千葉の新築分譲マンション掲示板「グランマークス松戸はどうでしょう」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. グランマークス松戸はどうでしょう
 

広告を掲載

うさ [更新日時] 2009-08-27 11:52:13
 

みなさんで意見交換しませんか?

[スレ作成日時]2007-04-01 01:39:00

現在の物件
グランマークス東松戸
グランマークス東松戸
 
所在地:千葉県松戸市紙敷51街区(地番)
交通:武蔵野線東松戸駅から徒歩3分
総戸数: 310戸

グランマークス松戸はどうでしょう

1155: 物件比較中さん 
[2008-10-04 16:35:00]
正面から受け取って頂き、ありがとうございます。
こちらを辞めようかと考えたのは、IHクッキングヒーターの対応に対しての隠ぺい工作を行ったからだけでなく、建物内部を見られると言うので室内も見られるような説明だったので、予約をしてモデルルームに行ったのですが、行ってから「室内は見られません」と言われたこと。
共用部分だけでも見たいと言いますと「そうですか・・・ちょっとお待ち下さい・・・」と困った顔をされ、暫く待たされてから「この者に案内させますので・・・」と言う対応でした。
現地に到着し、庭の部分などの不具合や掃除胴部が出したままになっていたり、雑巾を目に付くところに干したままだったり、管理体制の曖昧さを見つけたので案内してくれたスタッフに聞いたところ「ここはズレているように見えますが、こんなものですよ・・・」とか「管理は別ですので・・・」と言う返答でした。
良い建物であっても、毎日の管理、適切な判断の上での手直し工事などが、建物の価値を維持するだけでなく、価値を上げることになりますが、このような管理への考え方なのなら居住する意欲は失せてしまいます。
実際の状況は判りませんので、このような事が無いと思いたいのですが、販売会社の言葉は信頼する事が出来ませんのでね・・・
管理会社に任せてしまいますと、住人のいろいろな負担は少なくて済みますが、知らぬ間に意味不明で不要な支払いをしていたと言う事もありますので、住人がしっかりと支払内容・管理内容をチェックしないといけない、そんなおかしな状況も多いですね。
この長谷工アーベストからは、このような臭いがプンプンするのです。
まあ、このような事全てが、原因です。
既に居住の方へ、良いマンションですので、良い管理を選択し、末永く維持し、笑顔の溢れるマンションで居て下さいね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる