管理組合・管理会社・理事会「排水管の高圧洗浄 年4回は妥当でしょうか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 排水管の高圧洗浄 年4回は妥当でしょうか?
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2020-08-09 09:49:01
 削除依頼 投稿する

今年度からマンション全体で排水管の高圧洗浄をすることになっています。
それはいいのですが、年に4回もする必要があるのでしょうか?10階建ての50世帯の規模のマンションです。
実は先日、個人で浴室クリーニングをしたのですがクリーニング業者いわく、「半年でこんな汚れ方はしない。本当にきちんと洗浄できているのか?」といわれました。
調べてみたところ、年4回で1回あたり75,000円(1世帯あたり1500円)×4回=30万円です。
金額的に安すぎるともおっしゃってました。
築2年6ヶ月です。本当に年4回もやらなきゃいけませんか?
ぜんぜん、カッコだけで綺麗になってないのなら1円でも出したくないです。

[スレ作成日時]2007-06-08 15:15:00

 
注文住宅のオンライン相談

排水管の高圧洗浄 年4回は妥当でしょうか?

97: 90 
[2009-06-12 20:34:00]
皆さんのところは、排水管の主要ポイントに監視口(だったかな)などはないのでしょうか?
また、定期的に作業委託してる業者さんはファイバースコープなどで、施工の前後は見せませんか?

排水管清掃作業とは別に定期的な点検を予算に入れたほうがいいですよ。

詰まる時は、堆積して詰まる場合と、特定の居住者が無理ある使用をした場合などに起こります。
堆積=こびりついた汚れは取れにくいので、管を痛めないように早めの清掃のほうが良いでしょうね。
予防的処置なので、「詰まってから対処する」というのも考え方としては有りだと思います。

ともあれ回数や頻度は、物件・設備・使用状況によって異なるのが当然なので、理事経験の無い「感覚で断言する」方はスレの中では「荒らし」と同じですね。
98: 匿名さん 
[2009-06-12 20:35:00]
モニター(目視で状況見て)適切に判断
  ↑
 これは亀裂・破損を発見する目的であって、高圧洗浄を終えて → モニターチェック する事で、正確な判断ができるのでは? 大腸がん検査だって、浣腸してからカメラ入れるでしょっ。大腸に宿便くっついた状態で癌見つかるかな?それと同様ですよぉ~。
 洗浄しないで、モニターみてって、、、、、。賢くな~い!!1回/3年は、汚~~い! やはり、最低1回/1年でしょっ。
99: 匿名 
[2009-06-12 21:02:00]

可哀想に業者に洗脳されてるようだね。
文章からみて素人やし・・・

>ともあれ回数や頻度は、物件・設備・使用状況によって異なるのが当然
そう思います。まず清掃する必要があるのかモニーター等で確認して必要に応じて清掃すれば良い。
98見たいな感性で必要のない無駄な経費を出さされている住民がいるならかわいそうなもんだ。
100: 匿名 
[2009-06-12 21:17:00]
書き忘れたが、高圧洗浄機は内の会社にあって時々手伝ったりする。
十数年油まみれで詰まっていた配管がツルンツルンのピカピカになる。信じられんくらいにね。
水圧6kgぐらいかけるわけだが、触ると指が千切れそうになるくらいの勢いだ。
あんなの年一回もやっていたら鋼管やVP管ならいいが、VU管なら継手部分が傷むんじゃないか?
その辺も考えて適切な時期と回数を考えてやった方がいい。
101: 97 
[2009-06-12 23:03:00]
それと、
大規模になると専有部の排水管清掃の徹底(一斉実施)が難しくなりますよね。
 専有部内
 共用縦管
 共用横引管
など、部位によって回数や頻度を計画するほうがコストセーブできると思います。

>>98さん
ここは雑談板ではないので、あまりおふざけが過ぎるようだと削除とアクセス禁止を依頼します。
102: 匿名さん 
[2009-06-12 23:53:00]
ファイバースコープで点検の上、排水管清掃を適宜実施するのが良いと主張されている方に質問です。
点検は全数する訳ではないですよね?
例えば、共用竪管・横引き管が10系統あれば、そのうち2系統とか。
また、専有部が100戸あれば、そのうち5戸とか。

点検をしていない所で漏水事故が発生した場合は、仕方ないということでしょうか?
区分所有者全員が納得しているということでしょうか?
103: 匿名さん 
[2009-06-12 23:57:00]
No.101 さんへ
 どうぞ、削除依頼すれば???
 都合の悪い事(痛いとこ突かれた内容)は消し込んで、No.99 のようなデマだけ残したいのでしょうから。
やはり、No.99の証言は怪しい。

『まず清掃する必要があるのかモニーター等で確認して』
 ↑ 便がカメラにこびりついて不潔&正確に見えない・発見できない。
『必要に応じすれば良い』
 ↑ 結局、清掃する事になるなら、モニター調査は無駄ってことです。
『可哀想に業者に洗脳されてるようだね。文章からみて素人やし』
 ↑ それは、あなたでしょう。そして、どけちな関西人でっか?余計に怪しい。
『雑談板ではないので、あまりおふざけが過ぎるようだ』
 ↑おふざけは、そちらでしょう。真実を追求しているだけですが、、、、。真実を記載しているならば、納得のいく説明文書いてくださいよ。中途半端な嘘しか続けられないから”削除依頼”して逃げ切るつもりですね。
104: 102 
[2009-06-13 01:00:00]
>>103
今時のマンションでは、汚水と雑排水は別系統では?
そして、汚水管はいわゆる排水管清掃の対象外だと思います。
105: 匿名 
[2009-06-13 06:41:00]
99・100ですが・・・
103はわけわかんないし、無視しましょうか。
当方は設備屋です。別に怪しいものではありませんので。


>ファイバースコープで点検の上、排水管清掃を適宜実施するのが良いと主張されている方に質問です。
点検は全数する訳ではないですよね?

全数点検だけで清掃とは別に費用が嵩みますし、要所をピックアップし点検して判断でいいのでは?

>点検をしていない所で漏水事故が発生した場合は、仕方ないということでしょうか?
区分所有者全員が納得しているということでしょうか?
漏水は施工不良ですから、洗浄とは別問題で瑕疵期間中にしっかり点検・発見して業者に修理させるべきことでしょう。途中から排水が漏るっていう事例は現実的にはあまりないですよ。

それと管内は塩ビ・集合管は塗装です。高圧洗浄は顕微鏡レベルではこれらをキズ付け頻繁にすると汚れが付き安くなると言うリスクも忘れずに。
106: 匿名さん 
[2009-06-13 09:05:00]
汚水官=排水官
給付官=配水官
『排』と『配』って違いますよ!!
107: 匿名さん 
[2009-06-13 09:13:00]
No.106 です。
ちょいと訂正
汚水官(便所官) > 排水官(台所・洗面・洗濯機・浴室) > 給付官=配水官
『排』と『配』って違います!!誤解してませんか?

 ”配”水官なら、高圧洗浄前に、モニターチェックするのも理解できますが・・・。
108: 匿名 
[2009-06-13 09:22:00]
あの~・・・
×官
○管
なんですけど。

ちなみに配水管ってのは、通常道路埋設の大きな給水管のことですからココでは出てこないはずです。
109: 匿名さん 
[2009-06-13 10:05:00]
あら誤変換、ごめんなさい。 官僚宛メールが多くて、つい 筒(=管)への変換をミスりました。
ちなみに配水管ってのは、通常道路埋設の大きな給水管のことですからココでは出てこないはずです
 ↑
 承知済みです。
お尋ねしますが、”設備屋”さんは、高圧洗浄と、モニターを両方扱っているのですか?
まぁ、どちらにしても、モニター屋は、普及のために『売り込み戦略』の苦戦中でしょうね。
本来、モニター屋は、大規模修繕の時か、不具合の時に登場すればいいと、世間では思われてますから、登場する機会が少ないですものね。
”高圧洗浄で高いムダ金払う前に、わが社(モニター屋)へ”っていう戦略でしょ~?。
居住者が求めるのは、安く高いサービスを受けたいって事です。もし、モニター普及させていならば、当初と変わらぬ価格で、高圧洗浄後にモニターチェックして、異常なければよしってことを、念頭に営業方針変えたらいかが?
110: 設備屋 
[2009-06-13 11:47:00]
まず、設備屋と洗浄屋を一緒にしないでね。
当方が高圧洗浄を持ってるのはマンションなど施工・引渡し前の清掃やトラブルに対応する為に持っているだけ。
営業内容も方針もちがうよ(笑
設備屋にとって管理組合が排水管を清掃しようがしまいがどうでもいいことです。それに対して戦略なんてありません。依頼があれば洗浄屋と協力してやってもいいよって感じだな。
それに対して洗浄屋は清掃してなんぼでしょ。直接管理組合が依頼すれば足元見て年4回しないとダメとかいってボられたりするんだろうね~・・・


>設備屋”さんは、高圧洗浄と、モニターを両方扱っているのですか?
うちの使う洗浄屋はモニター持ってますけど?
お宅は専門のモニター屋ってをわざわざ雇うの?
111: 匿名さん 
[2009-06-13 12:49:00]
たいした問題じゃない。
112: 設備屋 
[2009-06-13 13:58:00]
>たいした問題じゃない。
ようはそう言うことですな。
それをわざわざお金をかけて一生懸命やろうとしてる人がいるようですが・・・

依然住んでた賃貸マンションは受水槽の清掃は毎年やっていたが、7年間排水管の清掃なんて1回もしてない。
別に問題ありませんでしたが。
113: 匿名さん 
[2009-06-13 15:57:00]
どうにも、おかしな「クレーマー」が登場してるので、スルーかスレ下げましょう。

言ってることが???ばかりだし、難癖つけるレスばかり、まったく前向きの意見交換になりません。
114: 匿名さん 
[2009-06-13 21:33:00]
まぁ、高圧洗浄と、モニターの方法を管理組合が検討する。
どちらの業者も、”お仕事ちょうだい”状態だから、話法に気をつけましょう~♪ですね。
不景気だから、どの業種も同じですがね。各々のMS構造・築年数により様々ですが、自分のMSは、何年に1回が適切なのか、このレスで、余計に分からなくなりました。
115: 匿名さん 
[2009-06-14 08:41:00]
高圧洗浄に付き合いましょう。無駄かどうか良く分かりますよ。
116: 匿名さん 
[2009-06-14 09:06:00]
No.115 洗浄に付き合いましょう。

賛成です。
机上の話しより洗浄作業をみれば必要かどうかとの判断がつきます。
役員の時、私が休日であればの作業には立会ました。
当然のことです。
117: 匿名さん 
[2009-06-14 09:40:00]
前年に高圧洗浄したにもかかわらず、黒い汚物がドロドロ出たそうです(高層階でも)。
室内でこあれば、各居住者で立会い、様子を見れるので業者の作業をチェックしてます。ひどい汚水には感じていませんが、やはり洗浄前後は違うと実感してます(洗浄してよかったと思う)。
役員の立ち入りは、室内だけでなく、他(例えば洗浄車付近)もチェックするべきなのでしょうか?
ちなみに、高圧洗浄は、真水で行うのでしょうか?洗浄液・消毒液などの薬品は混入させないのでしょうか?
118: 匿名さん 
[2009-06-14 11:58:00]
>ちなみに、高圧洗浄は、真水で行うのでしょうか?洗浄液・消毒液などの薬品は混入させないのでしょうか?

ですから高圧洗浄に付き合いましょう。管理組合の水道料にも関心を持ちましょう。洗浄を実施した月は、水道局から異常消費で何か有ったんですかの問い合わせがあることも認識しましょう。
119: 匿名さん 
[2009-06-14 12:33:00]
水道局から異常消費で何か有ったんですかの問い合わせがあることも
   ↑
  これは、公務員の無知・単純化した仕事ぶりの市という証ですね。
  水道料金の変動くらい、きちんと把握してますよ。会計報告の累積を、毎月見てますから。

 高圧洗浄の話に戻しているではありませんか。薬品投入有無を知らないからをカモフラージュするかのごとくの回答は不要です。
120: 匿名さん 
[2009-06-15 07:14:00]
薬品が使えないから高圧にしていることまで説明しないと理解できないとは何と情けないことだ。
121: 匿名さん 
[2009-06-15 08:25:00]
No.120 。
高圧=無農薬って、そんな縮小解釈しかできない、発想の乏しい120に、未来はないな(笑
もし、現在、使用しなくても、いづれ使用されるかもしれないぜ。
いずれにせよ、事実を知りたいのである。
122: 匿名さん 
[2009-06-15 08:32:00]
薬品の排水管洗浄は、安いものだとドラッグストア等で売られていますが、あくまで予防として使用してください。詰まり通しの為に使用すると、薬品が途中で流れずに固まってしまい、かえって詰まらしてしまう事がよくあります。

同じ事が排水管洗浄でも言えます。薬品による排水管洗浄の場合、薬品が下水まで流れるのなら問題はないのですが、途中で止まるようなことがあると詰まりの原因となります。また、薬品の力が強すぎると配管を溶かしてしまう事例もありました。浄化槽や環境にも良くはありません。
123: 匿名さん 
[2009-06-15 11:08:00]
>>121
現実・現状を知る「管理組合」が多い板で、そのような戯れた発言は.....恥しすぎる。
事実を知りたいものが、妄想ばかりしてては話にならん。
124: 匿名さん 
[2009-06-15 11:26:00]
No.123
現実・現状を知る「管理組合」が多い板
   ↑
  自負してる?井の中の蛙ってことない?
  薬品ごときで、過剰反応する事からすると、力量がわかるね。

 122さんが、きちんと事例列挙してるではありませんか。過去に、あったということを。
 「配管」とあるので、”排管”ではないかもしれませんが(それ以外の箇所での事例かも?)
  MS薬品の力が強すぎると判断し、現在も?”排管”には使用していないのでしょうね。
 但し、薬品開発が進歩していますから、適応できる薬品が存在しているかもしてませんよ。

 追求と妄想を混同(他人を嘘つき扱い)させてしまうNo.123 ならば、真水と薬品の混入ができる
 妄想力を、もっと練磨しないと、せっかくの才能が台無しですよ(笑
125: 123 
[2009-06-15 12:26:00]
私は蛙ではありませんが・・・
薬品は、排水も含む配管内を傷めるだけでなく、排水がどこへ流れるのか考えれば自明の理です。
124さんは、他スレでもやたらレベルの低い疑問ばかり発言されてる方ですよね?
私もこれ以降は相手にしませんのでよろしく。
126: 匿名さん 
[2009-06-15 12:54:00]
>他スレでもやたらレベルの低い疑問ばかり発言されてる方ですよね?

それを言ってはお終いよ。
世の中、頭の良い人悪い人、お金のある人ない人、正常な人統合失調な人など色々いて面白いんだよ。
127: 匿名さん 
[2009-06-15 13:36:00]
>>126
ちょっと言葉が不適切だったかもしれませんが、
管理組合やマンション一次取得による無知には、できる限り知ってる範囲の知識と経験は提示したいと思います。
ですが、発言者を誹謗する内容や言葉ばかりを使う方とはとても意見交換など期待できません。

まぁ、私個人がレスしなくても、誰かがお相手してくれるでしょう。
128: 匿名さん 
[2009-06-15 17:20:00]
No.125・No.127
北野たけしの発言「頭のいい人ほど、感情を表に出さず、噛み砕いた表現ができるって」さ。
人生のご参考に・・・。それから、金持ちは、ここには参加しないよ。等身大の自分を受け入れましょう。。。

排水がどこへ流れるのか考えれば自明の理です
 ↑
 なるほど、家庭用液体洗剤すら使用していない、それは水・空気のきれいな所にお住まいなのでしょうね。
 もしかして、貧乏アイドルと同出身?MSが存在してたとは知らなかった。

他スレでもやたらレベルの低い疑問ばかり発言
  ↑
 No.125・No.127みたいなの、沢山いて。。。。。。
129: 匿名はん 
[2009-06-15 20:14:00]
↑意味不明。
130: 匿名さん 
[2009-06-15 20:37:00]

残念
131: 匿名さん 
[2009-06-22 16:11:00]
上階層は水周りから匂わないが、下階・中階層は本当に匂う?
排水管構造からすると、個人の清掃度により匂うのではないかと。
132: 匿名さん 
[2009-06-22 18:34:00]
>>131
>排水管構造からすると、個人の清掃度により匂うのではないかと。
排水管の基本的構造を調べなおしたほうがいい。
ヒントは、通気管と封水(又はトラップ)です。
133: 匿名さん 
[2009-06-23 15:18:00]
>>132殿

>通気管と封水(又はトラップ)
 管理人の回答は、『2階のみ別配管。この場合2階のみ高圧洗浄することで解決。このようなMS物件は多数実
 在する』と。(念のため、建設会社へ確認依頼中)
 2階層のみの責任ということか?しかし、上層階~3階の汚水は、どちらにせよ各2階層専有部分付近で合流し、
 悪臭発生となるのではと素人思考では推定してしまう。この場合は、全体でなく、2階層のみ洗浄することで解決
 するのであろうか?
 ご指導をお願い致します。   >>131より
135: 匿名 
[2009-08-24 16:49:40]
悪臭?
トラップがあるのに臭うの?(笑


それに合流は普通 桝でしょ?もし詰まったら2Fの部屋内に他階の汚水が溢れてとんでもないことになりますからな。
136: 匿名さん 
[2009-08-24 18:59:36]
マンションのお値段によりけりのことを参考にすること自体間違っていませんか。
137: 匿名さん 
[2009-08-25 22:05:22]
 私は個人事業では御座いますが、マンション清掃に関わっております。
排水管清掃に関していえば、単価的に半額以下の金額だと思います。
まあ、単価は業者によりきりなので、その事についてはなんともいえませんが、
大体は年に1回清掃に入っています。あとはイレギュラーにより作業する事もありますが、
まずは見直しをする事が一番早いと思います。安かろう・悪かろうでは意味がありません。
138: 匿名さん 
[2009-08-26 07:08:20]
お金のある組合はそれなりに、お金のない組合もそれなりに対処しますので、業者がとやかく言う問題ではありません。
139: 入居済みさん 
[2009-08-26 07:50:48]
築25年の約100戸のマンションですが、年1回です。
140: 匿名 
[2009-08-26 12:45:39]
マンション及びビルメンテナンスに関する書籍を何冊が読んだ。
定期的に排水管を清掃なんて書いているのはまったくない。
配管の破損や薬品を使っての洗浄のリスク等は書いてはいたな。
大きい書店に行けばあるから確かめてみてね。

専門家がそれなりに必要なメンテナンスについてあるので、実際に行っていることは適切なのか、無駄はないか、目を通してみたほうがいいな。
141: 匿名さん 
[2009-08-27 09:19:36]
うちのマンションでは年1回実施。築13年の大型マンション。
年1回で十分だよ。
毎月やっても問題はないけどね。ただ金の無駄遣い、しかし、業者に対する慈善事業にはなる。
142: 管理会社 
[2009-08-27 11:03:44]
年1回の実施がほとんど。そして詰まり等が発生したときの保証書(1年間)をだしています。単価は戸数にもよるけど3500〜4000円くらいでしょうか。
143: くにさん 
[2009-08-28 22:23:20]
老朽化したマンションは勾配不良で逆サイホン現象などを起こします。清掃しても無理でしょうから内視鏡検査などを依頼したら良いかと思いますが…。私の会社でも取り扱ってます。
144: 匿名さん 
[2009-08-29 12:57:08]
お金持ちは頻繁に、そうでない人は少なくするのが自然の理です。
145: 匿名 
[2009-08-29 15:22:38]
金持ちはケチですので、無知な人は頻繁にでしょうな。
146: 3期連続理事長 
[2009-09-12 14:25:32]
予算があれば回数は多いほど良いのでは?
うちのマンションは年1回の洗浄工事を日本水理の営業担当の兼次さんにお願いしていますが、当日不在などで未施工の居住者の費用も含め全戸精算しています。
ただし、条件として施行・未施工によらず詰りや不具合の部屋が出たら夜中でも無償で来てもらってます。
147: 匿名さん 
[2009-09-12 15:16:02]
146のマンションは3期連続ハズレの理事長さんということ。大変ですね。
148: 匿名 
[2009-09-12 17:20:20]
予算があればって・・・
もっとほかのに予算回すか、貯金しといたほうがいいよ。
149: 前3期連続理事長 
[2009-09-13 09:18:51]
<<146 3期連続理事長さん
◎本水理さんって◎人社さんの修繕資料(パンフレット)に添付されている
業者さんですね。
マンション管理委託会社は、◎人社さんですか?

>予算があれば回数は多いほど良いのでは?
排水管洗浄は、年1回あるいは2年に1回で十分です。(当マンションの実績より)

>当日不在などで未施工の居住者の費用も含め全戸精算しています。
実施しない居住者宅も費用を支払う?
うちでは、実施戸数に合わせた精算をしてもらっています。

>ただし、条件として施行・未施工によらず詰りや不具合の部屋が出たら夜中でも
 無償で来てもらってます。
その様な契約をするのは、当然です。
その様な保証は、当然契約内事項です。

もう少し勉強された方がいいですよ。
150: 排水管清掃業者 
[2009-09-26 15:03:35]
私は、排水管清掃を主業務としている会社の営業部長をしております。
ご参考になればと思い、以下にいくつか記します。

①清掃頻度
 築10年を超えたマンションの場合、年1回が適当だと思われます。新築物件の場合、2年に1回くらいが妥当で はないかと考えられます。
 台所にディスポーザーが完備されているマンションの場合、年1回(新築時から)が絶対的に必要となります。
 また、物件によっては年に2回、または設備の一部のみ年に4~5回実施するケースもあります。
 築年数や配管材質、配管経路によって汚れや詰りの度合は変わりますので、一概に何年に1回実施すればよいかの 説明は話が長くなるのでここでは述べません。
 本当に詰るまでは詰っていないので、必要性を感じにくい工事分野といえばご理解いただけるでしょうか?
②工事金額
 積算方法はここでは説明しませんが、一般には1室あたりいくらなのか?で判断されるようです。施工業者請負な のか、管理会社請負なのかでも価格はそれなりに違います。
 業界内にいる身としての感覚では、価格とその作業の質は必ずしも一致していないと思われます。
③清掃業者の質
 もっとも単純にその作業の質を見極めるには、1日につき何人で何室を施工するかを計算して下さい。
 一人あたり15室を極端に超えるような工程を組んでいる業者は、かなり手抜き作業をしている可能性が高いと
 考えてもよいと思われます。(ふたりで1チームを構成し、1日30室程度を施工するのが作業の質を維持する  ための限度です)
 もし、ひとり20室、1チームで40室をこなすような工程ならば、ご注意下さい。
151: -- 
[2010-01-09 14:30:57]
排水管の状況にも寄るので一概には言えませんが、もしも本当に年数回の高圧洗浄作業が必要な状況の物件であるならば、そもそもの配管自体に問題があると言う事も疑った方が良いかも知れません。

自分が見てきた中では、地中埋設部が当時の施工ミスにより逆勾配になっていたケースがありました。
また、正しい施工が行われていても、経年劣化や地盤沈下に起因して勾配がおかしくなってしまう事もあります。

それから・・・これは余談ですが、管理組合側が業者に何らかのキックバックを要求しているケースなどでは、高圧洗浄の機会が増えたりします。
妙に決まった業者による全体改修工事の頻度が多かったりするマンションの場合は、この辺を疑ってみても良いかも知れません。
152: 匿名さん 
[2010-01-09 14:44:47]
一軒家に住んでますが
マンションの専有部分の配管と
一軒家の配管で何か違いあるんですか?
一軒家では配管清掃なんかしませんよ
153: 匿名さん 
[2010-01-10 08:42:21]
勝手にやれば、こんなこと他人に聞く事自体がおかしいよ。
154: 匿名さん 
[2010-01-11 01:34:09]
>>152
単に排水管の長さの問題では?
それに、キッチンなどが沢山ある=汚れ易いですからね。

HMの定期刊行物の案内では、排水管清掃もメニューにありますよ。

ただ現実には、行われているケースは少ないかもしれませんね。

例えば、2階キッチンだと、1階キッチン(外の排水管までの距離が短い)と異なり、
油混じりの汚水が、管を長く通るので、
行った方が良いのかもしれませんが。

外の排水管は、ご自分で時々チェックはされていますよね?
管が曲がる場所には、点検用の枡・キャップがありますよね?
155: 匿名さん 
[2010-01-11 11:58:23]
154
マンションと一軒家で排水管の長さはどちらが長い?
専有部分の横管の長さはマンションの方が短いでしょう。
一軒家ですがホームメーカが最近建てました。
設備はマンションと変わらないです。
水道管や排水管はマンションより長いと思います。
CMなんかで洗剤タイプの宣伝してますが
排水管清掃の高圧洗浄のCMや機材の宣伝は見たことありません。
マンションの管理組合が管理会社等から押し売りされているのでは?
156: 排水管清掃業者2号 
[2010-01-14 19:44:15]
№150の方にほぼ同意します。同業ですがw
しかし、年4回、戸あたり1500円は、かなり奇妙ですね。

他、マンションと戸建の排水管を、比較されている方がいらっしゃるようですが、
一般的に、マンションと戸建では排水管の勾配が違いますし、公設桝までの距離が短い場合が多く、
充分な勾配がとれるケースが多いので、排水管詰まりを起こすことは、そんなにありません。
次に、戸建は所有者が1名か2名の場合が多いと思いますが、マンションは多数の方が所有者です。

集合住宅の排水管清掃は、専有部の配管もさることながら、
キモは共用部(立主管・横引本管)の排水管洗浄です。公営住宅を除き、立管も専有部を介して
洗浄する場合が多いです。
一般集合住宅の排水管は、1F部分は専用配管、2F以上は共通の配管(立主管等)を用います。
となると、共用部で管閉塞を起こすと、責任の所在等かなり厄介です。

例えば、101号室床下に201~801の共用管が通っているとします。
立管詰まりが、1F床下第一エルボ(曲がり部)で起きたとします。
まず、201号室の浴室か、台所が、排水であふれます。これは、301~801までの
全ての排水を停止しなければ、止められません。まず、冷静に対処できるかどうかですが、
普通の人は夜中など慌てふためきます。

更にもしも、201が長期不在の場合、201の床が排水で水浸しになり、次に101の天井に漏れます。
こうなると、収拾が付かなくなりますし、マンションの人間関係や、損害賠償の問題等、
非常に大変な訳です。共用部の責任になりますから、管理組合の修繕積立金から
費用捻出になります。知っている限り、ウン千万は珍しくありません。
昨今人気のディスポーザー排水などで、上述の事態になりますと、もう最低最悪で、
長期にわたり悪臭が取れません。資産価値も落ちます。

安直に2年に1回とか、詰まったときに対処などとしますと、大変な事態に発展する場合があります。
管理組合の加入する建物総合保険の約款に抵触する場合も出てきます。

所有権が複雑なマンションでは、定期的な排水管清掃を行なう事が望ましいのです。
賃貸マンションは、所有者がワンオーナーの場合、行なわない事も多いです。
事故が発生して対処した方が、安上がりな場合があるからです。
また、管理組合の自己責任で排水管清掃を隔年で行なう建物もあります。

参考になれば。

157: 排水管清掃業者2号 
[2010-01-14 20:02:59]
156です。説明不足を補足します。

前文に、共用管詰まりが発生した場合、修繕積立金から捻出と書きましたが、
これは、排水管清掃を行なっていない場合の話です。

普通は、排水管清掃業者が1年間保証します(構造に欠陥がない場合)ので、
業者加入の損保会社の対応となる場合が多いです。
このあたり、管理会社に管理委託されているなら、今一度確認されてみては?

集合住宅の排水管洗浄は、共用部に何かあった場合の責任回避のための一策ですね。

一軒家は別に...万が一排水管が詰まっても自分が不具合を我慢すれば良いだけですし、
他人様には何ら悪影響は無いですから。
158: 匿名 
[2010-03-31 21:45:18]
1年に1回で十分です!業者に騙され続けていますよ!
159: 匿名 
[2010-04-01 22:12:34]
うちのマンションは年に1回ですが
配水管のつまり洗浄3箇所(風呂・洗濯・台所)と一緒に高架漕と貯水タンク内の清掃しています。そして一番大事な貯水タンク内の菌の発生検査を提出してもらってます。
160: 匿名さん 
[2010-04-02 08:32:08]
>そして一番大事な貯水タンク内の菌の発生検査を提出してもらってます。


正確に書きましょうよ。都道府県の検査センターの簡易専用水道検査結果書か保健所の水質検査書でないの?
161: 匿名 
[2010-04-02 09:06:07]
何回か排水管洗浄を怠ったら、排水管が集合している1階の店舗から漏れ出して往生扱きました。隣りのマンションの敷地が海になりました。
162: 匿名 
[2010-04-02 10:48:19]
そうです保健所に提出する水質検査です。

皆さんの飲み水ですからマンションの高架漕内や貯水タンク内の清掃は絶対に欠かせい必ずやるべきの定期的な清掃です!排水管清掃よりも大事なんです。
163: 匿名さん 
[2010-04-02 12:40:03]
うちのマンションは2002年から8年ちかくなりますが

一回だけ超簡単な清掃をしてもらいました。

排水管清掃は、やらなくてもいいと思います。

現実に問題は起きていませんよ

ちなみに11階建です。
164: 匿名さん 
[2010-04-06 09:19:36]
排水管清掃で1年に1回の清掃を定期でされていて、業者が1年保障してくれていれば、詰まったとしても業者が無償で対処してくれるという安心感はあると思います。(住民が何か物を誤って流した場合は無理でしょうけど・・)
2年に1回ならあとの1年は詰まった場合は自己のお金で修理するなどのリスクはありますね~。(詰り具合によりますが、1~3万程度かな?)
ディスポーサついているところなら、通常の排水よりも汚れやすく、排水管清掃自体も手間がかかるので、何かとお金かかりますね・・・。
それに、集合したところで浄化槽を設置しないといけないわけだし、それを毎月なりバキュームで清掃しないといけないから、恐ろしくメンテ費用がかかりますよ~
費用はそのマンションの総戸数によって1戸あたりの金額が異なりますし、地域によっても違うみたいですね。
地方では8000円~10000円かかるようなことも聞いたことありますし・・・
まあ、年4回はやりすぎだと思います。
やりすぎても排水管をかえって痛めるだけです。
165: 匿名さん 
[2010-04-06 09:26:19]
>やりすぎても排水管をかえって痛めるだけです。

塩ビ管は痛みません。最近は幼老用紙オムツが詰まって!
166: 匿名さん 
[2010-04-06 09:53:36]
科学的に考えようよ
管がつまるか? おとなのフンでも流れる仕様ですから
通常の使用では絶対つまりません。
清掃が必要か? どこまで清掃する必要があるというの?
公道の地下にも管は埋まっているよ、戸建も同じ管を使っているでしょ
戸建は定期清掃なんかしないよ

つまるから必要なの?汚れるから必要なの?
単なる予算の無駄使いじゃないの?
167: 匿名さん 
[2010-04-06 10:24:28]
汚れるから掃除するんだよ。
汚れると臭いも出てくるし、きれいな方がいいに決まっているじゃない。
168: 匿名 
[2010-04-06 12:17:21]
室内にはトラップがあるので臭いません。
しかも臭いは下水本管から上がってくるので、掃除しても一緒。
新築で未使用のパイプでも下水本管に接続すれば強烈に臭いよ。

毎年、管の清掃なんてやってたら、それはカモにされてるだけでしょうな。
169: 匿名さん 
[2010-04-06 12:43:04]
でもお金があるんだからいいでしょう。管理費を下げてもいいけどたいした額でもないしね。
170: 匿名さん 
[2010-04-06 13:08:48]
建築業 不動産業 は 無のうが多くて 意味の無い仕事をさせて
金のあるところから こびた 仕事しかできなんですよ
排水管清掃は 必要のない作業です。
171: 匿名さん 
[2010-04-18 16:41:28]
1~2年に1回で十分なのでは?
築2.6ヶ月で、それでは先が思いやれますね。
今のうちに、管理会社を変えましょう。
172: 匿名さん 
[2010-04-22 10:14:38]
>>170
あなたは人を馬鹿にするのが好きなんですねww
排水管清掃は必要ない?おかしなことを言うんですね。
MSに掛ける損保の約款にも”排水管の詰りによる溢れによる漏水事故は年1回の排水管清掃を行っていることを前提とする。”
と書かれているものもあるのに...
あなたの方がよっぽど無〇ですね(爆

173: 匿名さん 
[2010-04-22 10:31:05]
172さんの文を引用させてもらいますね。
損保の契約に「年1回の排水管清掃」という約款があるんですよね。
保険会社はリスクを避けますから
別の言い方で解釈すれば、配水管清掃は年1回やっておけば、詰まりや漏れの起こるリスクは十分回避できるという意味ではないでしょうか。
年4回もやる必要はないでしょう。
174: 匿名さん 
[2010-04-22 10:38:44]
配水管清掃は絶対にやるべきだとは思います。
ただ、年4回は多すぎますね。
175: 匿名さん 
[2010-04-22 11:43:46]
排水管の高圧洗浄は1~2年に1回が普通です。
1戸当り 1,500円程度でしょう。
口径のみの洗浄は意味がありません。横引き管・縦管・本管を全て洗浄する必要があります。
キッチン・洗面所・風呂場の3ヶ所です。
保険で1年に1回の清掃が前提という保険会社ってあるんですか?不思議な契約をする会社どこですか?
余談ですが、ここのスレで 笑)とか爆)とかの余計なものは必要ないでしょう。
頭の程度が疑われますよ。
176: 匿名さん 
[2010-05-14 22:42:29]
うちも年1回高圧洗浄やってます
ディスポ付きです
台所の排水 洗濯機の排水 お風呂の排水 
の3か所です
177: 入居済み住民さん 
[2010-06-06 21:56:36]
築37年のマンションに住んで5年になります。
最近知ったことですが、将来のマンションの建て替えが
不可能な物件だったということです。
建物の前面の敷地を元々の地主(建築主)が建物を登記する直前に、分筆し、自分名義に変更してました。
当初からの住民は、居住しておらず、途中からの購入者ばかりです。どういう経緯でそういうことになったのか
不明です。
今後、建て替えの話が出ても、建蔽率等の関係で同じ
規模の集合住宅は建築不可能になっています。

このような条件のマンションは、昔はよくあったんでしょうか?
法的にどうにかすることは可能なんんでしょうか?
178: 匿名 
[2010-06-07 05:48:39]
よくありましたね。よく判らない会社や個人にかわってませんでしたか?
179: 匿名 
[2010-06-07 07:08:40]
中には管理事務所もデベのものになっているのもありますよ。
180: 匿名さん 
[2010-06-16 16:29:22]
私のマンションも同じような問題にて悩んでおります。何か良い解決先はありませんか。または経験された方よろしく。
確認申請の面積と販売された面積が異なります。
181: デベにお勤めさん 
[2010-07-14 08:18:16]
完全に騙されてますね。配管洗浄は、2年に1回から1年に1回程度が常識です。年に4回やる意味はありません。
182: 匿名さん 
[2010-07-14 11:38:05]
>>181さんの言われる通り、年4回も行う理由がわかりません。
同じような規模のマンションに住んでいますが、年1回1世帯あたり約6000円です。
先日、洗浄時に業者との雑談の中で管理会社への支払金額を話したら、業者の方はかなり驚いていました。
業者に入る料金はとても低いようでした。
183: 住まいに詳しい人 
[2010-08-13 11:45:28]
高圧洗浄の目的から考えてください。血液の循環と同じように考えては。油ものを流している、お米の洗う水、固形物など、汚れが管に付着し、排水の流れが悪くなりますよね。最近のマンションは管の勾配も少なく、一層付着しやすい環境です。管が詰まり…。建物の老朽化…。人間ドックに入るつもりで年1回が一般的でしょうが、2年に1回程度で良いでしょう。高圧洗浄は、管は削るように洗浄されます。管の肉厚さが少しずつ薄くなります。いつかは管の中をコーティングしないとダメでしょう。建物の維持管理は大切です。
184: 匿名さん 
[2010-08-13 12:15:58]
全然必要無いと思います。
排水管の内面の汚れは洗剤で落ちます。
185: 匿名 
[2010-08-13 12:33:16]
ん?
その洗剤がこびり付く要因の1つなわけだが・・・

それと問題になるのは、183さんが書いてあるとおり「管の勾配」が原因。
各部屋の床の下及び低層での共用横引き管は、真剣に検査しましょう。
186: 匿名さん 
[2010-08-13 16:08:22]
科学的に考えるなら高圧洗浄のサービスができる業者のキャパから考えよう

つまり、やらなくてもいい、やっていない世帯がほとんど。
187: 匿名 
[2010-08-13 18:11:17]
科学的かどうか知りませんが、
流れが悪くなってから、とか
逆流してから、とかでもいい物件もあるのでしょう。
判断はひとそれぞれ。

高圧洗浄する業者さん、結構ありますよ。
やる方法も技術も丁寧さも千差万別ですが・・・
188: 匿名 
[2010-08-22 23:55:56]
答はハキッリ出たのかな? 何回?
189: 匿名さん 
[2010-08-23 11:42:01]
科学的に説明が無いので
必要回数は0です。

お金を払って業者にお願いしている世帯は
契約の自由が憲法で保証されているのでご自由に

科学的に必要無い根拠はありますよ
戸建は、そんな清掃しませんし配管の横管は戸建の方が長い
マンションは直ぐにPSですから清掃するとされる横管は短い
洗剤のCMがあるように洗剤でOK
需給のバランスが不明で清掃業者が全世帯廻れるはずがない。
190: 匿名 
[2010-08-23 11:47:52]
マンションの構造や利用状況によって、汚れ方=高圧洗浄が必要な頻度は異なるのが正解でしょう?

なぜ、「何回が正解?」と拘るのかわかりません。
高圧洗浄する業者の方に、点検口からは見えない汚れる場所を定期的に見せてもらって、一番合理的な頻度を物件ごとに模索すべきでしょう。

もちろん共用部でも縦管と横管の清掃頻度は異なるでしょうし、専有部は一斉清掃が難しいことも考慮すべきです。
191: 匿名 
[2010-08-23 12:27:44]
継手がステンレスホースで削られて、漏水事故が多発し、それの改修工事に多額のお金がかかるような事案が増えてるようです。
192: 元住人 
[2010-08-23 13:24:02]
高圧洗浄が必要だと売り込んでいる業者が存在することは確かだと思います。都内のM区のタワーマンションに依然、新築当時から住んでいましたが、ある年、急にこの作業をやることになったと掲示板や理事会たよりにありました。それを境に年4回、行われることになり、ふってわいた話ですしウチも迷惑しました。その後、何ヶ月か何年してこの作業が業者による、いわゆる売り込みであることを知り、当時の理事会があまりよく吟味しないで導入を決めたそうです。案の定、この件だけが原因ではありませんがマンション維持費が赤字になり今も火の車だそうです。結局、修繕積み立て金やら管理費やらを目一杯あげて対応してるようです。皆さんのマンションも気をつけてください。
193: 匿名さん 
[2010-08-23 13:45:51]
190
>なぜ、「何回が正解?」と拘るのかわかりません。

そのとおり!汚れたら頼めば良いこと。
定期的に行わず、管理費会計でもなく、各世帯の支出にすべき。
194: 匿名さん 
[2010-08-23 14:20:33]
>193
短絡的というか、無知というか・・・・・

個人でやるのは一戸建て。
マンションの場合は自分だけやっても意味がない。
配管が各世帯と連動して流れているのがわかんないかなぁ~
高圧洗浄やらないマンションなど詰まり放題。
うちのマンションは年2回です。
195: 匿名 
[2010-08-23 14:41:27]
新しいマンションな2年に1回、古いマンションなら年1回で十二分です。
それ以上は無駄金です!
196: 匿名 
[2010-08-23 15:51:15]
>高圧洗浄やらないマンションなど詰まり放題。
無知ですね。
分譲はする。賃貸はしない。
しかし、両者とも排水設備の構造は同じ。
意味わかる?
197: 理事経験者 
[2010-08-23 17:31:58]
ディスポーザーが標準装備とそうでないのとで、清掃回数が変わりますか?
198: 匿名さん 
[2010-08-23 17:41:13]
変わりません。
ディスポーザーの集合タンク内の清掃はしないようです。
199: 匿名 
[2010-08-23 17:52:54]
>>197
ご想像のとおり、ディポーザ用の排水管は汚泥物が蓄積し易いし、有機廃棄物なので、特に留意が必要でしょうね。
むろん、清掃の頻度も重点的に行うべき部分でしょう。

受け皿のほうは、下水の完備や汚水処理システム(浄化槽)などによるので清掃というより保守ですね。
200: 匿名さん 
[2010-08-23 17:56:17]
196正解
一戸建てもしない。
するのは、管理会社経由の押し売りですね。

194は
年2回もやってるの?管理会社名言える?
201: 匿名 
[2010-08-23 18:12:09]
200さんは早々と理解してくれました。
雑排水管に流れるのはほとんど流体。パイプが汚れてるからって詰まるとでも思ってるの?
そう思ってるなら素人です。
詰まりで注意しなければいけないのは、雑排水ではなくてむしろ汚水系なんだよ。
雑排水系はストッパー機能が付いていて、UBなんて髪の毛も流れないようになってるからね。

ステンレスのホースでパイプをガリガリ、ゴリゴリと年2回もやっていいと思ってるのか?
鉄製の集合管を使ってる所なんて、必ず何年か後に泣く目を見るよ。
管理会社と清掃屋が結託して年2回とか無駄にやって、お金を排水に流すようなことをしてるマンションてよく考えたほうがいいよ。
202: 匿名さん 
[2010-09-16 14:14:08]
水洗の排水って
U字になっていて臭い入れない構造になっているけど
ステンレスの高圧洗浄ホースは、そこを越えれないでしょう。
203: 匿名 
[2010-10-15 02:24:49]
管理会社はリクルートです。
204: 匿名 
[2010-10-15 02:30:19]
その前は東急でした。両社とも年2回です。
205: 匿名 
[2010-10-22 07:35:25]
配管ルートに問題だね
206: 匿名さん 
[2010-11-08 12:20:38]
先日、共用の配水管の詰まりが原因で、台所のシンクに水が逆流してきました。
築8年弱で、ここ数年は高圧洗浄を年1回行なっております。
10階建ての3階が我が家ですが、坂に建てられているため、実質2階部分にあたります。
夜8時頃、各家庭で夕食後の食器洗いなどがピークになった時間帯に、水量が一気に増えたため、このままでは溢れ出すことが容易に想像できましたので、急ぎ水をバケツなどで捨てはじめました。
また、ディスポーザーが故障していたため、当初はそれが原因かと思い、ディスポーザーのメンテナンス会社に連絡を入れ、午後10時30分頃に担当者に来ていただいたところ、すぐに共用の配水管の詰まりが原因との判断をされました。
その後管理会社などに連絡を入れていただき、早急な対処をお願いしましたが、夜間ということもあり、なかなか業者が来てくれず、ようやく午前5時頃に管理会社の方と業者の方が見え、専用の機械での作業を行ない、なんとか詰まりは解消されました。
2階(実質1階)の住居は別の配水管があるそうで、3階の我が家に被害があったということです。
午前9時頃には、高圧洗浄の会社の方がみえ、洗浄をいたしました。
また数年すると、再度詰まることも考えられ、そうなると被害を被るのはまた我が家になってしまうため、配水管の設計ミス?という可能性も否定できないと思い、デベロッパーに今回の補償(共用部の対処を専有部で行なったこと、ほぼ完徹し、仕事を休んだことに対し)を含めてクレームを入れようと思っておりますが、どう思われますか?
207: 匿名 
[2011-09-09 17:43:20]
206さん デベではなく 調査会社に一度 依頼してみては?
デベは 自社物件の欠陥を 公表したがりません。

208: 匿名 
[2011-09-09 18:04:00]
202さん

洗浄ホースの先端が 後方噴射ノズルなので ホース自体に推進力があり 7~8箇所の曲がりは 通過できます。
209: 匿名 
[2011-09-09 18:10:37]
洗浄頻度は 物件により異なると思います。
ディスポーザ付き物件であれば一年~二年に一回で十分だと思います。

ディスポーザなしの物件は 建物の造りによって違いはありますが 二年~三年に一回のマンションが多いように思います。

なかには 五年に一回程度のマンションや まったく洗浄を行わないマンションもありますよ。

排水管の系統が 建物のコンセプトによって違いがあるようです。
210: 匿名 
[2011-09-10 13:22:38]
マンションのような生活排水では、管内の汚れで排水管が詰まるようなことはほとんどない。
オムツとか携帯電話とか、継手部分で詰まるようなものを流さない限りはね。
だから、まったく清掃をしていないところでもそんなものを流さない限り詰まることはまずありません。
211: 匿名 
[2011-09-10 13:28:29]
追記
あくまでも、設計通りの管径で施工及び施工ミスがなければの話ですが。
212: 匿名 
[2011-09-10 17:19:05]
ディスポーザ付き SI構造(専有部の横管が長い物件)のマンションで専有部管内 詰まりが発生している建物がありました。

卵の殻が管内に堆積しているようでした。
213: 匿名さん 
[2011-09-10 23:55:28]
人骨だったら嫌だな。
214: 匿名 
[2011-09-11 10:15:25]
供用部の排水管はお風呂の水を多数の世帯が毎日流すから卵の殻が詰まることはないが、専用部の流しだけの配管なら詰まるかもね。
215: 匿名さん 
[2011-09-12 14:34:17]
共用の配水管清掃だけで良いのでは?
詰まりが起きてるのは共用の清掃がきちんとされていないだけかも
216: 匿名さん 
[2011-09-19 10:41:29]
卵の殻はものすごくくっつきますよ
流すの禁止にしないと駄目です
高圧で洗ってもとれないと思います

部屋の中でも卵の殻を割ってキッチンの天板の上に塗らして置いておくと取れなくなります
217: 匿名はん 
[2011-11-16 16:55:14]
ディスポーザー付き物件だとしても、また在来物件だとしても 年4回は不要と思えます。
ディスポーザー付き物件は1年に一回で十分です
(在来の様に高圧洗浄での場合は問題が起きる可能性があります。)
在来物件だと2年に1回でも構いませんが、やはり人が住んでる物で居住者が
まったく同じ様に使ってるとは思えませんので年1が妥当かなとは思います。

また不要だと思われる方も居ますが、もしつまり、下層階へ水が大量に漏れた場合はどう責任をとるつもりなのでしょうか? 万が一を考え清掃も真剣に取り組むべきだと私は思います。

注:
卵の殻の比重が水よりも重いので流れにくく、殻に他の固形物が付いたりする事で配管の閉塞が起きます。
218: 匿名 
[2011-11-16 17:53:28]
厳守で年1回のみで必要十二分です!
219: 匿名さん 
[2011-11-16 19:02:21]
>スレ主さん
私どものマンションは、2年に1回排水管の高圧洗浄をやっています。
230戸ですが、90万の経費をかけています。
排水管の洗浄は、口径のみの洗浄では意味がありません。
きれいになったかどうかのチェックは排水管を内視鏡で見なければ分かりません。
そして、こぶとかができていたり、詰まっているところがあれば修理をする必要があります。
あなたのとこは、ただ洗浄をしてるるだけでしょう。
それに、築3年弱のマンションで排水管の洗浄は全く必要ありませんよ。
せめて5年以上経過してからで十分です。
それに戸建ての家で排水管の洗浄をするところはありません。
私どものマンションは、ディスポーザはついていません。
220: 住まいに詳しい人 
[2012-07-05 12:23:56]
同業ですが・・・・怪しいですね

そんな金額で50世帯なんてありえません

わが社だと定期的にやらせていただいている建物は3年に一回ですが

管理人さん掴まされてるんじゃww
221: 匿名 
[2012-07-06 15:48:54]
年に1回や二年に1回じゃ、施工率が悪いんだよ。全戸在宅してくれている訳じゃないんだし業者は安い金額で嫌々やらされているんだよ。
222: zama 
[2012-11-02 08:42:55]
設備屋です。そんなにやると配管自体痛みやすくなりますよ?配管洗浄後の配管入れ替えが目的か安定した契約がほしいかだと思います~戸建なんぞは枡もちかいので自分でできますよ
223: 匿名さん 
[2012-11-02 09:40:31]
300戸で11階建ての築20年のマンションですが規定では2年に1回ですが節約して3年位に1回しております。トラブルはありません。
224: 入居済み住民さん 
[2012-11-05 20:11:59]
年4回って多いと思ってたけど、どうなのか分からなかったんで、読み進めてみるとだいたい2~3年に1回のところが多いようで安心しました。
うちも3年に1回のペースです。
ただ気になったのが、便所の配管はやらないのかな?」って思いました。
済んだ後の洗浄管を持って廊下をうろうろされるのを想像するとなんだか嫌な気分だけど、一番重要なんじゃないかとも思います。
だれか詳しく知ってる人いませんか?
225: さだはる 
[2012-11-06 10:42:09]
通常は年1回が妥当です。
なぜ、年4回なのか?理由を確認してみては。
金額的にも、一般的な金額の半分以下ですね。
安かろう、悪かろう、では実施している意味が無いと思います。
スレのコメントにもありましたが、排水管の高圧洗浄作業後に、内視鏡カメラでの
報告書を添付してくれる親切な業者さんもいますから、どうせ費用を掛けるなら
そのような業者さんへ年1回で依頼した方が断然お得だと思いますよ。
226: 働く女子さん 
[2014-01-31 19:12:16]
排水管清掃は下手な職人が遣ると冠水するよ

その階だけだけど


高圧洗浄は特殊指定建物で半年に1回の清掃義務が有ります。  ホテルとか
227: まんかんし 
[2014-02-23 18:05:43]
不要です 年一回でよろしい
管理会社のリベート稼ぎに利用されているのでしょう 無知に付け込む管理会社です
ほかにも多くありそうですね
228: 周辺住民さん 
[2014-02-23 19:10:45]
高圧洗浄は、3,4年に一回で十分

頻繁にやると、配水管が削れて破損しますよ 結果配水管の取替え工事

雑誌「設備と管理」だったかに載っていた 配水管が削れて薄くなっちゃう

私のところは3年に一回ですよ ディスポーザー付き


229: 住民 
[2014-04-04 13:00:09]
ディスポーザーありで3年に1回?

おっそろし~~

あと2~3年で詰まりますね。100ぱー
230: 周辺住民さん 
[2014-04-06 20:41:53]
あんなもの頻繁にやったら、配水管が削れるよ 

段々薄くなっていく アナタの頭みたいに

高圧洗浄で全部きれいになるわけじゃないし十分

気休め....
231: 匿名さん 
[2014-04-09 15:47:43]
うちのマンションは100世帯以上ですが、年に1回です。
私もどこがでトイレがつまるとかないのかずっと不安ですが、今の所大丈夫なので考えないようにしています。
232: 匿名さん 
[2014-04-09 18:06:25]
ディスポーザのあるところは、年に一回。
それ以外のとこは、二年~三年に一回が普通。
毎回、一割程度は内視鏡を入れて、洗浄前と洗浄後の
状況をみるといいね。
点検費用は、一戸当たり4,000円前後が相場。
233: 匿名さん 
[2014-04-09 18:10:21]
>231
トイレに関しては、縦管だけだから詰まることはないので心配しなくていいですよ。
だから、洗浄をしないのです。
洗浄個所は、台所、洗面所、風呂場、洗濯機の四ヶ所です。
234: 匿名さん 
[2014-04-11 16:05:10]
231です。
233さん、ありがとうございます。
私は戸建て出身の為、納得できました。
235: 販売関係者さん 
[2014-12-05 23:10:55]
高圧洗浄業者ですが
単価が安すぎですね
ちゃんとした機械なら
1年で1どでいいかと
都道府県の団地などは1年1かいしてますが
単価と頻度についてはふめいです
業者sんのうでにもよりますね
236: 親同居さん [男性 30代] 
[2015-02-01 14:20:31]
実際の施工業者ですが年1やれば予防になり、塩ビなら下手くそな業者じゃなければ割れる事はありません。鉄管は
取り替えかリビバールで内部コーティングをお勧めします。
237: 匿名さん 
[2015-02-02 17:17:09]
一回ですが、4回の理由が理解できないですね。
悪徳商法でしょう。
238: 匿名さん 
[2015-02-03 09:23:08]
はい。管理会社です。
排水管洗浄の原価公表します。
戸当り3000円前後が原価です。
そこに管理会社の利益が加算。
少ない所で1000円、多い所じゃ3000円以上。
まあ戸当り4000円から4500円なら良心的。酷いところだと7000円取ります。
基本的には2年に1回がスタンダードですが、費用対効果を考えると2年に1回が妥当とも言われてます。
239: 匿名さん 
[2015-02-03 09:23:59]
あっ!ただし、ディスポーザー付きの場合は年に1回は絶対に必要。
240: 匿名さん [男性 40代] 
[2015-02-07 01:26:29]
マンション等の排水管洗浄を行っている者ですが年に4回も行う必要は絶対にありません!飲食店等なら話は別ですが一般家庭で年に4回は異状です!
ディスポーザが台所に取り付けてあるマンションなら年に1回が妥当です、(ディスポーザがある家庭は油やカルシウム等が固まって管が閉塞しやすいので年に1回)それ以外なら2年に1回位が妥当です。
241: 配管業者 [男性 50代] 
[2015-08-05 13:14:56]
高圧洗浄は通常排水管入口付近と聞いております。先日も築40年のマンションに漏水の修理に行ってきましたが、漏水する場所はほぼ縦配管の接合部です。
高圧洗浄する場所はマンションの各フロアの横配管の勾配をとっている部分なので、汚れが着いても詰まる事はありません。
唯一詰まる可能性のある縦配管が洗浄されない高圧洗浄は全く無意味と考えられます。ただ、高圧洗浄をすると水垢等の汚れが目に見える為、満足感は得られるでしょう。
実際、マンションに必要な物は抗酸化水等に水質を変換する装置により、常に詰まりを除去する必要があります。
世間では、高圧洗浄を行う事が通例となっている為、それで納得してしまう人がほとんどですが、老朽物件に関しては配管が壊れる可能性や縦配管の詰まりが改善されない為、高圧洗浄業者は手を出しません。
新しい物件ほど、その様な装置の取り付けが必要と思います。
242: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-10-17 20:24:42]
うちのマンションは2年に1回です。その前に住んでいたマンションも2年に1回でした。施工業者は悪徳業者と思いますが、それ以前に管理会社が悪徳業者ではないでしょうか?大手の管理会社では考えられないと思いますが、そこら辺はいかがでしょう。あと、念のためですが、分譲ということでいいですよね。もしかして賃貸マンションでしょうか、それで、管理費以外に戸別徴収とかなら、大家も結託していることも考えられます。
考えられない頻度です。そのような業者を使用するなど、通常の管理会社として考えられないとおもいます。
243: 業者 
[2016-09-13 16:28:12]
通常年4回必要なのは、レストラン等厨房排水管、グリストラップ等 厨房用排水設備です。

頻度が多ければ安全度は高まりますが、コスト対安全確保のバランス的には
一般のマンションでは毎年1回定期排水管清掃するのが標準的です。

但し、ディスポーザ付マンションについては 通常年1回ですが、
横引き管部分は半年でかなり堆積してる場合があります。このため
閉塞リスクに晒さない為には共用管だけでも半年に一度の清掃予算を準備された方が賢明です。
ましてディスポーザ付きマンションで2年に一度と言うのは閉塞リスクが高まっています。
(もし毎年清掃しないならば、マンションにお住まいの皆さんで、せめて水を大量に流す習慣にした方が安全です。
ディスポーザ排水管は、風呂や洗濯等他の排水管とは完全に別系統であり、台所以外からは大量の水が流れませんので、一般に排水管としては非常に堆積し易く・閉塞し易い排水に不利な状況に置かれています。)

他の超高層や竣工後数十年のマンション等も含め
標準的なマンションは毎年1度定期排水管清掃することが賢明です。

軽微なトラブルを含めて排水管トラブルの発生率は
定期排水管清掃しているマンションで0.5%以下、未清掃の特定建築物で30%程度です。


各お部屋の閉塞リスクをロシアンルーレットの様に一か八かのリスクに晒すことは賢明ではありませんので、
コスト優先で2~4年毎等に間引いて清掃するのではなく、
安全優先するならば少なくとも毎年1度は定期排水管清掃をする事が賢明です。

発生頻度は清掃しない年を重ねる度に経年で上がっていく傾向にありますので。
244: 匿名さん 
[2016-09-13 23:21:38]
築27年で排水管取り替え工事を控えています。
高圧洗浄は年に2回です。
4回もしないといけないなんて!
聞いたことありません。
245: 買い替え検討中さん 
[2017-05-05 00:22:58]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
246: 匿名さん 
[2017-05-05 07:49:54]
400戸の団地型マンションです。今まではマンション管理士が理事長を務めていた組合です。
雑排水管は3年に1度洗浄をしてきました。今度は親管理会社の理事長に後退しました。
総会で雑排水管は毎年洗浄する案が普通決議で可決されました。年3回の洗浄を年1回に洗浄
する理由は、①築年数が20年となった事 ②に雑排水管が清潔になる事、③ トイレが
詰まって汚水が便器から溢れる事故が多い事。等々を管理会社は提案理由にしています。

反論 ①はせめて年2回で良い、管の内側を傷つけるので出来たら年3回にしてほしい。(管理費等の節約を兼ねる)(給排水管の延命処置)
   ③雑排水管とは関係ない。(トイレの詰まりは住民のマナーの問題)
   
   ②はトラップが詰まる事が無ければ3年位は大丈夫(長期不在にする時は知人などに依頼して専有部分の給水管から時々水を出してもらう。)トラップに水を補給するた    め。      
247: 購入経験者さん 
[2017-08-22 18:22:27]
先日の出来事ですが、台所の排水溝からあり得ない位の大きな音が鳴りました。ゴボゴボと水が流れるような音ではなく、何かが破裂したような爆発音のような・・・
その時は台所を使っていない状態だったので、びっくりしましたが、恐る恐る近づいて見てみたらどうもありませんでした。
流しの下も特に水漏れなどはありませんでした。
その2日後にも2,3度、ゴボゴボと水が流れてくるような音がありました。その時は爆発音というほどではありませんでしたが。
いずれも台所を使っていない状態で鳴ってましたので、私が留守にしている時も鳴っていたかもしれません。

一応分譲マンションで、1年に1度排水講の高圧洗浄はしていますし、私の使い方に問題があるとは思えません。
ただ、築33年であること、賃貸化が進んでおり清掃や消防点検などには非協力的な住人が多いです。
おそらく、もう何年もいやもしかしたら何十年も洗浄してないような部屋もあるかもしれません。
また、住人の質もいいとは言えません。常識で考えたら流したりしないような物でも流してる可能性は高いです。

管理会社には報告しましたが、現在担当者からの連絡待ちです。なのでどのような回答が得られるかはまだ分かりません。
音が鳴る位だとあまり深刻になる必要はないかもしれませんが・・・
1年に1回だと「ちゃんとしてるマンション」と思われるかもしれませんが、おそらく半分位(41戸)しか清掃には協力してないと思いますので。まさか33年間一度も清掃してない部屋はないとは思うのですが。

高圧洗浄は回数が多ければいいというものでもないんですね?
248: 匿名さん 
[2017-08-22 21:12:53]
築25年の400戸のマンションです。雑排水管高圧洗浄を3年に一度行ってきました。
何の異常もありません。毎年行うと清潔で良い事には変わりありませんが、高圧洗浄ホ
―スの先端の噴射口の金具が排水管の内壁に衝突を繰り返す回数が多くなるので摩耗が
早くなり、排水管の交換頻度が高まるので、それらを考慮して3年に一度にした。
ところが何も知らない順番制の理事が、管理会社の提案に乗って1年に一度行うことに
しました。交換が早まる事は念頭には有りませんが、清潔感を重要視すれば、これも良し。
249: 匿名さん 
[2017-08-22 22:20:01]
皆さんにお伺いいたします。雑排水管の高圧洗浄を年4回もしたら、排水管
は短命に終わるのではありませんか、それでも清潔感を選択しますか。

雑排水管の更新は高額ですよ。
250: 購入経験者さん 
[2017-08-23 08:19:33]
247です。
水まわりのトラブルは非常にやっかいですから未然に防ぎたいですね。

築浅物件でしたら、2年や3年に1度でもいいかもしれませんが、築33年、しかも清掃してない部屋は毎回半分位と多い(正確には分かりませんが)。現在41戸のうち確か2戸空き室。
大規模修繕計画ではもう排水管更新の時期なんですが、当然資金不足だと思います。

何故か理事長は「排水なんかはしなくていい」という考えの持ち主で(去年位に理事長に就任した新しい理事長です)排水管清掃、また建物の定期清掃も解約しようとしていました。
廊下、階段の壁なんかは、(風や雨、埃などで)自然と汚れるものなので普通はしないんですよ、と。

さすがにそれは阻止しましたが、そういう考えの持ち主なので、不安です。
マンションについての排水関係、詳しく知りたいです。
不注意ではなく、住人に何の落ち度がなくても全て自腹で修理しないといけないのでしょうか?

以前、真上の住人がトイレの水漏れ起こしました(うちの子、トイレで水遊びするんで~との事)が、その時はマンションの保険が使えましたので、私も上の住人も負担はしていません。
何かあっても保険が使えるのでしょうか?
管理会社の担当者からはまだ連絡がありませんし、いい加減な会社なのでいつになるか分かりません(今のところは何か被害が出ているわけではないので、緊急ではないのですが)。

変な音が鳴るのですが、ウチを含め上の階(配管って縦に繋がってますよね?)全部に洗浄をお願いした方がいいでしょうか?高圧洗浄は意味ないでしょうか?
私はもう33年も経っているので短命でも清潔にして欲しいと思うのですがどうでしょうか?
251: 匿名さん 
[2017-08-23 09:10:05]
築33年のマンションで清潔を理由は理解できるが、雑排水管は、給水、給湯、
汚水菅を頻繁に(ねん4回)もすると危険ですよ。給排水管の内壁の傷や錆が
剥がれて亀裂が入ると交換工事になりますからね、これが怖いのですよ。

新築当時若しくは築浅の時に将来のこれ等のトラブル対処法を規約等で組合が
きめ細かく管理していれば問題有りません。
今まで管理会社にまかせっきりにしていた組合員の責任ですから、深刻です。
私なら、ここは売って安全なマンションに移住します。経験者です。
252: 匿名さん 
[2017-08-23 15:36:31]
>>250 購入経験者さん

洗浄は関係ないと思う。
どんな音?
253: 匿名さん 
[2017-08-23 15:48:07]
ロウコストマンションではトイレの排水音は発生します。
1、雑排水管=台所、洗濯機、風呂、洗面台の排水の事
2、汚水排水=トイレ=汚水排水管
3、雨水排水=雨水管
排水=1,2,3を総称します。
254: 匿名さん 
[2017-08-23 21:27:00]
完全に騙されていますよ。
マンション排水管計画が悪い可能性もあります。しかし、年4回は、あり得ない。
きちんとした排水管計画をしているマンションであれば、1回/3年で十分だと思います。
255: 匿名さん 
[2017-08-23 22:15:16]
管理会社は結構利益採れるから回数が早まる。うちはマンション管理士の
理事長がいた時は3年に1回でしたが、專有部を買い替えて退去した途端
毎年洗浄するようになった。組合員は清潔になるからと喜んでいる。

この管理会社ではありませんが、理事長が舐められると、1年に4回なん
て事もあり得ます。バカにつける薬はありません。買い替えを検討した方
が良い。
そのうち売りたくても売れない時がきます。マンションの宿命です。
256: 購入経験者さん 
[2017-08-24 08:49:57]
252さん、音というのは表現するのが難しいのですが、「ボンッ!」という爆発音、何かが破裂したような音。
結構大きな音です。
水が流れるような音ではありません。破裂、爆発音というのが一番分かりやすい表現だと思います。

実は昨日、業者の手配をして頂き、とりあえず見に来てもらいました。
破裂音というのはおそらく空気、だと思うとの事。
内部については分からないし、外から見た範囲ではどうもないとの事で、昨日は洗浄車の手配が出来なかったので、一応油なんかを溶かすというか除去するような薬剤を流してもらいました。

やはり今の段階で出来る事は高圧洗浄をして暫く様子を見る、本来は縦の階全てが同日に一斉にするのがいいのですが、そうなると日程が合わずなかなかすぐに実現できない場合が多いのでという事でとりあえずはウチだけですが。

それをしてみても、まだ音が鳴るようであれば、次の提案としてはカメラを使って内部を見る、とかになるそうです。
対応はとても良かったです。

ちなみに当マンションは築33年ですが、今の所は年1回です。(4回ではありません)
ただ、高圧洗浄は実施してない部屋が多いです。

他の方の指摘通り、今まで理事会任せっぱなしにしていた組合員の責任も大きいと思います。
私は今はその事が分かっていますので、色々理事長に直接言ったり管理会社に言ったりしていますが、他の人達の意識、関心が低いです。

正直、もう買い手のないマンションになってると思います。
カテ違いですが、共用部分も酷いですし。

万が一、交換工事となった場合、組合負担でという認識でいますが、そうですよね?
念のため確認した方がいいでしょうか?

昨日の処置や高圧洗浄についても私の負担はないです。もしカメラで内部を確認したり次の段階になると費用の事があるので、組合と相談してという事になると言っていましたから、やはり組合負担だと思ってるのですが。


257: 匿名さん 
[2017-08-24 10:20:44]
貴方のマンションの構造が解りませんので、推測ですが一つだけ提案します。
間違いでしたらお許し下さい。築33年でしたら共用部分の給水縦管の頂部
は圧力調整器は手動になっているのではないかと推測します。ためしに、

お宅の階の最上階のメーターボックス内に給水縦管の最頂部が有りますので
その頂部のところに圧力を抜くハンドルが有りますので、水受けを準備して、
蛇口の所で水を受ける準備をして、ハンドルを開くと圧力が抜けて水がいき
よいよく流れでます。赤水から普通の水の色に変化すれば、汚れた水と圧力がぬ
けた証拠です。試してみてください。案外管理会社はこの管理はしていません。

その後様子をみて駄目なら次の方法を考えましょう。
質問ですが温水器はガスですか、電気温水器ですか。>
258: 購入経験者さん 
[2017-08-24 21:28:53]
257さん、有難うございます。
一度その方法やってみたいですが、私に出来るでしょうか?
方法としては簡単そうですが、水が溢れて水浸し!みたいになったらどうしよう・・・・と思っています。
まず圧力調整器は手動になっているかどうか確認してみます。


ご質問にお答えします。ガスです。
宜しくお願い致します。

259: 匿名さん 
[2017-08-24 21:57:42]
給水システムを教えて下さい。築33年になりますと、受水槽が屋上にあり、
給水は水を上から落下させて各戸に給水するシステムでしたら257の方法
はよくないと思いますので管理会社に相談して下さい
257の給水システムは水道局の水を受水槽に貯水して、加圧ポンプで全戸
に給水するシステムです。
大変早とちりをしてしまいました。給水システムにより圧力調整器は自動と
手動があります。
給水システムの問題(音等)は標準管理規約コメント別添2の表で検索して
見て下さい。
高置水槽方式でしたら圧力調整器はないかもしれません。どなたか教えて下さい。
260: 匿名さん 
[2017-08-24 22:25:40]
築33年でしたら、管理が専有部分の工事(リホーム工事)等に対して、適正な
ルールを決めて、管理者の指導監督を徹底していたマンションでしたら問題はあ
りませんが、各組合員が勝手に業者に思いどうりの設備等の配置変更がなされて
いるマンションは結構多いみたいです。
専有部分内の管理には組合員任せになりがちですので後で取り返しのつかない事態
になっているケースが多いみたいです。

私が日頃より管理士等にも専有部分内にある法定共用部分以外の専有部分は規約で
共用部分にして組合が管理するようにする理由は、漏水等により組合員同士のトラ
ブルを避ける意味でもあります。
法定による共用部分以外の専有部分は規約により専有部分にして、その費用は定期
的に組合費で修繕計画により負担すればマンションは安心して永住できます。
261: 購入経験者さん 
[2017-08-25 07:26:36]
258です。
今の段階では給水システムは分かりませんが、屋上に何かあるようです。
下にもタンクみたいなのがあり、それは年に1回業者が清掃による清掃をしていて、その日はお昼から夕方位までは断水です。
多分、屋上の方は中がどうなってるかの確認は写真でしか出来ないと言っていたような気がします。
下の方は中を開けて清掃出来るけど、屋上の方はそういった事が出来ないので理事長が「毎年写真で確認させてもらってました」と言っていたと思います。

リフォームの件ですが、一応規約はどこのマンションでも決められているような常識的な規約だと思います。
ただ、管理は出来ていません。全くです。
一応、リフォーム時には上下左右の同意書を提出はしてるはずですが、好き勝手にしてるのではないかと思います。
特に不在区分所有者が多く、41戸のうちの半分位は賃借人が入居していると聞いています。
高い家賃を取れるマンションではありませんので、持ち主は入居者が出て行って後、簡単なリフォームはしてるみたいですが、フローリングなどは遮音等級も守られてないので上の生活音は響きまくりです。
そういう意味では持ち主が「お金をかけない」ので設備を勝手に変更とかお金のかかりそうな事はしてなさそう。
ずっと長く住んでる所有者もリフォームとかはしてないと思う。
バスタブの交換とか、フローリングの張り替えとかそれ位じゃないかな・・・特に老人はお金を出さず出費を抑える事しか考えてないので、設備等の配置変更なんかはおそらくないと思います。

ただ、使い方は悪いと思います。おそらく台所に油とかドバドバっと平気で流してそう。トイレもトイレットペーパー以外の物も平気で流してそう。
何か愚痴みたいになって申し訳ない。管理会社にも組合にも管理の悪さを何度も指摘しましたが全くダメでした。
263: 購入経験者さん 
[2017-08-25 07:31:59]
[No.262と本レスを、ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]
264: 匿名さん 
[2017-08-26 23:24:01]
>>256 購入経験者さん

十中八九給水管のウォーターハンマー。
圧力抜くのと、簡単な防止装置つければなんとかなるけど、どこが問題なのかだね?

洗濯機の水栓が古いのに、全自動式になってるってのだと、よく鳴るよ。

レベル低い管理会社だとわかんないと思う。
265: 匿名さん 
[2017-08-28 12:16:50]
年に4回も洗浄してたら排水管ダメになるよ。
266: 評判気になるさん 
[2017-08-28 22:41:20]
年に4回なんてありえません。年に1回で十分です。築年数も若いので定期的に清掃してれば問題ないです。
50世帯なら普通に考えて、150000円前後でしょう。75000円は安すぎます。しかも、そんなに高圧洗浄かけると、圧力の問題がありますが排水管にも負担がかかります。排水菅の寿命が短くなります。年に1回しっかりとした業者に頼んで下さい。
267: たそがれ裕次郎 
[2017-10-20 06:14:44]
byご近所さん は洗浄業者さんですか? 価格も高いし、衛生法などで決まっていません。その証拠に、賃貸マンションなどは10年やらないのはザラです。
うちは5階建ですが、毎年やっています。毎年は必要ないですが、安心料みたいなもんです。わたしは3年~4年に1回で十分だと言ってますが、長年の習慣で住民がいう事を聞きません。私の弟は大手ゼネコンのOBですが、やる必要ないと言ってます。
建設や設備のプロは、せいぜい5年~7年に1回でいいと言ってます。
ちなみに私は名古屋市の200世帯集合住宅ですが、1回1軒¥1420円です。
268: 匿名さん 
[2017-10-20 07:37:40]
雑排水管=台所、風呂、洗面所、トイレ、洗濯機
排水管 =雑排水管+雨水管

でどうでしょうか。?
269: 匿名さん 
[2017-10-20 08:27:32]
267さん、200世帯で1戸当たり?¥1420円は安ですね。良く考えると、この金額で
できないことはないですよね。経費は人件費ですし、洗浄時間は1戸10分くらいで済みます。

うちのマンションは築20年で260戸で1戸当たり¥5100円です。3~4年に1回を
今年度より1年に1回洗浄清掃をするように管理会社が提案し理事会が承認し総会でOKです。

以前はマンション管理士の理事長でしたが、今度から順番制の理事会になってから相当多くの
小修繕工事費5000万位予算が可決されました。

組合員からのクレームはありません。おめでたい管理組合です。
270: 匿名さん 
[2017-10-20 21:06:40]
普通の建物なら、建物内部の排水管は毎年する必要はないけれど、建物外部の排水管や合流桝や最終桝などは年に一回くらい行ったほうが良いと思います。
適当にやる業者が多いので清掃にきた時には注意して下さい。
うちのマンションは毎年おこなうのですが、以前、一度ですが業者がかわった時、部屋に来た時に挨拶もせず、作業着も着ない普段着で、廊下にブルーシートの養生をせず、ずかずかと自分の家にように上がり込み、高圧ホースをむき出しで持ち込もうとしたので、廊下が汚れると言うと、大丈夫っす、これ綺麗っすから、とため口でした。
もう一人は勝手に部屋に入り作業を始めだしたが、キッチンと洗面所の下をみないで短時間で終わりました。
普段の半分以下の時間でした。
大丈夫かなと思ってたら、後日、管理会社から改めて清掃をやり直すお知らせがきました。
いつもの業者がきて、丁寧に清掃をしてくれました。
作業に来た人にきくと、外部の排水桝で詰まりがでたそうで、それは清掃が雑だったからだと自分たちのせいではないのに申し訳ないと謝ってくれました。
271: 匿名さん 
[2017-10-21 20:47:49]
業者は同じでも、担当によって対応は異なる。管洗浄を丁寧に清掃してくれればよい。
272: 匿名さん 
[2017-10-21 21:16:33]
築20年ぐらいのマンションですが、今まで一度も高圧洗浄はしたことが
なかったそうです。
洗浄液等は配布していたそうですが。
それで高圧洗浄をしようということになって業者に調査してもらったところ
配管が錆びていて高圧洗浄をしたらそれが破れる恐れがあるのでできません
と断られたそうです。
2年に1回はやった方がいいと業者の方はいっていました。
273: 匿名さん 
[2017-10-21 21:21:50]
共用部分の排水枡から大量の汚水が溢れる事故が多発した。新任の組合雇用のマンション管理士
のフロントが調査した、

過去の専有部分の雑排水管清掃時に、共用部分の排水管の清掃を手抜きしていることを発見した。
理事長が管理会社に注意して、業者の変更をした後にはトラブルがなくなった。

過去の役員は順番制で全ての業務を管理会社に委託して、業務や会計のチェック能力は無く放置
していた。

理事は、全ての管理業務は、管理会社に委託費を払っているからチェックなどする必要はないと
の意見であった。

この管理会社の手抜きを防止する為に役員の立候補制の規約を制定し、フロントを組合雇用とし
た。
274: 匿名さん 
[2017-10-22 11:47:01]
1階の部屋に2階から漏水がありました。
原因は高圧洗浄時に最上階から行ったため1階の横引き本管が
詰まって2階付近までいきそこから漏水したとのことでした。
保険はマンションのものではなく、業者の保険ですましましたが、
次回からは下から上の階での洗浄となりました。
275: 匿名さん 
[2017-10-22 13:59:27]
ド素人でも解る。雑排水管の洗浄は下階からしましょうね。
276: 通りがかりさん 
[2017-11-10 09:12:59]
>>267 たそがれ裕次郎さん

ゼネコンや建設、設備のプロなんて、配管の寿命やメンテについて、ほとんど何も知りませんよw
どうせどれも長期維持する仕事の人じゃなくて、新しく(リフォーム含)取り付ける人でしょ?
5〜7年に1回しか洗浄しなくても、それが直接の原因で配管が壊れたりはしませんが、溜まった汚れを除去するのが難しくなったり、清掃自体がつまりの原因になりかねません
溜まった汚れを除去する掃除方法もありますが、配管に負荷をかけるものもありますから、おススメしません
できれば簡単にでも毎年やっておいた方が安上がりに済むよ
277: ぶっちゃけさん 
[2018-02-15 13:32:06]
ぶっちゃけた独り言です。
洗浄作業(部屋内の作業を専用部とします)の上から下から論争ありますが、共用部の共用竪管・共用横引き管・屋外桝(第一桝から公共桝まで等、何処の桝まで作業するかは管理会社とのお話次第)が綺麗に作業出来ていれば上からやろうが下からやろうが、気にする必要はありません。
ただ、これは共用竪管から公共桝まで異常が無いこと前提です。
異常に関しては面倒臭いので書きません。

278: ぶっちゃけさん 
[2018-02-15 13:52:24]
>>268 匿名さん



雑排水管:台所・浴室・洗濯場・洗面
汚水管:トイレ
雨水管:雨水
基本これです。(基本的にはです)
279: 通りすがりのおじさん 
[2018-06-09 07:48:02]
年4回はどう考えても多いですよね、しかも安過ぎる
回数を多くしないと流れが良くないのでは?
勾配が悪い建物は1年もたない事が多いですね
いまは小型CCDカメラで管内が容易に観る事が出来ますので調べてみてはどうでしょうか
以前に住んでいたマンションは築15年でしたが1度も排水管洗浄をした事ありません、詰まったという話も聞いた事がありません
排水管は適正な勾配と管径と設計が良ければ通常使用では詰まる事はありません、そもそもよく詰まるマンションは設計、施工が悪いものです
管理会社、業者に責任転嫁せずそのマンションを建てた建築屋に相談する事ですね
良く詰まるマンションは建築屋、施工会社が倒産してるところがほとんどです
280: 通りがかりさん 
[2018-06-18 13:42:08]
『アコロ』で検索してみてください。
ここの会社は他の高圧洗浄会社とは洗浄工法と技術力が違う会社です。老朽化配管とかの時代に合ってますね。
281: 知ってる人 
[2018-06-28 03:14:52]
配管洗浄は、普通年一回で、費用は立地場所、規模にもよりますが一軒3000円位です。通常三人でやってます。
それくらいの単価じゃないとキチンとした作業信用できないです。
282: 匿名さん 
[2018-06-28 15:38:47]
ディスポーザーあるなしで回数は変わってきます
283: 高圧洗浄業者です。 
[2018-06-30 18:54:15]
うちの会社は、管理会社からの依頼でマンションの高圧洗浄を行ってますが、どこの管理会社も年一回ですね。料金は、1世帯あたり2500円です。もし不在があったとしても全世帯分の料金を頂きます。正直3500円は欲しいのですが(T ^ T)
1500円では雑になると思います。
284: 評判気になるさん 
[2018-07-04 05:44:02]
二回で充分ですよ!
285: 通りがかりさん 
[2018-12-07 21:43:41]
中華料理屋かよwww
286: 匿名 
[2019-02-23 07:15:20]
>>279 通りすがりのおじさん 2018/06/09 07:48:02
>>いまは小型CCDカメラで管内が容易に観る事が出来ますので調べてみては
>>以前に住んでいたマンションは築15年でしたが1度も排水管洗浄をした事ありません、詰まったという話も聞いた事がありません
>>排水管は適正な勾配と管径と設計が良ければ通常使用では詰まる事はありません、
>>そもそもよく詰まるマンションは設計、施工が悪いものです

*小型CCDカメラで管内の点検を行い状態が悪いと高圧洗浄を実施。
*5年~7年に一回で良いとおもうが。中規模修繕(12年~15年)後は3年~5年に一回では駄目なのか?
287: 匿名 
[2019-06-29 11:15:48]
もう出尽くしたようですね。いろいろ参考になりました。
288: 匿名さん 
[2019-06-29 14:23:45]
一般的な高圧洗浄では、年1回。
専有部分に立ち入らなければならないので、洗浄方法にもよるが、2、3年に1回でいいというものある。
築2年6月と新築に近いのなら、実施していなくてもいいかもしれない。
289: 匿名さん 
[2019-06-30 09:37:58]
高圧洗浄の検収条件ってなんですか?
当マンションでは、ホースを一定時間入れて「ハイ、終わりました!!」って。
本当に効果があるか疑問で、こんなものに100戸で60万もとられているとなるとばからしいとかんじます。
290: 匿名さん 
[2019-06-30 09:41:30]
ホースの中は高圧でも、雑排水管の中は高圧にならないんじゃないでしょうか?
相当、詰まっている時のみ有効だと思いますが排水管の中が綺麗になる事はありません。
291: 匿名さん 
[2020-01-10 10:21:37]
お呼びです
292: マンション検討中さん 
[2020-02-09 11:25:50]
弱パンチ連写
293: マンション検討中さん 
[2020-02-09 11:26:05]
弱パンチ連射
294: 匿名さん 
[2020-02-10 06:30:49]
大抵の雑排水管清掃は専用車輌&3人1組で行われる。
対象はキッチン・洗面所・バスルームの3ヶ所です。
1戸あたりの作業時間は、せいぜい15分ほどです。
3人で行うので、1戸あたり延べ45分となります。
人件費的には、地域差はありますが800~1000円ほど
の作業です。(要参照:各地の標準労働賃金実態)

商売としては専用車輌や作業道具の維持費用や交通費
(燃料代)と、儲けを足して1戸2000円で充分儲かる。

が、これに管理会社へのマージンが1000~1500円は
上乗せされるので、3000~3500円が各戸の居住者様の
負担額となるのです。

但し、小規模物件では1日あたりの生産性が落ちる
ので若干高額になる傾向があります。規模に関係なく
どのみち1日1現場の仕事となるので、1日分の
アガリ(売上)を確保する為です。10階建てで1フロア
に3戸程度だと非常に非効率ですが、単価を上げて
折り合いをつけてます。

もうお分かりかと思いますが、10~15階建てで100~
150戸程度はとても効率よく1日で30~50万のアガリ
(売上)が得られる。

1戸あたり1回6000円も負担させられてる管理組合
は、良心的な清掃業者と管理会社をご検討願います。
295: 匿名さん 
[2020-08-08 21:44:42]
排水洗浄に高圧洗浄?うちのマンションは低圧ムース洗浄とやらで年1洗浄してるよ~
アコロで検索してみてください。
296: 匿名さん 
[2020-08-09 09:49:01]
東急コミュニティーの管理物件は収支報告書で雑排水管洗浄工事費(洗面所・台所・風呂場)を1専有部分の支出割合を割り出してみて下さい。
私のマンションでは500戸超ですが1専有部分の支出が7.000円くらいになっています。
1年に1度で作業員1人で1部屋15分くらいで洗浄は終わります。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる