デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「日本セルバン」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 日本セルバン
 

広告を掲載

トクメイ [更新日時] 2021-04-01 19:15:08
 削除依頼 投稿する

セルアジュシリーズで最近、活躍?していますが、どうですか・・・

お問い合わせ窓口
https://www.servan.co.jp/contact/

[スレ作成日時]2006-04-28 13:51:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社日本セルバン口コミ掲示板・評判

42: 匿名 
[2012-05-01 07:01:00]
上っ面だけの会社
。他で探すべき。
43: 物件比較中さん 
[2012-06-04 03:08:33]
22さんへの握手は定価で売れたか、業績の締め日だったからでは?ここって、自社マンションと仲介があって、うれ残りはかなり、割引して穴埋めするらしいよ!知り合いは定価でかったらしいけど、後で何百万も安い部屋を発見したらしい。場所のいい仲介屋が入ってるとこは仲介屋にかなりもっていかれるから、自社マンションは不便なヘンテコな場所にあるのかな?土地安いし。だから、ますます変なローン組まされる。生命保険とかまで。そこが怖いくらい必死。そんなの嫌だし、あの辺は地震不安で価値は下がる一方だから、ここでは買わないかな。。。買わなくてもいいですよって、正直客として見てないとしか思えないけど。どうせ、ノルマあるだろうし、それ、罠だね。で、結局買っちゃったをでしょ?締め日では質問もさせないくらい、話を進めて手続きとらされそうになるらしいよ。感じのいい人はバイトか本当に売る気がない人だよ。正直、通勤にも環境的にもあまり良くないし。どこがいいかな?
46: 匿名さん 
[2012-06-12 23:04:09]
最近のホームページの字体、ブログの更新は確実にアットホームな会社をアピールしてますね。昔の不動産会社の悪いイメージを払拭している感じをすごく感じます。良いイメージ感の戦略がバレバレですよ
47: 匿名さん 
[2012-07-24 03:56:38]
で、結果この会社はどーなんですか?営業はガツガツしてなくて、でもボスが感じ悪いのですか?ホームページで戦略がバレてるとは結局良いイメージではないのですか?不動産って悪いイメージなのですか?ここだけでは?
48: 匿名さん 
[2012-09-08 18:28:29]
近くにMRがあったので行ってきました。
ここの営業は、あまり良い印象がありません。
(今回二回目ですが、二回ともイマイチです。)

しかもチラシには、MR来場『アンケート記入でクオカード1000円プレゼント』とうたっているのに、
実際は何もなし。。

こちらの物件、いくつか見に行きましたが、全て同じ。。
クオカード狙いではないですが、この対応はどうなんだろう、、と思いました。

49: 匿名さん 
[2012-09-09 12:41:34]
48さん、私も同じです。クオカード狙いで見に行ってはないですが、こちらから言わないと渡さないのは会社の体質があると思います。大手であれば、こちらから何も言わなくても渡してくれます。まぁ~小さい事ですが、これが大手と中小の違いです
50: 匿名 
[2012-09-09 13:14:45]
クオカード目的ではないと言っているけど、結局クオカード目的でしょ!
いろいろなMRでクオカードだけ貰って帰って来ているんでしょ? 本気で検討しているなら、クオカードなんてどうでもいいでしょ?
たかが1000円程度のクオカードで会社及び営業マンを批判するとは・・・。
自分が情けなくならない?
51: 匿名さん 
[2012-09-09 21:10:54]
渡さないなら、チラシに書かなきゃいいのに。。。
これで客つってるとは、小さい会社ですね。。
さらに、渡さないとは、、、

こーゆーとこで会社の体質が出ると思いますよ。

52: 匿名さん 
[2012-09-09 21:38:46]
ってか、わざと渡さないんでしょうね。
53: 匿名 
[2012-09-10 00:51:41]
不動産会社がチラシにクオカードプレゼントを載せている意味が全く理解出来てない人がいますね。
理解出来てない人がいくら不動産会社を批判しても誰も同調しませんよ。
なぜなら本気で検討している人や契約した人などは逆にクオカードの話題などは一切出しませんから。
そのような方々にはこちらからクオカードをお渡しします。
クオカードなどここに書き込みをしている様な方々は誰が見ても明らかにクオカード目的の属性の低い人種だから相手にしていないだけですよ。
不動産会社もボランティアではないですからね。
54: 匿名さん 
[2012-09-10 00:55:09]
クオカード狙いの客は、わざと渡さないらしいですよ。その後、客からクレームがきたら、しぶしぶ渡すらしい。それで、アンケートにクオカード狙いって書いてますよ。でも、クオカードプレゼントってチラシに記載してしているから、どんなお客様でも渡すべき。そんなの当たり前でしょう。批判するなら、チラシにクオカード差し上げるなんて記載しないで下さい
55: 匿名さん 
[2012-09-10 09:40:55]
不動産会社がチラシにクオカードプレゼントを載せている意味はなんでしょうか?
集客狙いじゃないんですか?

契約者にしか渡さないんだったら、最初からチラシに記載しないのが普通です。
チラシに記載して集客し、契約のみこみがないから渡さない、、って誠意のない属性の低い不動産会社ですね。
56: 匿名さん 
[2012-09-10 09:47:51]
ここってMRは部屋の一部しか作らないんですか??


57: 匿名さん 
[2012-09-10 09:59:46]
確かに。。

53さん

だったらチラシに「成約された方にクオカード進呈」と記載するべきですよ。
誠意の無い不動産屋ととられても仕方の無い営業の仕方ですね。
59: 匿名 
[2012-09-10 22:57:26]
クオカードにそんなに粘着しなくてもよろしいんじゃないですか?
私から見たらどっちもどっちですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:日本セルバン

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる