デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「さくら不動産のセレッソコートってどう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. さくら不動産のセレッソコートってどう
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2023-02-04 16:33:25
 削除依頼 投稿する

会社の同僚がセレッソコートの購入を考えていますが、どんなマンションですか。
5年前私は実家の近くでセレッソコートの新築販売があって、検討したのでが、
あまり気が乗らなくて、断念しました。
今、さくら不動産は市内でもよく見かけてますが、安いのに売れ残りが多いと聞いてます。
購入または検討された方の意見を聞きたいので、お願いします。

[スレ作成日時]2006-04-15 23:22:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社さくら不動産口コミ掲示板・評判

451: 匿名さん 
[2017-11-11 08:43:46]
さくら不動産が注文住宅もしていたとは知りませんでした。そうですか、そんなことがあったのですね。
ここのスレッドに(削除されたのを含めて)、経営者の姿勢を問う発言がいくつもあります。かつて存在したサイトに、「すべては顧客のために」というメッセージがありましたが、真逆であったことがわかります。
452: マンション検討中さん 
[2018-02-10 17:25:10]
>>451 匿名さん

違うさくら不動産ですね(笑)
456: 匿名さん 
[2020-01-05 00:48:52]
セレッソコートにお住まいの皆様 質問があります。施工ミスなどありませんでしたか?住んでみて結構ずさんな内装だと思ったんですが、壁紙が小指の爪が当たっただけで剥がれる、床にボンド痕がかなり残っているなど小さいものから お隣のスリッパの音やテレビの音がかなり聞こえます。大きいモノだと雨水が溜まるなど 結構最悪です。壁が薄いのも気になります。
皆さま いかがでしょうか?こんなものですか?
458: マンション掲示板さん 
[2020-01-21 17:37:21]
[No.453~本レスまで、情報交換を阻害する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
459: 通りがかりさん 
[2020-02-11 15:08:49]
北摂の某セレッソコートに10年ほど住んでましたが、特に問題無く快適でしたよ。内装も普通です。最近は土地代と建築費の高騰で、大手デベの分譲マンションもかなり仕様がチープになってるので、大差無いかと思います。ただ、管理会社にカモにされてるのが気に入らなかったので、管理組合がしっかりしてるマンションに引っ越しました。頭のいい人が沢山住んでいるマンションをおすすめします。1回目の大規模修繕で何十万も臨時徴収する様なマンションはやめておいた方がいいと思います。
460: 匿名さん 
[2020-03-22 10:01:29]
この不動産会社が梅田あたりに構えていた頃にマンションを多く建てたようですが、今は社長も変わり、戸建てなどに注力しているようですね。

当時のマンションのことだと思うのですが安普請でコストを抑えていたと、このサイトの前のほうにも発言している人がいます。
461: 匿名さん 
[2020-04-02 05:01:09]
さくら不動産って同じ社名があちこちにあるけど
セレッソコートの事業主のさくら不動産の公式サイトないの?
462: 匿名さん 
[2020-04-05 22:44:39]
もうそれはありませんよ、消滅しました。大阪市内の中心部に会社を構えていた時代の話です。

このサイト、随分削除されてますが、その頃の話です。大京大阪支店営業2課でしたか、そこ出身の「川野雅弘」氏が部下を引きつれて会社を設立したのが始まりです。東京都内にもさくら不動産販売というのがありますが、それは成り立ちから別法人と考えるべきですね。

京阪神にしても、社長も会社の所在地も違っていますので、法人だけ継いで実態は別会社になったと考えるのが自然と思います(ここのところは確認はしてません)。

当時の社長名(上記)で検索しても、何も出ません。その頃の実質は、霧散消失ということでしょうね。



463: 検討板ユーザーさん 
[2021-05-03 10:26:50]
さくら不動産販売は破綻してどうなったんだろう。
用地取得時に失敗したのでしょうか。
西心斎橋辺りにあったオフィスでパンフレットもらいに行ったことがあります。
464: 匿名さん 
[2023-02-04 16:33:25]
まだこのさくら不動産の転職情報がWebに残っていた。

「売上高200億円を誇るディベロッパーの社長が、営業の手ほどき。
業界知識も、営業スキルも、問題解決も、教えてくれるのは社長自身。
その理由は、“すべてはお客さまのために”という姿勢を貫いているから。
設立 1992年11月2日
代表者 代表取締役 川野 雅弘
資本金 1億2000万円
http://www.cerezocourt.jp/

当時のことを思い出しながら、URLをクリックしてみた。そしたらなんと、任意整理専門の法務事務所のサイトに飛びました。いやはやなんとも・・・


[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる