デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. イーホームズはどうなる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 17:26:00
 削除依頼 投稿する

構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。

[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

イーホームズはどうなる?

639: 匿名さん 
[2005-12-25 06:38:00]
姉歯はERIに偽造申請を何枚も出していたらバレたので、受付して貰えなくなった。
その時点でブラックリストに載せていれば、他の審査機関もチェックが厳重になったのに
偽造を想定していなかったので、ERIから他機関への連絡も無かった。
悪意の偽造を見つけた時点で、ERIが公表していれば被害の拡大は防げた・・・というのが
イーホームズの主張。

ちなみに、審査では計算そのもののチェックを行うことは無く、数カ所のポイントを照合して
法律を遵守しているかどうか?の確認を行うだけ。
そういう業務が確認審査として認められているのだから、公でも民でもチェック出来なかった。
再計算しようにも計算ソフトも、1つだけでは無いしね。←1つにすると独占とか言われる。
言い換えれば、確認審査制度そのものがザルなんだから、審査機関に責任を押しつけるのは無理がある。

まあ、今回の事件は、ザル制度を悪用した詐欺事件に落ち着くと思うよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる