デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「東鉄工業って施工業者としてどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 東鉄工業って施工業者としてどうですか?
 

広告を掲載

JR [更新日時] 2020-10-06 13:22:00
 削除依頼 投稿する

現在東鉄工業のマンションを検討中です。
鉄道工事がメインみたいだけどマンションは?
施工技術は似ているのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-09-09 18:42:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東鉄工業株式会社口コミ掲示板・評判

22: 詳しくは無いですが・・・ 
[2012-01-31 15:51:13]
№16 鉄道関係が得意な建設会社って、線路は雨ざらしを前提に作るんでしょう。
建物は絶対に雨漏りはさせない前提があるはず。
そこの意識があるかどうか、会社の姿勢が問われる訳ですよ。


とか・・・・www

まず、部門がまったくの別物で、土木や線路などでの部署移動もありませんし、知識がごちゃ混ぜとかはありえませんよ。

何番の方が書いてるか忘れましたが・・・線路沿いに建てるとか・・・。もう、どんな知識で書いてらっしゃるのでしょう!?
JRやその他の鉄道会社の仕事をもらってるからって、建設が線路沿いの土地になるのとはまったく別です。

ただ、大きい会社なので中身はグダグダ社員が多い気もします。話にならない場合、その方より上の立場の方にクレームを入れるのがいいかと。
意外と、自分の仕事のミスや面倒を上に報告してない社員が多いような気もします。
24: ご近所さん 
[2014-02-26 23:32:39]
クレーマーの社員が居るらしい
25: マンション掲示板さん 
[2017-04-21 22:57:51]
買うのは控えたほうがいいと思います。施工管理が出来ていません。ゼネラルコンストラクターの枠組の中に入っていますが、線路の管理が主でその他はあまり・・・です。
安ければ購入理由になるかとは思います。
26: 職人さん 
[2018-02-07 21:03:55]
安全管理のために「要注カード」という代物を使っていて、朝礼・KY活動時に、参照することになっているのですが、要するに他社で使っている「事故事例」みたいなものです。
 これを見ただけで結構事故続きなのが分かるだけでなく、対策が形式的で安全管理がでたらめなのがよくわかる。だけではない。これがもう何年も使っているくせに、誤字脱字だらけなのだ。「反故」と「齟齬」をごっちゃにしているし、単純な変換ミスなのだろうが「支障」を「死傷」と書いたままほったらかしだ。安全担当者も社員もまじめに「要注カード」を読んでもいないことが明らかだ。
 大きな事故が起きないことを祈るのみだ。
27: 名無しさん 
[2018-10-31 20:06:41]
基本的に下請任せで管理はほとんどしていない
印象があります。又、コンプライアンスを無視してるイメージがあります。
28: 職人さん 
[2020-10-06 13:22:00]
管理が出来ない会社だと感じました。理由として
 →危険予知にて高所作業時は安全帯を使用する。と指導しておきながら自分たちは曲芸まがいなことをしている。(指導していた当人が…
 →現場内にて安全管理の確認をしていないため、職人は自由に作業している。そのせいで配筋を踏んでガタガタにしたりしている。作った職人は当然苦情を訴えるが補修はしない、補修しているのは東鉄契約社員の下の方(素人レベル)。
 →言った言わないの紛争を避けるため口頭でのやり取りを避ける傾向、紙ベースでのやり取り
返答は責任を負わないように、明確な返答はしない…
面倒なので次第に質問しなくなる

こんな管理でいいものが造れるはずはない

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる