デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「イーホームズはどうなる?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. イーホームズはどうなる?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-18 17:26:00
 削除依頼 投稿する

構造計算書を偽造していたとされる姉歯建築設計事務所はイーホームズの下請け。
堂々と取材を受け淡々と話すその姿はイーホームズに対してなにか含みでもあるようだな。
倒産は構わんが、買った住人が最低最悪状態で困ったもんだ。

[スレ作成日時]2005-11-18 19:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

イーホームズはどうなる?

546: 匿名さん 
[2005-12-20 10:48:00]
素通り
まあ審査が甘いのは事実だがここで確認申請とはなにかをもう一度教えよう。
最低ラインの基準である建築基準法にあっているかどうか重ね合わせる確認。
そう確認作業である。その設計が良いか悪いかを事細かに見る必要もない。
確認申請を良く建築許可と言っている輩がいるが、民間に委託される前から
建てていいよ。大丈夫だよという許認可でもなんでもないので、役所の人からは
よく、まあなんかあっても全部あんたの責任だからねといわれたものです。
今回、元請の設計者があまりクロ−ズアップされないが、あくまで設計者は元請
で外注が何しようが、その設計の全責任を負うのです。
建築家連中も自慢したい時だけ私が私が・・としゃしゃり出ないでこういう時こそ
ケツ持ちをしなさい。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる