デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「穴吹サーパスマンション4棟目」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 穴吹サーパスマンション4棟目
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-10 17:46:00
 

販売戸数はライオンズに次いで全国2位、西日本に限ると1位のサーパス。
47都道府県制覇目前に迫ったが、はたして四国・関西のイメージから全国区へ
躍り出ることができるのか?

前スレ 穴吹のサーパスマンション その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48032/

[スレ作成日時]2006-03-19 21:13:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社穴吹工務店口コミ掲示板・評判

1055: 入居済み住民さん 
[2007-09-02 15:11:00]
1040さん。ひょっとしたらご近所さんでしょうか?
自分は先月末に入居したものですが。
匿名希望かもしれないので
南東北の地方都市の物件とだけお伝えしますが。

自分が購入を決めたのは、
・1040さんのように駅前、スーパー、各学校が近所という
 立地の良さ。地方都市なので車社会ですが、それでも
 万が一売却の時も有利かなと。
・同市内に十数件サーパスが建っててそれだけ売れてるのなら
 まあ安心できるかなと言う思いこみ。
・職場の先輩が一人、数年前にサーパス物件を購入していて
 非常に満足度が高そうであったこと。

以上でした。考えていることは一緒かもしれませんね。
同じ価値観の人が多いということは何となく心強いです。

家族構成は30前半の自分と妻1人、幼児1人の3人です。
駐車場は敷地内は残念ながら1台だけだったので徒歩1分に1台分借りました。

さて、入居してまだ1週間弱ですが感想です。ちなみに内覧会では
自分の目では指摘事項は一つも見つかりませんでした。むしろ、
もともとピカピカすぎたので引っ越しの際に自分で擦った
床や壁の汚れかえって目立つぐらいです。

・今まで住んでいた郊外の賃貸マンションに比べて格段に廊下が広くて
 玄関も広くて明るいです。これだけで満足度が高いです。
・4LDKです。LDKは必要かつ十分の広さです。
・寝床は畳部屋に布団を敷いて川の字です。寝相が悪いのでベッドは危険 だしもともと布団が好きなので・・・
・洋室三つは自分と嫁の個室として5畳×2,将来の子ども部屋として6 畳×1です。狭いと感じるかもしれませんが、プライベートスペースと しては十分です。むしろ籠もり感があって良い。
・水回りも満足です。明るくて今のところトラブルもなく使いやすいで  す。
・オプションは施工時オプションとしては食器洗浄機(まだ使ってない)
 、LAN端子各部屋をつけました。そして、穴吹コミニュティからは
 エアコン3台(うち1台は100万以上購入のサービス品)、各部屋の
 カーテン、造作家具として食器戸棚・洗濯機置き場上の棚・コート掛け 等を入居説明会前に購入しました。値段はおそらくヤマダ電機や東京
 インテリアから自分の足で探したほうが安上がりだったと思いますが
 楽ができました。手間賃と考えれば満足しています。引き渡し前に
 オプションつけていただけました。総額140万程度でしたが・・・・
・LANは早いですね。普通に快適です。

気になった点ですが・・・
・エスコートカードのフェイスデザインが中川いさみのイラストですね。
 個人的には好みですが妻は可愛いけれどなんだこりゃと言ってました。
・サーパスエスコートサービスって、玄関のドアまで開くのかなと
 勘違いしていましたが、自宅の玄関は鍵で開けるのですね。
 ちょっとそこは残念でしたがどうやら他デベロッパーさんも
 基本的にはそういうモノらしいですね。
・いろんな意味で賃貸よりも生活コストがかかりそうです。明るいという ことは電灯も多いわけですし、曇らない洗面台も常に付けておくと電気 代が馬鹿にならなさそう。
・頭金が分譲価格の1/3程度でしたのでこれから15年ローンが・・・

なお、未だ上層階や隣には入居していないようで騒音についてはまだわかりません。窓を開けた時の車の音が気になるぐらいです。むしろ自分ちが子どもの泣き声などでご迷惑をおかけしているのではと恐縮しています。

ながながとすいませんでした。今後気になることがありましたらご報告いたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる