デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「長谷工はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 長谷工はどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-27 18:32:19
 

なんだかんだと言われながらも、
あちらにもこちらにも長谷工施工のマンションが。

前スレが450を超えたので新スレあげます。
購入を迷っている方も、実際に住んでいる方も意見交換してみませんか。

前スレ↓
http://www.e-mansion.co.jp/com/mandeve/index.html#6

[スレ作成日時]2005-05-25 05:30:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社長谷工コーポレーション口コミ掲示板・評判

326: 321 
[2005-06-08 12:38:00]
私は内覧会の際(この時までは長谷工に疑問を感じてませんでした。)
図面集、設計図のコピー、メジャー、水準器を持っていきました。
まず設計図との相違点を聞きます。(相違があること自体問題ですが・・・。)
特に物件の資産価値に影響する天井高、壁の厚み、ユニットバスの張り、
扉の大きさ、廊下の幅、建具の水平等はメジャーと水準器で確認しました。
この際に壁の厚みの相違、LDの張り、ユニットバスの張りがあったので
(張りは設計図にはありませんでした)
理由を聞き直してもらおうとしました。
が、私の担当は相違点の事項の紙を渡しサインを求めるだけ。
厚みは下請けの違いで仕方のないもの、張りについては
直すとこの物件だけの問題ではなくなるということ、
他の方は快くサインしてくれた、
等と理由を付け仕舞いには自分たちに落ち度はなく、
私がただイチャモンをつけているだけだとの内容のことを言われたので
紙にサインはせずに後日契約を破棄し手付金を全額返済していただきました。
(多少揉めましたが、弁護士を出すと言ったら引き下がりました。)

他の長谷工物件で日照図、長期修繕計画のコピーを何度言っても
いただないこともありました。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる