管理組合・管理会社・理事会「管理人室にパソコンは必要ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理人室にパソコンは必要ですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2012-09-10 11:17:21
 削除依頼 投稿する

6畳〜8畳ほどの管理人室(トイレ付)にパソコンは必要ですか
管理人さんがパソコンのモニターに向かって何しているかと思いきや
ソリティア(ゲーム)をしていました。
暇つぶしに書き込んでいる管理人もいるんでしょうか?

[スレ作成日時]2008-08-11 14:10:00

 
注文住宅のオンライン相談

管理人室にパソコンは必要ですか?

226: 匿名さん 
[2008-12-11 05:39:00]
>>PCは管理会社持ちなのは当然です。

うちもそうです。マンション内にあるのは、管理会社が費用負担しているリース品です。
管理事務所には、コピー機やFAXや管理人が使う冷蔵庫や電子レンジもありますが、管理会社持ちです。電話回線費用やインターネット接続費用はは、管理組合でもっていますが。

PCそのものは安いし(管理会社のPCはデルの一番安い奴で、
6.7万円じゃないの?)費用負担の応分は別に興味はないし、どうでもいいのですが、
大切なのは、PCの中にあるデータです。管理会社独自ソフトなどで管理されているとデータ互換性の問題もあるし、第一バックアップがきちんとなされているか補償の限りではない。
管理会社変更になったらなおさら大変かも。腹いせにデータが消されるとか心配です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる