野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 市川南
  6. I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2009-06-29 00:51:00
 

あの鉄筋不足でメディアを賑わせたI-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアムレジデンスが、ついに2008年9月に再販スタートのようです。キャンセル住戸が4割程度出たのではと憶測も出ておりましたが、実際はどうなんでしょうか!?
もうすぐ、一部商業もオープン・9月からUR賃貸タワーの入居開始・老人ホームも入居開始等、少しずつ再開発の全貌が見え始めます。

※※再販ということで、もしかしたら分譲価格を変更してくるかもしれませんし、またこの新規スレッドで新たな気持ちで有意義な情報交換をしましょう!

【管理担当です、タイトルを一部変更させて頂きました。】

市川市 市川駅南口再開発事務所
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/net/mati/minami/index.html

検討版パート1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46904/

検討版パート2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46882/

検討版パート3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46853/

検討版パート4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46852/

検討版パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46848/

検討版パート6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46626/

住民版
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47267/

所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 「市川」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-08-07 08:39:00

現在の物件
I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス
I-linkタウンいちかわ ザ
 
所在地:千葉県市川市市川南1丁目1番(地番)
交通:総武線 市川駅 徒歩1分
総戸数: 572戸

I-linkタウンいちかわ ザ タワーズ ウエスト プレミアレジデンス その7

783: 匿名さん 
[2009-04-24 23:04:00]
八幡はさらにひどい自転車公害なんだけとね
784: 匿名さん 
[2009-04-24 23:11:00]
八幡はどうでもいいよ。
話をそらすな。
市川はガラがいいんだろ。
どういうことよ。
785: 匿名さん 
[2009-04-24 23:30:00]
>>784
何を興奮してるんだか理由がわからないんだけど、
君の発言のベースは>>759じゃないの?
話そらしてなんてないよ。
786: 匿名さん 
[2009-04-24 23:54:00]
>>784は、いちゃもんのためにレスしてるから、脳内で元のレスの内容変わっちゃったんだな。
787: 匿名さん 
[2009-04-25 00:08:00]
自転車公害は市川もひどいよ。
788: 匿名さん 
[2009-04-25 00:09:00]
市川のこの物件の検討のために、教えてください。
本八幡とは比べなくていいです。
すみません。本当に教えてください。
市川駅前はガラがいいのですか?
789: 匿名さん 
[2009-04-25 00:13:00]
さあ御自分で確認されたらどうですか?
これまで市川がガラがいいとか誰も発言してませんから。
790: 匿名さん 
[2009-04-25 00:19:00]
>>784は、自分の間違いに気付いたのなら、謝罪しとけ。
791: 匿名さん 
[2009-04-25 00:27:00]
ごめんなさい
792: 匿名さん 
[2009-04-25 00:28:00]
ところで公式ページトップのフラッシュ変わってるな
793: 匿名さん 
[2009-04-25 00:44:00]
調べました。
市〇〇丁目など、毎年のように犯罪件数が多い地域もあるようです。
でも、駅前とか繁華街を抱えた地区が結果として多いのはどうしよう
もないですよね。


住人の方でしょうか?営業の方でしょうか?
やさしい、にぎやかな方が多くて、いいですね。
イメージアップ対策がんばってください。
794: 匿名さん 
[2009-04-25 08:34:00]
長年住んでますが、市川のガラはそう悪くありませんよ。
酔っ払いの喧嘩もないし、治安もひところより良くなっている気がします。

地域にもよると思いますが、駅の周り5分圏内では、ちょっと前まで戸建、マンションとも、かなり空き巣にあった所がありました。もちろん引ったくりも・・・
実際、知り合いも何人か被害にあっていますが、最近は近所でそういう噂は聞いていません。
景気が悪くなって、とても多かった日本語をあまり話せない方々も、物価の高い市川から出て行って少なくなってきているようです。

こちらのタワーズマンションが売れないのは、価格だけの問題じゃないですか。
モデルルームを訪れる方も、かなり減っていますよね。
795: 周辺住民さん 
[2009-04-25 10:07:00]
14F
62.75平米
2LDK

3980万円

という仲介チラシが・・・
796: 匿名さん 
[2009-04-25 10:27:00]
チラシも何もhttp://www.rehouse.co.jp/でもどこでも普通に出てるだろ。
797: 匿名さん 
[2009-04-25 10:58:00]
>価格だけの問題 

値下げできないそうだから、問題解決は無いですね。
この御時世に。
798: 周辺住民さん 
[2009-04-25 12:33:00]
>>795の続き

という仲介チラシが安っぽすぎて泣けてきた。
黒インキ一色、裏白紙って。なんだこれ。
799: 匿名さん 
[2009-04-25 12:36:00]
難癖つけるのが好きだなw
800: 匿名さん 
[2009-04-25 12:55:00]
仲介のチラシに文句言われてもな。
801: 匿名さん 
[2009-04-25 14:03:00]
中古媒介だから1%とはいえ両手で70~80万は入るだろうに
肝心なところがつぶれて読めないような広告を出すとは
力入れなさすぎでしょう。
802: 匿名さん 
[2009-04-25 14:06:00]
力を入れるとかなんとかというのはその仲介屋の考えであってこの物件となんの関係があるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる