埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グラン・レジデンス【我孫子】GRAND RESIDENCE」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 我孫子市
  5. 我孫子
  6. グラン・レジデンス【我孫子】GRAND RESIDENCE
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2014-05-05 19:37:10
 削除依頼 投稿する

祝!完売っ。予想以上に早かったですね。
入居予定の皆様、活発な情報交換、意見交換をしていきましょう。

[スレ作成日時]2006-04-12 09:04:00

現在の物件
グラン・レジデンス
グラン・レジデンス
 
所在地:千葉県我孫子市我孫子字南飯塚1番地1(地番)
交通:常磐緩行線「我孫子」駅から徒歩4分
総戸数: 738戸

グラン・レジデンス【我孫子】GRAND RESIDENCE

719: マンション住民さん 
[2010-06-17 12:00:43]
J:COM TV デジタルの落とし穴「録画」

CATV の常で、BS / CS チャンネルを視聴するために STB (セットトップボックス) が必要になります。
問題は録画です。昨年 2009年11月に J:COM に電話で確認した限りでは、STB には再生用に D4 出力端子はあっても、録画用にアナログ出力しかないようです。黄白赤、でおなじみの RCA ピンジャックだけしか刺さりません。
せっかく地デジ対応の HDD レコーダーを購入しても、録画されるのはアナログ品質の荒い動画、というわけです。i.LINK 端子を使ったデジタル出力はできるようですが、J:COM によると相手が特定の HDD レコーダー 1機種に限られる、とのことでした。
ではハイビジョン画質で録画したかったらどうするのか。HDR という J:COM 専用レコーダーを、わざわざレンタル月額 840円 (税込) 追加して借りるのです。HDR, HDR+ どちらも、RCA ピンジャックしか出ていないのは同じ。
さらに問題は個人で取っておくためのバックアップ。HDR には 2機種あり、安い方の HDR ではデータをどこにも書き出すことができません。ブルーレイ HDR を使用する必要があります。月額 2,625円 (税込) もかかります。
何が悲しくて J:COM の都合で決まった機種のレコーダー使わにゃならんのかと。

http://www.nire.com/2010/05/jcom-tv-unnecessary/

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる