デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「宇都宮のベルコートについて話しましょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 栃木県
  4. 宇都宮市
  5. 陽東
  6. 宇都宮のベルコートについて話しましょう
 

広告を掲載

初心者 [更新日時] 2009-05-06 22:28:00
 削除依頼 投稿する

今度、宇都宮に建設されるベルコートにとても興味があります。
去年出来たショッピングモール、映画館、スポーツクラブに隣接(っていうのかな?)していながらも
南側は最近できたばかりの住宅地とそのまた南は大学。
とても便利そうなのに、それほどうるさくも無く、緑も多い。
ただ、売主が(株)宮、販売が東急リバブルと、この地ではあまり聞かない会社なので、どうなのかなぁ・・・と思っています。
また、周りが便利な地なのでしかたがないのかも知れませんが、駅からかなり離れているのに価格がかなり高いような気がします。
ベルコートに興味をお持ちの方、またはなにかご存知の方、お話を伺わせてください。

[スレ作成日時]2005-08-03 14:08:00

ベルコート

     
 
所在地:栃木県宇都宮市陽東6-950-118(地番)

ベルコート口コミ掲示板・評判

8: 匿名さん 
[2005-08-17 14:52:00]
こんにちわぁ〜。
先日、ベルコート見てきましたので、何か情報がないかと思って検索していたら、
ここを見つけましたので、コメントさせていただきます。

但し、ちょっと残念なのは、あんまりマンション(ベルコート)に関する事が、
少ないですねぇ。

栃木の人は、あんまりマンションに対して関心がないのかなぁ・・・。
という、私は転勤で近年引越ししてきた人間ですので、よく宇都宮の事すらちゃんとわかっていませんけどね。

まあ、前置きはこれくらいにしておいて、見てきた感想を率直に書きますね。
まず、最初に売主の『宮』ですが、正直なところよく知りませんね。
ずっと市内に住んでいた人には身近な会社かもしれませんが、外から来た私にとっては
不動産会社というよりもステーキの『宮』というだけあって、食品関係の会社というイメージでしかありません。
当然、気になってたので営業さんに聞いてみました。
やっぱり、今回がはじめてのマンション分譲ということでした。
まあ、はじめてで実績がないから大丈夫かなぁ〜、というイメージを単純に持ちますが、売主がマンションを
建てるわけではないのでゼネコンさえしっかりしていればいいかなというのが、私の気持ちです。
ゼネコンは戸田建設ということですので、私の基準の中では安心かな。
販売の方ですが、東急さんは東京・神奈川などではよく名前を聞いていたので安心かな?
友人も先日、東急さんの販売しているマンションを買って特に問題はなかったということでしたので。

さて、次は肝心な中身の話ですが、
ちょっとよすぎるのではないかと思いました。
営業さんもいってましたけどちょっとやりすぎです。(笑)
現実離れしているとは思いますけど、以前、都内で見た億ションかとおもいましたよ・・・。
(注)参考程度に見せていただいた程度です。)
内装は、私の基準の中では申し分なかったです。
但し、お値段がちょっと高いですねぇ〜。
駅前のナイ○さんやサー○スさんをみたあとだとちょっと・・・。
広さも広いし、土地代も高いのかもしれませんがねぇ・・・。
南側の戸建も販売当時は、4000万〜5000万くらいしたそうで・・・。
場所もいいので仕方がないのかな・・・。
少し、希望面積より小さいのを考えればいいのかな・・・。

そんなこんなで、検討中です。
みなさんも、有用な情報がありましたら教えてください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる