埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アデニウム千葉みなと その1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. アデニウム千葉みなと その1
 

広告を掲載

マンション住民です [更新日時] 2014-05-06 17:56:10
 削除依頼 投稿する

こちらにスレッドたてました。
住民のかた、有意義な情報交換をいたしましょう。

[スレ作成日時]2007-09-22 00:24:00

現在の物件
アデニウム千葉みなと
アデニウム千葉みなと
 
所在地:千葉県千葉市 中央区20
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩10分
総戸数: 139戸

アデニウム千葉みなと その1

2: 入居済みさん 
[2007-09-22 19:06:00]
半年点検、行われましたね。

皆さんどうでしたか?

我家はクロスが浮いてきたぐらいなので、今日で補修が終わりました。

大変なお宅も中にはいらっしゃったのでしょうか。

補修をしてもらえる間は安心ですけど、その期間が過ぎたら

自己責任、自己管理を頑張らなくては。

自室はもちろん、マンション自体の管理も大切ですよね。

エレベーターとか諸々の扉とか、結構キズがあります。

自室と同じように大事にしましょうよ。
3: マンション住民さん 
[2007-09-23 23:37:00]
ウチの場合、床板の盛り上がりがありました。
点検に来た職人さんいわく、床板を固定している釘が上がってきて床板が盛り上がってきたとのことです。
その場では補修しきれないとのことで後日、床板を1枚だけ張り替えるそうです。
ぱっと見、直径1cm、高さ2,3mmくらいの盛り上がりなんですが思った以上に重症だったので早い段階で気がついて良かったです。
ほかの部屋からもトントンカンカン、床をたたいているような音が聞こえてましたけど皆さんどうだったんでしょうかね。
4: マンション住民さん 
[2007-09-24 21:25:00]
ウチはサッシの補修がありましたが、サッシって、どの窓も同じクラスの
物が付いていると思ってたんですよ。それが窓によって、1段階下のが付いていると聞いて、倒れそうでしたよ。リビングが横長のお宅はサッシが
一枠って言うのかな、だから問題は無い気がしますが、ベランダ側に何部屋かあるタイプのお宅は、リビングのサッシが1番上等だとしたら、和室
や洋室は一段落ちぐらいのサッシなんですって。
玄関側の部屋もリビングとは違う物が付いてそうです。
うっそ〜!と今頃叫んでも後の祭りなんですけども。
5: マンション住民さん 
[2007-09-27 00:59:00]
そういえば自転車の抽選会っていつでしたっけ?
ほとんど乗らない自転車を通路ではなく家に置いておこうと思うのですが
、使うときにマンションの中を持ち運びするのに、やはり白い目で見られてしまうのでしょうか?
通路も室外機カバーやマットは置いていいのでしょうか?
6: 住民さんA 
[2007-09-27 15:49:00]
No.5さん

 自転車、使うときにマンションの中を持ち運びするのに、白い目で見ますよ。
 ぜひ自転車置き場に置くようにしてくださいね。
7: マンション住民さん 
[2007-09-28 20:57:00]
同感

室外機カバーもマットもだめですヨ
共用廊下をお掃除する時に かなり邪魔になるとか

置きたい気持ちは分かります うちも置きたい
でもこれがマンション あきらめましょうネ

マンション内で管理人さんにしつこく文句をゆう男のヒト見ます
誰なのか気になります まさか管理組合の人とか
感じが良くないのでやめて欲しいですヨ
8: 入居済みさん 
[2007-09-30 12:33:00]
昨日引越しがありましたね
広告では駐車場付きとなっていました。
けっこう早く借り手がついた印象です。
最上階と、どの路線駅も徒歩圏は良い条件ですし、
やはり駐車場付って言うのは大きな魅力ですね。

管理人に文句を言ってる人はよく見ます。私も気になっていました。

このマンションに入居して驚いたのは、管理組合も発足していないのに
以前の管理人に、毎日のように偉そうに文句や叱責をして、
まるで自分の部下みたいに扱っていた人がいることです。
普通は管理人の監督責任がある管理会社にいうものですよ。

ほんとうに気の毒なくらいで、あれではイジメに近い感じでした。
周りに人がいてもお構い無しでしたから。
しかもネチネチ長くて、管理人の仕事の邪魔をしていると思うほど。
聞こえるので仕方なく聞いていると、モップの使い方がなっていない。
掃除する順番がどうの、ラウンジのソファの向きが美しくない。
この箱は縦向きではなく横向きに置け。etc。

こんな人がこのマンションにいるのかと、実に嫌な気分でしたね。
管理組合の人ですよ。総会で役員が紹介された中にいました。
みっともないからいい加減にして。あなたが管理人をしたらどうですか。

前の管理人は言葉遣いも対応も感じが良い方でしたからね。
今はお掃除の方なのか、女性も言葉遣いは最悪です。
管理会社の直轄だか知りませんが、
明らかに対応も人の質も落ちていますよ。
このあいだ用があってカウンターにいきましたが、出てきた女性に
名前を名乗ったら、役員の方ですか、と丁寧に聞かれたので、
いいえ、違います。と答えた瞬間に、あっそう。で、なに? 
態度が豹変しました。

うちの管理組合の役員達はよほど怖いのでしょう。
総会前から管理人をクビにしたり、管理会社の担当者を変えたという話、納得ですね。やりかねない。
10: マンション住民さん 
[2007-10-01 00:56:00]
前の管理人さん・・・でいいのかな?とてもいい方でした。でも、今の管理人さんも女性の方も話をすると、前の方とタイプが違うけど、いい人でしたよ。
人の質は自分の質を上げてからいいましょう。
11: マンション住民さん 
[2007-10-01 22:53:00]
>10さん

この場合の人の質とは
人間としてというより
そういう仕事をする者としてではない?
大げさにいえば企業人の質といったほうが
伝わりやすかったかもね、08さん。
しかしほんとに会社から教育を受けてきたの
と疑うほど言葉遣いとか応対はなってない
近所のスーパーの店員でよく見る
がらっぱちおばさんみたいだよ
悪いとはいわないけど
接客するんだから
もう少し人選を考えた方がいいな
12: 住民さんB 
[2007-10-02 11:50:00]
ポートタウンにトップマートが入りますね。
11月下旬にオープンするらしいです。

これを機に、しまむら、ダイソー、TSUTAYA、D2、本屋
などが入ってくれると、活気付いていうことないんですが・・・
14: マンション住民さん 
[2007-10-02 21:06:00]
トップマートはいいですね。
でも活気付いてくれるのはとてもうれしいけれど、
前の道路の交通量や、休日の路駐が増えるのは心配かな。うち、中層階でも上の方なのに。なんだけど結構うるさいから。
活気付けば道路の整備とか信号機とか整備が進んでくれるかな。
管理組合は何にもしないって書いてありましたよね。
これだけ騒音があるなら、二重サッシでも良かったのにって
思っちゃいました。
お店が増えて便利になれば、そうゆうの許せちゃうかもしれない。
15: 住民です。 
[2007-10-03 17:04:00]
No.11さん

接客って、私たち住民はお客様っていうこと?

管理人の人とかお掃除の人とかよりそんなに偉いの?

気取らずに仲間意識を持ってお話ししたりするほうがいいんじゃございません?

あまりえばる人って大嫌いです。
16: 住民さんB 
[2007-10-03 17:13:00]
接客って住民ではなく、たとえば生協の方とかダスキンさんとか、
住民のところに来られるお客様のことを言っておられるのでは?
17: マンション住民さん 
[2007-10-04 06:07:00]
偉い人ではなく偉そうな人って傍から見てて哀れですよ。
18: 匿名さん 
[2007-10-04 22:03:00]
お客様=偉いという発想はどうかと。
それは別にして、一般的にいえば管理会社とマンション組合は
企業と顧客の関係ですから、私達は間違いなくお客様でしょう。
管理会社はサービス業ですし、その従業員やそこから派遣される人は
それなりの応対や言動が求められるのは当たり前だし、それも含めて、
その仕事でお金をもらっている以上は、それは当然では、と思いますが。

マンションに来客があった時に、最初に応対されるのは管理人さんです。
横柄な態度や言葉遣いでは、マンション自体の評判も下がります。
何もここのマンションに限った話ではないですし、ましてここの管理人
さんが、そうだとは言ってません。
百貨店の受付では無いのですから、このマンションに相当する応対なら
良いと思います。

私達がいくらお客さんの立場であっても、一生懸命働いてくれている
管理人さんに、偉そうな態度をして良いのかどうかは別次元の問題で、
それこそ人間の質の問題でしょう。
お互いに協力し合わなければ、いつまで経っても良いマンションには
ならないでしょうしね。

管理人さんとは、お友達では無いですし、そこは、気さくながらも
節度ある態度でお付き合いするのが、スマートではないですか。
感謝の気持ちを持ちながら。
19: マンション住民さん 
[2007-10-05 22:39:00]
このマンションに相応する対応とは?私はこのマンション普通だと思いますけど。
ちゃんとした敬語をつかっていたらいいんじゃないですか?
あの女性の方、もういないのでしょうか。個人的に好感のもてる方でした
。ころころ人が代わってなんだかいやですね。
20: 匿名さん 
[2007-10-06 06:53:00]
19さん
だから普通の応対でいいと思いますよ。
このマンションが素晴らしいとか、特別なマンションとは
一言も書いていませんから。

>ちゃんとした敬語をつかっていたらいいんじゃないですか?
 
それがフツーです。
そういう意味で書いてあります。
21: マンション住民さん 
[2007-10-10 17:01:00]
随分と涼しくなり、いよいよ冬へとなるわけですが…。

皆様暖房はどうしますか?
エアコンだと電気代が凄そうです。
引っ越してくる前は一軒家だったので、ガスストーブでしたが、ここでは使えませんし。

石油ストーブは使用してもいいのでしょうか?
何かお勧めはありますか?
22: 住民です。 
[2007-10-11 13:27:00]
21さん

うちもガスストーブだったんですが、使えないのはとても残念です。

石油ストーブは使用してもかまわないと聞きましたが、床暖房とエアコンで試してみてから購入するかどうか決めようとおもっています。

それより北風の季節になると、中学校から土ぼこりが今以上に駐車場にふいてきて車が土まみれになるかとおもうとぞっとします。
なにかいい対策はないものでしょうかね?
23: マンション住民さん 
[2007-10-12 06:31:00]
別にぞっとはしない。
汚れたら洗う。ただそれだけ。
嫌なら車を売ることですね。
24: 匿名さん 
[2007-10-13 00:35:00]
22さん
砂、気になりますね。車だけではなく部屋も気になります。日中は校庭に水をまいてくれている時もありますが、工場からの黒い埃もすごい。掃除してもきりがないですね。
25: 住民です。 
[2007-10-13 21:13:00]
工場のほうからくる埃にはなにが含まれいるんでしょうか。
身体に悪くなければいいんですが・・・。

心配です。

どなたか、調査結果など知りませんでしょうか?
26: マンション住民さん 
[2007-10-14 01:47:00]
管理組合に言ってみたらどうでしょう。
でも車の騒音とか動いてくれないんでしたっけ。
なんか消極的ですね。騒音も工場とかの煙の問題も個人で言ったって
意味ないですよね。
こんなこといって悪いんだけど自転車の抽選も段取り悪いし、
年配の女の人もちょっと。
環境の問題って大切だと思いませんか?
27: マンション住民さん 
[2007-10-21 18:36:00]
今朝の郵便受けに、7階の一室が売り出し中のチラシ。
4LDKを3LDKにした部屋とのこと。

半年で引越しとはどんな事情があったのか知りませんが、残念です。
28: マンション住民さん 
[2007-10-24 12:18:00]
管理組合が役員会議事録や規定改定などをH,P,を使って掲載を始めましたね。

 便利に一歩前進だとおもいます。

 今後ますますH.P.が住民のコミュニケーションに役立つように発展していくといいですね。

 期待しています。
29: 住民さんB 
[2007-11-24 18:25:00]
トップマートオープンしましたね。
カワグチと価格競争をしてくれて、消費者としてはうれしい限りです!
30: マンション住民さん 
[2007-12-13 00:00:00]
前の道路信号付かないのですかね。

トップマートが出来てから横断する人がふえて危ない。

ここのマンションは人気があるのですね。

この間直に不動産会社の人が来ました。

人気があるのはうれしいけれど、こういったご訪問はちょっと。

オートロックは万全の防犯機能ではないんですね。

気を付けないと。
31: マンション住民さん 
[2008-01-01 15:48:00]
みなさん 明けましておめでとうございます。

入居して初めてのお正月です。

だいぶ ここでの生活にも慣れてきましたね。

これからもよろしくお願いいたします。
32: 住民さんB 
[2008-01-02 13:06:00]
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
お天気に恵まれたお正月になりましたね!
33: マンション住民さん 
[2008-01-03 00:46:00]
千葉みなと方面は何も無いけど
千葉中央駅からそごうにむかって歩けば
ショッピングセンターとか結構便利ですね
車ならアリオも近いし。
セイムスもトップマートも開店して
このマンションにして良かったと思います。
人気があるのですか?まぁ納得かな。
これからもっといろんな事が整備されるとうれしいですね。
34: 住民さんA 
[2008-02-12 12:47:00]
昨日、エレベーターの扉に鏡破損のお詫び文が貼ってありました。

きちんとした対応、いいですね。

起こってしまったことはしょうがないので、このような対処の仕方、みんなで心がけたいですね。

駐車場での隣の車への配慮も注意したいことです。
35: 住民さんB 
[2008-02-22 23:26:00]
TEPCO地球館が7月で閉館されるのですね。
また寂しくなっちゃいます。
TSUTAYAが入ってくれればいいなあ・・・
37: マンション住民さん 
[2008-02-24 15:17:00]
テプコ地球館、閉館されるんですか?!
子供が友達とよく利用させてもらっているので、がっかりです・・・。
38: 住民さんA 
[2008-02-26 11:25:00]
郵便受け近くの掲示板に貼ってありましたが、駐車場のアルミ樋を車で傷つけた人は、直ちに管理人さんに報告し、自分の責任で修理をするのは当然です。

わからないから黙っていようなどとするのは、とてもみっともないことで、あとでばれたら、それこそ格好悪いですよ。

マナーを守り、自己責任を果たす。これ常識です。
39: マンション住民さん 
[2008-02-26 23:04:00]
当て逃げは犯罪で罰金刑もしくは5年以下の懲役です。
格好悪いだけじゃなく、前科が付きます。
まあすぐ捕まるでしょう。
40: マンション住民さん 
[2008-02-27 06:26:00]
対物なので懲役3ヶ月ですよ。
罰金刑でしょうけど。
41: 住民さんA 
[2008-03-04 13:35:00]
駐車場の樋
まだ直りませんね。

ぶつけた人 早く出てこい!

みんなの管理費や修繕費を使うのはぜったいイヤです。
42: マンション住民さん 
[2008-03-09 02:08:00]
このマンションの1階のエントランスは外から丸見えですね。
特に夜は周りが暗くなるからエレベーターの部分はよーく確認できます。
植栽がもうちょっと立派になればいいのですが、
不審者と思われる人が結構うろついているので心配で。
先日夜中に来客駐車場の道路側の隅でうずくまって寝てる人がいました。
ちょっと怖いです。

ところで犬を飼っている方はどこの動物病院に行っていますか?
夜間診てくれる病院を探していますがなかなか無いので。
良い病院をご存知の方、ぜひ教えていただけますか?
43: マンション住民さん 
[2008-03-24 23:04:00]
1年メンテの通知がきた。
しかし直してもらえばもらうほど、どこかが新しく傷ついて、
その補修あとも汚い・・・・・。どうなのコレってかんじなんだよな。
風呂の排水口はマメに掃除してもにおってくるし。
このマンション、排水関係は大丈夫なんだろうか?
水漏れ災害は被害も加害もゴメンだぞ。
44: マンション住民さん 
[2008-03-31 21:52:00]
補修はかなり雑ですよね!!うちも頼みたいけどまた傷を付けられるから嫌だなーと思い
検討中です。
45: マンション住民さん 
[2008-04-02 23:34:00]
最近気がついたのですがマンション・コンシェルジュのホームページが利用できなくなってました。自分だけでしょうか?
46: マンション住民さん 
[2008-04-04 12:51:00]
うちは利用できます。
47: マンション住民さん 
[2008-04-08 23:52:00]
45です。ログインできました。単純なミスでした。
48: マンション住民さん 
[2008-04-25 15:12:00]
今日から補修工事はじまりましたが皆さんはどこかなおされましたか?
49: マンション住民さん 
[2008-04-25 20:59:00]
うちはフローリングに隙間があるんですが皆さんのお宅はありますか?
50: 住民さんB 
[2008-04-27 13:44:00]
うちも、フローリングに隙間が広がってきた箇所が数箇所あります。
それと、歩くとフローリングが『ギシッ ギシッ』ときしみ音が大きくなってきました。

きちんと直ればいいんですが・・・。

修理でうまく直りますように。

結果報告をしあいませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる