埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイタウン ブエナテラーサ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. 幕張ベイタウン ブエナテラーサ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-04-22 11:14:54
 削除依頼 投稿する

ついにオプション会のパンフレットが郵送されてきて、これから
忙しくなりそうですね。

購入者限定のBBSが他で立ち上がっていますが、限定なせいも
あるのか今ひとつ進みが悪いようなのでこの掲示板で入居までの
間、有意義な意見交換出来ればと思います。

[スレ作成日時]2006-07-29 19:35:00

現在の物件
幕張ベイタウンブエナテラーサ
幕張ベイタウンブエナテラーサ
 
所在地:千葉県千葉市美浜区打瀬3-1-3
交通:JR京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩10分

幕張ベイタウン ブエナテラーサ

383: 騒音の件 
[2008-12-09 00:12:00]
一年以上前になりますが、下の階の方から、子供の走る音で、
短期間に何度か苦情をいただきました。
当時、子供は2歳前で走るのが楽しくってしょうがなく、
これからますます走り回るであろう、年頃です。

ここで、まず思うのは、生活音や生活振動へのいい悪いは、
出してる方も、気になる方も、感じ方が個人差による。
と言うことです。
どっちがどうなのかも含め、問題になるかならないか、
またその程度は、その時の当事者間によって違いますよね。

私の場合、苦情を頂いた時点で、建物の構造や遮音性を、
購入した際の配布物で調べたり、建設会社へ問い合わせをしました。
結果、ブエナテラーサは、遮音性に関しては最高ランクではなく、
「中ランク」と言うことがわかりました。
つまり、何をやっても、音が漏れず、振動を感じない建物では
ありません。
(それを知った際に、打瀬にマンションを買えたので、
全てが最高ランクと勘違いしていた自分の意識を
改善する必要があったので、ちょっと残念でしたが、
それに関しては自己責任ですね)

また、同じくらいの子供がいるブエナテラーサのお知り合いにも
状況を聞いたりしましたが、同様の苦情の有無は、その時点では
あまりなかったようです。

という諸所の状況をふまえ、下の階の方の感じ方や、
対応手段へ反論することもできましたが、
前述したとおり、それでは話は平行線ですし、
下の階の方が、苦情を言っってきたこと、
生活するのに、嫌な思いを感じてらっしゃるのは事実なので、
まず、自分たちができる限りのこととして、
下の階の方がおっしゃっていた「連続して走る」ことや
「時間帯(例えば夜など)」への気配りや、
「そもそも家の中は走らず、走りたければ、外。もしくはベランダで
走る」ということへの、改善に取り組んでみることにしました。
妻とも、子供が家の中で走る、走らせない。走らせてあげたい。
などで喧嘩にもなり、ちょっとした子育て方針みたいな議論もしました。

結果、以降1年くらい、下の階の方から苦情は頂いていません。
だからと言って、下の階の方が、ノーストレスで、問題が全て解決
した訳ではないでしょう。下の階の方は今でも、他の要因も含め、
音・振動を我慢していただいている場合もあるかと思います。

いわいる、建物がそうである以上、また、マンションという
集合形式の住宅を購入した以上、ここに住む住人として、
意識を変えることや、住む者どうしで、
いろんな点で気配りし合うことは、
無条件で必要なことだと思います。
それがお互い自主的にできれば、ルールが無くとも
トラブルとして表面化することはないと思います。

最後に、一日家に居る、妻や子供が、頑張っている事には
この場を借りて感謝したいと思います。
(私が見れるのは、せいぜい休日という一面だけですから)
そういった意味で、妻と子供にも、問題に対応してくれて、
少なくとも、下の階の方が苦情を言うほどではない状態に
改善してきている。という点に感謝しています。
また、今後もココに住んでいる以上
気をつけて行きたいと思います。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる