管理組合・管理会社・理事会「管理組合でのエコへの取くみ活動について教えてください」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理組合でのエコへの取くみ活動について教えてください
 

広告を掲載

現役理事長 [更新日時] 2008-10-29 16:15:00
 削除依頼 投稿する

エコへの興味が熱い昨今ですが、管理組合という共同体でその取組をなさっている所はありますか?具体的には『屋上緑化』『風力、太陽光発電』『リサイクル活動』『ゴミ削減』等等・・・。
資産価値としてもこれから注目されるとも思うのですが、参考までに取組活動がある組合の理事さんのご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-07-10 21:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

管理組合でのエコへの取くみ活動について教えてください

22: 匿名さん 
[2008-07-19 10:03:00]
>共用部で売電しているマンションなんて、ないですよね・・・。

そもそも、まだそこまで電気自動車が普及していない。

でも、普及したときのことを想定すると、専用の特別コンセントを設けなかったら、使わない人が怒るでしょう。

石油がなくなると、潤滑油もなくなるし、プラスチック部品も
なくなる。自動車の存在そのものが無理になるんじゃないで
しょうか。要するに、公的な使用法でなければとても使う気に
ならないほど、自動車そのものも、ガソリン代も高くなる。

今ちょっと石油が安くなっていますが、長期のトレンドは
変わらないと思います。
23: 2年目理事 
[2008-10-29 16:15:00]
まだ先の話ではありますが、、、

「家庭用燃料電池」っていくつかの企業が事業化を検討していますよね。
まずは、(おそらく設置のための合意が簡単なので)一戸建てから始めるようですが
本格化すれば総電力需要の大きいマンションのほうが向いているのではないかなぁと
思っています。

光ファイバーの初期の頃のように、「燃料電池による電気代の安さはマンションのメリット」というようなことにならないかなぁ
と期待しています。

エコというよりは自分の節約狙いではありますが。。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる