三菱地所レジデンス株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サーパスつくば研究学園」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 茨城県
  4. つくば市
  5. 苅間
  6. サーパスつくば研究学園
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2024-05-22 15:29:40
 削除依頼 投稿する

いよいよかぎの引渡しです。
住民同士、良いコミュニティを作っていけたらいいですね。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-11-26 22:33:00

現在の物件
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
パークハウスつくば研究学園 けやきレジデンス
 
所在地:茨城県つくば市苅間字西向1238-1(底地地番)、茨城県つくば市葛城一体型土地区画整理事業区域内・D4街区2画地(保留地)
交通:つくばエクスプレス 研究学園駅 徒歩3分
総戸数: 454戸

サーパスつくば研究学園

681: 不動産関係匿名さん 
[2009-12-24 18:32:43]
この立地でこの管理費はとてもお得だと思っていますので、資産価値は高い。うちは他に引っ越すなら賃貸して残します。
682: 匿名さん 
[2009-12-24 19:52:57]
先のことは何とも言えないですが、今売るのはタイミングとしては最悪のような気がします。
景気もそうですが、お隣のマンションが相当数売れ残ってますし...
穴吹の衝撃的なニュースもまだ冷めやらぬ時期ですし...
需要があるかないかは時の運なので、あくまで一般論ですが...
683: 住民匿名 
[2009-12-24 20:27:24]
ポストに今日入っていた管理組合からの紙。アンケートに答えてって線が引いてあるだけで何も書いてなかったけど、意見を自由に書いてと言う意味ですか?それとももう一枚質問用紙あるのかしら?
684: 匿名さん 
[2009-12-24 22:07:09]
今の市況はさておいて、新築マンションを2年で手放すのは一般的には結構な贅沢ではありませんか?
年間賃貸料を7%と考えて、2~3年後に買値の15%~20%引きで売れれば損ではなかったと思えるのであれば、処分はできそうな気がします。
買った価格で売るつもりなのであれば、ダメかもしれませんね。
685: 匿名 
[2009-12-25 06:34:46]
引っ越しにあたっての経費を考えて更に隣のマンションの在庫処分値引き価格も考えるとやはり損得勘定で今は引っ越し(売買)の時期ではないと思います。住んでる方も他に比べると質が良いし立地や価格を考えると他を探すのは難しいのでは?
686: 住民 
[2009-12-25 07:56:13]
アンケート用紙はあれ一枚ですね。集計するの大変なんだよねあの方式じゃ。データ化もできないし。満足度などは客観的に判断出来ない。
書く方は好きな内容を勝手に書けるけどね。

687: 住民さんA 
[2009-12-25 10:13:39]
今回のアンケートは満足度の調査というより、なにか意見があればお書き下さい的なものですよね。
穴吹の会社更生の事態を受けて、理事会が住民からの意見を広く求めているのかな、と感じました。
688: 住民匿名 
[2009-12-27 18:22:09]
横浜ナンバーの車で換気扇の点検って言ってマンションにしつこく入っている業者をここ何日も見かけます。戸締まりしてマンションの中に入れないように注意しましょう。
689: 入居済み住民さん 
[2009-12-30 14:12:09]
理事会の方もいろいろ大変ですが、意見を聞くならしっかりとしでた回答をしらせてくれるのかな??

管理組合のできることは限られてるから、収集つかないかもね!
691: 物件比較中さん 
[2010-02-11 18:21:09]
住んでいる人に聞きたいのですが、
TXの走行音は気にならないでしょうか?特に南向き住戸の人はいかがでしょう?
692: マンション住民さん 
[2010-02-11 22:38:35]
南向きに住んでいます。

TXの音はすごくうるさく感じています。
入居後、こんなに大きな音がするのかとびっくりした次第です。
感じ方には個人差があると思われますが、快速通過時はTVの音が
よく聞こえません。予想外でした。 
693: 購入検討中さん 
[2010-02-12 21:43:33]
>>692
 レスありがとうございます。
 快速通過時TVの音がよく聞こえないというのは、窓を閉じた状態でもそうなんでしょうか?
 窓を開けていると、騒音は仕方ないかなとは思うんですが。

 みどりのスタイリーナを検討していますが、やはり通過音は気になるかと
2の足踏んでいます。
694: 住民さん 
[2010-02-12 23:38:10]
窓を閉めていれば全く気になりませんよ。
夏はうるさいですが覚悟の上で買ってますので。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる