管理組合・管理会社・理事会「管理費込みのインターネット設備について。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 管理費込みのインターネット設備について。
 

広告を掲載

クリエイティブ [更新日時] 2019-01-15 19:34:12
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】インターネット完備マンション| 全画像 関連スレ RSS

最近新築マンションは、やたらインターネットの料金が管理費に込みになっています。私の兄の場合、膨大なデータを仕事上やりとりする為、速度が遅く非常に困っておるようです。特に夜皆さんが集中して使用する時間帯は、もう動画はアウトだったり・・。今いろんな会社がいろんなサービスを提供する中、そしてこれから光電話に以降されていく時代に、管理費込みの速度が遅く、光電話も利用できず、好きな会社を選ぶ事もできないこの状況をどう思いますか?皆様のご意見をお聞かせ願います。

[スレ作成日時]2008-12-10 23:59:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

管理費込みのインターネット設備について。

32: 住まいに詳しい人 
[2008-12-13 05:26:00]
だいたい管理費に組み込まれているネットの利用費なんてたかが2-3000円のことだろう。
別回線でJCOMやADSLすら引くことができないとも思えないけどね。外出先でも
使えるようにモバイルの高速回線を別途契約するというのもありだし。

仕事で膨大な量のデータをやりとりしながら、2回線分はらうのが惜しいという
自分勝手な理由にしか聞こえません。

仕事用のメイン回線は別途確保して、マンション共有の回線はメイン回線が
障害やメンテの際の非常用+プライベート用と使い分けるくらいのことを
考えればいいのにね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる