埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 川口市
  5. 元郷
  6. Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-17 14:34:21
 削除依頼 投稿する

住民で情報交換をしていきましょう。

よろしくお願いしますm(__)m

○住民版利用のルールもご参照ください。
http://www.e-mansion.co.jp/rule.html


【スレッド名と一部テキストを修正しました。2010.08.04 管理人】

[スレ作成日時]2005-11-27 17:01:00

現在の物件
Be-Site(ビー・サイト)
Be-Site(ビー・サイト)
 
所在地:埼玉県川口市元郷1-1966他(地番)
交通:京浜東北線/川口 徒歩14分
間取:4LDK
専有面積:85.72m2
販売戸数/総戸数: / 361戸

Be-Site(ビー・サイト)★購入者向け パート2

No.2  
by 匿名さん 2005-11-28 08:46:00
ここは、購入者用ですよ。
検討者は、スレ違いでは。
No.3  
by 購入検討者さん 2005-11-29 01:26:00
駐車場100%でオール電化。いいと思います。ただ長谷工仕様なので・・
No.4  
by 入居済みさん 2009-08-23 18:57:39
こんなスレ、あったんですね。
でも、有効活用なんてできないかも。
No.5  
by 近所をよく知る人 2009-09-10 21:06:46
こんにちは、こちらに引越して来ました。
よろしくお願いします。
No.6  
by 近所をよく知る人 2009-09-17 16:39:59
なんの反応もないよ!!!
誰もネットしないのか?

誰も住んでいないのか、PCも買えないのか
No.7  
by 住民でない人さん 2010-03-23 20:35:01
住んでる人はこのレス誰も知らないのかな?
それとも、となりのマンションじゅみんが怖いのか?
No.9  
by 匿名さん 2010-04-04 19:05:14
あれっ?
ここ復活したんだ?
No.10  
by 匿名 2010-04-08 10:12:48
ところで、まだ完売していないんだ!!

【一部テキストを削除しました。管理人】
No.12  
by ご近所さん 2010-04-09 12:07:15
>>10さん
>ところで、まだ完売していないんだ!!

ここって、まだ売れ残ってるんですか?
知りませんでしたね。
No.13  
by たんぽぽ 2010-04-09 13:49:57
息子の幼稚園の友達が住んでいるので、先日遊びにいきました、マンションの中央部分の敷地にテーブルなどが置かれていて、とても優雅な感じがしました、まわりも静かでした、玄関も廊下も広く、部屋もとてもかたづいていたので
すっきり広くみえました、とてもいい感じのマンションでした
No.14  
by 隣のマンション住民さん 2010-04-10 10:36:38
まだ売れ残っているなら、また検討者板が必要だね。
旧板では、売り込みに奮闘している住人さんがいて、おもしろかった。

中古板か?
No.15  
by マンション住民さん 2010-04-21 14:10:50
中古、いくつもでてますね。
No.16  
by 住民さんE 2010-04-22 07:19:30
長谷工設計のマンションはトイレが狭いので、リフォーム難しい。
タンクレスは無理でもキャビネットタイプにすれば、少しは見栄えも良くなるかもしれない。
しかし、トイレ入り口の狭さはどうにもならないから、万が一車いす使用することになった場合、トイレ入るの大変だよなと思ったりする。
環境悪いうえに、買い物なんかが不便なだけでなく、毎日使うトイレまで不便なんだから、売っ払って出ていきたくなるのもわかるけど、次のを買うお金ないから、がまんするしかないのかな。
購入時、もっとよく考えるべきだった。
中古で売るにも、いま出ている価格ではとうてい無理だよなと思ったりする。
資産価値ないと、つらい。
No.19  
by ご近所さん 2010-04-23 14:37:35
ここが建築中のころ、資材の鉄骨や鉄筋が真っ赤に錆びているのをこの目で見ました。
ここはもともと重工業系の工場の跡地だから、
その当時の土壌汚染が原因だったんじゃないのかな。
築地の移転先候補地と同じ問題を抱えているわけ。
あの錆びたのがそのまま建物の中に入っているかと思うと、おそろしいです。
中古物件で、そうとう安くしても、ちょっと、引く
No.23  
by マンション住民さん 2010-08-07 09:10:00
管理人さんがスレッド名を訂正し、見苦しい部分を整理してくれました。
これからは、社会人としての常識、掲示板のルールを守り、住民同士、近隣さんとの交流の場として、有効に活用していきましょう。
No.26  
by 匿名 2010-10-28 22:24:39
もう、さすがにこの掲示板も役目を終えたようですね。
No.32  
by 匿名 2010-12-13 22:01:06
まだ終了しませんか?
No.35  
by 匿名 2010-12-16 08:46:59
おはよう
No.40  
by 匿名さん 2010-12-17 18:56:31
>>39
ここはFESTA TOWNのスレではありませんよ。
No.70  
by ビーちゃん 2010-12-30 01:50:45
>64
サクラディアの方ですか?
No.71  
by 匿名 2011-01-03 08:00:42
終わった
No.72  
by ビーちゃん 2011-01-05 02:21:45
>71
何が終わったのでしょうか?
No.83  
by ご近所さん 2011-01-08 07:58:25
その新築購入時にずいぶんなマイナス・キャンペーンをやられたということだけど。
そういうことだったのなら、建設反対運動ブログも、また読んでみたくなった。
もう残ってないのかな?
No.85  
by ビーちゃん 2011-01-08 10:08:23
みんなで仲良くしましょうよ。
もしかしたら住民さんじゃない方もいらっしゃるのでしょうか?
No.95  
by 匿名 2011-01-19 15:05:59
No.97  
by 匿名さん 2011-01-20 14:46:31
久しぶりに浮上してると思ったら削除の嵐。なにがあった?
No.98  
by 匿名 2011-01-22 15:39:07
>95
何で良くないことを載せるのかな?
ビーサイトは長谷工だから建物は高級とは言えないけど、駅に近いし、価格以上の住みやすさがあるから十分ですよ。
No.99  
by 住民 2011-01-28 16:35:07
確かにここはいいね。
駅からこんなに近くて新しいマンションは探してもそんなにないからね。
No.100  
by 近隣住民 2011-01-28 16:38:00
このマンションは免震ですか?
免震構造だったら空きが出たら買いたいのですが。
お値段もお手頃そうですし、住みやすそうです。
No.101  
by 匿名 2011-02-01 15:30:06
確かに住んでいる人には好評なのに、それ以外の人は悪口やら、このマンションに関係ない話で盛り上がってみたりしているみたいですね。ひとつ読み返して気づいたのですが、住民の方やご近所の方ならわかっていただけると思いますが、NO24のレスに関しては、情報を整理したと書かれているのに誤りだらけです。航空写真やら、ストリートビューは数年前の情報だから現在の環境と、どうしても誤差が生じてしまうので仕方ないとは思いますが・・・・。せめてこの辺を散歩していただいたり、立ちよられたりして気づいたことなどを情報交換していただけると、本来の目的につながっていくかと・・・・。悪口を書き込みするだけでなく、たまにはこの辺にいらして散歩してみてください。あちこち工事中で周辺環境が変化してますよ!
No.102  
by 住民 2011-02-02 00:54:37
>101さん
そうですよね。悪口は住民でない人が散々に書いていますので充分に周りが見えていません。
住んでいる者にしか現在の良さは分からないでしょうね。
No.103  
by 匿名 2011-02-17 01:20:50
最近カキコないですね。
No.104  
by 匿名 2011-02-22 00:28:43
昭和シェルのエコ灯油はいいですね。
臭いが殆んどしないですね。
No.105  
by 匿名 2011-03-07 23:52:22
小学校の内覧会に行ってきました。中庭が効果的に配置されていて、さらにエレベーターまで完備していていました。小学校と言うより大学の校内のような作りでした。
No.106  
by 住民 2011-03-13 21:35:13
皆様、地震の被害はありませんでしたか?
ベランダや建物に割れは発生していませんか?
No.107  
by 住民 2011-04-17 00:27:43
エアコンの室外機へのホースを出す穴から少し割れましたけど、問題になるものではありません。
No.108  
by 匿名 2011-05-23 21:48:06
南側の工場がなくなりましたけど、なにが出来るのかな?
No.109  
by 匿名 2011-07-20 04:28:31
レーベンスクエア川口の黒セレナ、緑デミオの撲滅運動に協力を!
No.110  
by 匿名 2011-08-05 22:24:05
元の板で、しっかりおやりなさい。
No.111  
by 匿名 2011-08-09 21:34:54
黒セレナはどうしたのかな?壊れてるよ。
No.114  
by 匿名 2011-09-25 05:44:48
一切関係ありません。撲滅運動そのものも、撲滅されてしまったようですし、路駐話で盛り上がっていたことも摩可不思議です。路駐話ってそんなに興味を引く話題なんですかねえ〜。
No.116  
by 匿名 2011-11-09 23:38:35
NTTが解体工事中と言うことは、南側の道路もいよいよ相互通行工事が始まるということかな?
No.117  
by マンション住民さん 2012-01-03 15:38:05
そうかもしれない。
No.118  
by マンション住民さん 2012-01-08 19:43:15
そろそろ動くだろう。
No.119  
by マンション住民さん 2012-01-19 19:42:43
まだまだ。
No.120  
by 少し離れているマンション住民 2012-02-03 17:34:04
お湯を貯蔵しておける設備(エコキュート?)の使い勝手はどうですか?

ウチのマンションにはないので、あったらいいなと思ってます。
(内覧会の最終の時に見に行って、いいなと思って帰ってきました。)
No.123  
by 匿名 2012-03-23 21:10:06
エコキュートはいいですが、急な来客の場合などはお湯の量が急に増やせないのでお風呂のお湯が足りなくなって困ります。
ランニングコストは安くていいですよ。
No.124  
by 少し離れているマンション住民 2012-03-25 22:48:48
123さん。ありがとうございました。
災害時にも役に立つなと思いました。
No.125  
by 匿名さん 2012-03-26 16:39:24
なぜ123のコメントで災害時の話になる?
No.126  
by 匿名さん 2012-04-05 21:10:31
貯水できるからじゃないすか?
No.127  
by 匿名 2012-04-10 22:05:11
マンションの場合、電気が止まるとポンプも止まってしまって水道は止まっていないのに水が出なくなりますから、貯水できる容量が大きいのが最初から備わっているとその分安心です。

 それに計画停電中、暗くてもお風呂に入れるじゃないですか。

ビーサイトのいい点です。
No.128  
by 匿名 2012-05-15 21:40:32
どうですか?
No.129  
by 匿名 2012-05-24 00:47:06
いいねえ
No.130  
by 匿名 2012-07-29 19:08:00
エコキュートは深夜電力でお湯を沸かすので、ランニングコストが安上がりでいいですね。
東日本大震災の時の浦安市みたいに都市ガスが1ヶ月以上止まっても大丈夫ですからね。ガスは復旧に時間がかかりますが、電気は比較的早く復旧しますからね。災害時に比較的強いと言えるでしょうね。
No.131  
by 匿名 2012-07-31 08:38:23
本当にそうかな?
No.133  
by マンション住民さん 2014-03-15 13:50:21
トラロープ張ったら?
No.134  
by 匿名 2014-05-08 06:31:36
太陽電池の導入がいいかもしれない。
No.135  
by 内覧前さん 2015-04-17 14:34:21
最近静かですね。
No.136  
by 住民さん1 2022-07-30 22:19:24
中古に注目してます。暮らしぶりなど教えて頂けないでしょうか。当方、都内勤務。家族ありで子供は来年小学校です。よろしくお願いします。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる