管理組合・管理会社・理事会「管理組合の事業収入に対する課税は?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理組合の事業収入に対する課税は?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2013-06-18 18:07:49
 削除依頼 投稿する

他の古いスレに先ほど上記主旨の投稿しましたが
やはり新たにスレ立てするのが妥当と思い直して

MS内の自動販売機・携帯電話会社のアンテナ設置・外部への駐車場貸等
管理組合で事業収入がある場合、課税されているMSありますか?

法人化している管理組合は課税されても処理は簡単ですが
大方の管理組合は権利なき社団ですから、もし課税されたら対処が大変ですよね

尚、私のMSでは現在該当するものはありません 主題に対する興味からです

[スレ作成日時]2008-06-06 09:02:00

 
注文住宅のオンライン相談

管理組合の事業収入に対する課税は?

9: 後期若年者 
[2008-07-13 11:51:00]
法人ではない管理組合=権利能力なき社団は、経営成績などを関係先に報告義務なし。
しかし、収益事業をした場合のみ、マンション駐車場を関係者以外に賃貸、広告、携帯アンテナに屋上賃貸して賃貸料収入があるなどの場合は、法人税納税義務者として管理費等の収入と収益事業収入を区別会計を実施すること。
地方税は、法人格の有無に関係なく、収益事業には課税され、黒字になり法人税が課税されるようになると法人税額を課税標準として法人税割が課税され、課税所得のあるなしに関係なく、収益事業には均等割が課税される。
消費税は基準期間の収益事業の課税売上高一千万円以下の場合は免除される。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる