埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「若松団地について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 若松団地について
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2024-06-09 18:52:54
 削除依頼 投稿する

この古い団地の建替えは、今どんなお話になっているのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。

【スレッドタイトルを変更しました 2013/08/05管理担当】

[スレ作成日時]2008-04-01 14:13:00

 
注文住宅のオンライン相談

若松団地について

3014: 内緒 
[2024-04-26 08:53:54]
日の当たるところは資産価値高いです
追金2,000万円とか払ってでも、住宅ローン組めるならおすすめです
新築になったら、上層階なら1期販売で7,000万円~8,000万円以上はしますよ

戸数増やさなくていいって方いますが、増やさないと新規で入ってくる人がいないと、建て替えで住んでる人はさらに追金がかかります
新規の人が買ってくれるからその追金で住めます

建て替え決まってから抽選次第ですね
抽選は第一回で抽選です外れるとほぼ人気の場所は無くなります
第二回の抽選も人気の所に集中して外れます
第3回もやはり空いている中での人気の所で10戸くらいの抽選数になっているかも?
外れたくないからって少し人気のなさそうな所でも申し込み2~3あるので申し込み期限ギリギリに提出するか
先に提出するかで分かれます
このくらいになると建て替え組合の人に申し込みはあるのがないのか教えてくれて、先に申し込みあるので他の住戸はって進められたりもあります
2番手は当たりにくいかも?
建て替え組合による

建て替え賛成の人こそ当たらない抽選(涙)

抽選参加してから、ハズレまくって、やっぱり建て替え組合に売却はできませんので注意です

抽選する前に売却する人、しない人の書類記入します
それ以降は買い取る事も出来ません
私は当時、駄々こねると建て替え組合から訴えられるといわれました
住宅ローン組めなくて登記出来ない場合も訴えられます

不動産屋にも売却提案しましたが、次住むところが決まってないし
遺跡など出てくる可能性もあるので、工事が延期になったりもありえる
不動産屋は日当たりのいい東側も南がいいっていいます
周辺の中古で取引された金額一覧もあるので、おおよその買取金額も教えてくれます
新築建ってからなら買い取れる見たいでしたが、建物がまだの状態は買い取れないし、現在の住宅で建て替え決まっている状態で中古で売っても買い手がいない
銀行も建て変わること知ってれば住宅ローンの審査通らないって言われます
中古で買おうとしてる人は銀行では建て替えの話はしない方がいいです

自分が住む住戸選ぶ時は最低でも70平米以上がいいです
家族世帯にも売れるので
70以下は売りにくいかもです

資産価値高いところはずーっと資産価値高いです
日陰の所は沢山あるので早く売りたい人は値下げで売って、さらに値下げ合戦で落ちるかも?

日当たり良い所はその建物と戸数しかないです

最初の提示から金額が2倍になった
先を見越して2倍ではないです
現在の価格です
ディベロッパーは未来の価格を見越してプラス300万上乗せとはかないです

資材は世界基準で今後も上がるかもです
1ドル155円
1ドル200円なったらもっと上がりますね
為替介入あっても、頻繁に為替介入したら日本の信用がなくなります
先の事は分かりません

新築後に即売れるのか?の話し合いも大々的にやると禁止に、なったりもあります
追金3,000万~出して最上階角部屋とって賃貸で回収できるし、中古で売っても美味しいですね
その後に他に安い所買ってもいいですね
特養ホーム抽選に当たらないと住めません
老人ホームは今後従業員の賃金上げる為に値上がりしますよ
入居時に約100万円
安いところもある
月額は15万~


あと、こっちのマンションでもありましたが、現在の買取価格は適切なのでしょうか?
建て替え組合に売る場合の話です

日当たりいいところ値上げしているので、買取価格も上がってもおかしくないのでは?

2年前に買取価格の評価をしたのか、5年前に評価したのか
それによっては買取価格も上がってもいいのでは?
これはタブーの話です
追金の金額も変わってしまします

私は個人的にやりましたが、回答はディベロッパーに頑張ってもらった金額になっていますって事でした。
評価した人は評価金額よりも高く、ディベロッパーが出してくれていますとのことでした

築年数古くなると今後は買取額も下がるかもしれないし

延期などって考えると、キツイですね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:若松団地について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる