管理組合・管理会社・理事会「マンション植栽の剪定について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション植栽の剪定について
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-06-11 12:27:23
 削除依頼 投稿する

20戸程度のマンションなので、植栽は少ないのですが、年に2、3回は枝切りが必要です。
業者が剪定をしているとばかり思っていたのですが、植木いじりの好きな住人が無償でしていると知りました。
はしごを使っての作業ですので、転落など事故が起こったときはどうするのだろう、と心配です。
事故により怪我、死亡時は、管理組合が金銭的な保障をしなければならないのでしょうか?
他の住人の方は、「好意でしてくれているんだから、今のままでいい」「業者に頼むとお金がかかる」「業者に頼んだほうがいい」など意見は分かれているみたいです。

[スレ作成日時]2006-09-28 18:21:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション植栽の剪定について

13: 依田今哉 
[2008-06-25 17:53:00]
ウチのマンション南に立派な植栽垣根があり、景観から一階住民に任せてと総会会議で一階住民が発言して総会議事録録記載済みなのに、四階に住む理事長が理事会で一階植栽にあれこれと剪定業者入れるとか自分がきりたいとかいいます。これは理事長の越権行為だと思うけど教えてください。総会になればこの理事長は糾弾されると思うが、まだ総会なく、一人理事会で南一階植栽の事ばかり話したがります。まさしく一階住民に対しての嫌がらせか金による収賄があるかアルツハイマーとしか考えられない執着至極です。なにかクールな対策はないでしょうか。四階にとって一階植栽は何ら生活に関係なく私にもまったく興味ない、他人の庭のハエの如くですが、老害理事長の醜態が腐くて皆いやがって1/5で臨時総会、50%以上で罷免の声も出ています。教えてください。依田

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる