管理組合・管理会社・理事会「MS内で自治会立ち上げ良い事、悪い事」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. MS内で自治会立ち上げ良い事、悪い事
 

広告を掲載

理事 [更新日時] 2010-03-31 08:48:20
 削除依頼 投稿する

築20年約100世帯(1/3賃貸)
地元自治会に不審感があり
理事会・総会で、自治会費不払いをしていました。
地元自治会の不審感が拭えず
MS内で自治会立ち上げ話しが出ていますが
MSレベルで自治会を立ち上げる事によって
諸問題等はないのでしょうか?

勿論自治会は、賃貸人含めた総ての住民で運営する計画であります。

100世帯程度のMSで自治会を立ち上げ経験有る方
ご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-02-15 09:43:00

 
注文住宅のオンライン相談

MS内で自治会立ち上げ良い事、悪い事

203: 匿名さん 
[2009-04-17 19:07:00]
管理組合じゃなく自治会のことをいっているんだけど。制度があるなしは関係なく、一般論をいっているのです。
あなたの所に自治会はあるの。もしあればどんなことをやってるの。祭りに寄付するのと自治会費とは別もの。
当方のマンションでは自治会がスポーツ・子供会・老人会・祭り・自治体での清掃参加等をやってるんだけど。
趣味のサークルや無料習い事(習字・パッチワーク・絵画)もやってるよ。
それにプールとゴルフの打ちっ放しがあるのでその管理(共用部分としての管理は組合)、役割分担や子供達が
プールで泳ぐ時の監視の当番とか。
自治会費は1戸月500円。自治会の役員は、立候補と輪番制。マンションの規模は約420戸。
あなたみたいな方は、消防訓練にも参加されないのでしょうね。これは組合行事ですが。念をおしておかないと
揚げ足とるのが得意なようですので。
組合員の総意が自治会の存在に賛成ならそれに従うのが普通の人間です。それを屁理屈つけて難しく考えることが
変人というのです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる