管理組合・管理会社・理事会「(管理会社)ユニオンシティ・サービスの仕事振りはどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. (管理会社)ユニオンシティ・サービスの仕事振りはどうですか
 

広告を掲載

委員会メンバー [更新日時] 2024-06-05 01:36:23
 削除依頼 投稿する

管理会社を変更すべく、ユニオンシティ・サービスを含めた数社を検討中ですが、独立系では大手とのことで好感触をもっております。
実際に契約をされている管理組合や同社の情報をお持ちの方ご意見をお聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2008-05-12 13:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

(管理会社)ユニオンシティ・サービスの仕事振りはどうですか

206: 匿名さん 
[2019-03-10 18:22:54]
>優秀な人材はドンドン辞めて今いるのはどこにも行けない人材だけだとのことです。

うちの担当は小学校レベルの算数できなかった。
207: 匿名さん 
[2019-03-10 19:18:34]
また支店長不在の支店が増えるな。
208: 匿名さん 
[2019-03-11 07:29:19]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
211: 匿名さん 
[2019-03-17 15:40:14]
>皆さんよく考えた方がいいですよ
今に組合のお金も自分のお金と
思うかも知れませんよ
212: 買い替え検討中さん 
[2019-03-19 10:02:41]
>工事で儲けてその利益を介護事業に回している

工事代金が高すぎます。
213: ユニオン昔の社員 
[2019-04-14 13:14:43]
辞めた方がいいですよ、退職者多すぎます。理由は会社の体質と暴利な利益確保でしょう。またろくな取締役や支店長しかいませんね。最低限の会社ですね。調べてみてください。本当のことですよ
214: ユニオン昔の社員 
[2019-04-14 13:16:29]
マンション管理会社ではありません。介護賃貸会社です。本社にはマンション管理まともな人いませんね。みんな会社なら将来なく退職しますよ
215: ユニオン昔の社員 
[2019-04-14 13:21:06]
今ユニオンに残っている社員はどこの管理会社にも行けない人達です。話せば分かりますよ。他の管理会社に比べてレベルの低さと本社バックアップ体制がないのが。工事は丸投げで25%平気でとる詐欺会社ですからね。嘘だと思うなら工事で相見積もり取ってください。あまりの高さに呆れますよ
217: 匿名さん 
[2019-04-15 10:04:51]
それぐらいのレベルの者なんだ。
相見積は絶対取るべきだ。
218: 匿名さん 
[2019-04-17 06:40:14]
今管理会社変更を検討している組合はユニオンを候補に入れない方がいい。
219: 匿名さん 
[2019-04-17 09:12:48]
デベ系がいいのか独立系がいいのかの判断は管理会社のマンション管理に対する
取組が誠実かどうかにかかっています。ただやみくもに工事を進めたりリベートを取ったりする管理会社はだめです。
一般的には大きな管理会社がいいでしょう。
220: 買い替え検討中さん 
[2019-05-01 11:12:10]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
221: 口コミ知りたいさん 
[2019-05-08 16:33:21]
>支店には資格のない人間が担当して
いる法令違反会社です。

資格とはどういうものですか。マンション管理士みたいな?
222: 購入経験者さん 
[2019-05-10 01:23:33]
工事を任せていたら そりゃ やられますよ、どこでも!
管理会社に任せてたら どんどん管理費が吊り上がっていくのは必至。

長く理事をやって色々と 解ってくる 最初は担当者とも意見の相違は当然、
業者さんを発掘するのも組合の仕事では?

まだ ココは普通。
223: 坪単価比較中さん 
[2019-05-10 08:23:00]
>「マンション管理会社ではありません。介護賃貸会社です。」

会社の業務として(約款)介護賃貸業をやっているという事ですか。
224: 名無しさん 
[2019-06-10 22:48:15]
>>213 ユニオン昔の社員さん
調べてみたら、どうもマジらしいですね。
ベテランがどんどん辞めて、支店長不在の支店が3つもあるらしいです。

取締役もケツ捲ったらしいし、もうだめかも知れません。
225: 匿名さん 
[2019-06-11 17:23:28]
役職は支店長らしいが、マンション管理法もろくに知らないよ。内のは。
226: 匿名さん 
[2019-06-25 15:50:44]
管理員が管理員室を私物化してる。

227: 匿名さん 
[2019-07-30 08:33:55]
>本社は何も機能しておらず支店には資格のない人間が担当している法令違反会社です

取り締まる法律はないのですか?
228: 通りがかりさん 
[2019-07-31 15:06:41]
ユニオンの委託料は激安です。
普通レベルを求めるのも酷です。
安かろう悪かろうを理解して下さい。
229: 匿名さん 
[2019-10-03 17:49:43]
なんで社長不在なの。
230: 匿名さん 
[2019-10-06 13:51:43]
>組合会計のノウハウを教えてくれない会社だったのでいい加減に会計をやっていましたし、チェックの甘い会社でしたので、今思うとあり得ない会計をやっていました。

あり得ない会計とは?
231: 匿名さん 
[2019-10-27 20:29:16]
やめた方がいい。
以前この管理会社の物件に住んでいたが、上の階からの水漏れの対応が酷すぎた。
管理会社の人間が水漏れの時に家の照明を弄り破損した。
火災保険の対応も酷いもので、第三者に入ってもらってようやく進んだ。
232: 名無しさん 
[2019-11-02 15:27:33]
>>226 匿名さん

うちの管理人もです。変わってから最悪。エントランスのテーブルに趣味の悪いクロス敷いたり造花置いたり窓にシール貼ったりSoftBankの犬の置物置いたり有線を爆音で聴いたり演歌流したりゴミをその日にしか出せないようにしたりそのせいで虫がわいたり私物化。ろくな仕事もしてないから変わってからマンション敷地や周りが汚くなり駐車場に苔が生えたり最悪。出入口を通る度必ず見てくる、話し掛けて来る、住民の質も悪い。住民以外の車はしょっちゅうとまり生活音や物音、シャワーの流れる音、トイレの流す音、せきや話し声も聞こえるマンション。6畳ワンルームに複数で住んだり。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
233: 匿名さん 
[2019-11-04 12:14:06]
国分寺支店は支店長いないんですか。
234: 匿名さん 
[2019-12-16 19:54:48]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
235: マンション比較中さん 
[2019-12-31 13:05:05]
管理人は近所の人とおしゃべりに夢中です。掃除道具は出しっぱなしでご帰宅。管理人室でスマホをいじってるかおしゃべり。。楽でいい仕事ですね。ウラヤマシイ(^^)
236: 評判気になるさん 
[2020-03-16 21:31:27]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
237: 匿名さん 
[2020-07-01 10:29:40]
>>227 匿名さん
こういう書込みは好きではないが怒りが収まらないので思わず投稿しました
あまりに管理会社としての機能を果たしていない。
問題を隠蔽する習慣があり
保証期間が過ぎたところで組合に責任転換するというやり方
本社の方はこれだけの評価を見る機会があれば
業務内容を見直すきっかけにして欲しい


>>22

238: 名無しさん 
[2020-08-22 18:04:35]
働かない管理人。気配り無い管理人。清潔・快適空間など皆無。住んでいないから自分には関係無いと強く思っている。張り紙の訂正を管理会社に求めても、管理人に忖度して、一切 変えようとしない。やはり天井の水漏れ対処は 激遅。人の痛みが分からない奴等ばかり。何の対処に対しても管理会社は遅い。言い訳ばかりする管理会社。本当に世の中を舐めている。管理人に関しても、一日 何してんの?と。床は毎日掃かないし。多分ね、天罰くだりますね。仕方ないか。
239: マンション比較中さん 
[2020-09-19 15:34:21]
ここの管理会社の板橋区を担当してる支店での犯罪行為を本社では知らないらしい。
きっと社長まで話がいく前に処理してるのだろうが、いつまでも犯罪を隠せると思わない方がいいと思う。
240: 通りがかりさん 
[2020-10-18 12:03:18]
会計の内容もざっくばらん
問題は全て管理組合責任
他の会社を知らないだけに、なんとも言えないけど、あまりおすすめはできない。
241: 住民さん 
[2021-01-22 04:12:35]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
242: 職人さん 
[2021-02-04 12:01:02]
>>240 通りがかりさん
ユニオンの会計はお小遣い帳と同じですよ。会社会計ではなく、小学生のお小遣い帳です。
243: 職人さん 
[2021-02-04 12:04:26]
>>227 匿名さん
この時代に何年も総会をしていない組合があるそうですよ。
一度の総会で3年分のするようです。
会社の体はなしていません
244: 職人さん 
[2021-02-12 16:41:51]
>>228 通りがかりさん
同じく安かろう悪かろうの典型的ですね。
フロントマンもうだつの上がらない人が担当してます。
賞与がないとぼやいてました。
なら他さがせばいいのに。
でも実力不足なんだね。
安かろう悪かろうでいいなら、継続です。
245: 管理会社選定の失敗者 
[2021-03-12 22:12:06]
管理会社の変更を検討する際には変更先の候補とはしないことをお勧めします。会計処理の杜撰さ、法令順守の欠けらも無い、修繕工事等では法外な見積もりの提示。良かったのは管理委託費が安価だったこと。だから、他のことで利益を追求する。私企業だから仕方がないかもしれません。
246: 買い替え検討中さん 
[2021-04-26 09:13:24]
>会計処理の杜撰さ、法令順守の欠けらも無い、修繕工事等では法外な見積もりの提示

たしかに思い当たるフシがあります。

249: 評判気になるさん 
[2021-08-19 08:26:14]
金銭云々は普段見えない部分でも、割とよくある近隣トラブルや共有部の迷惑喫煙ですらすぐに動いてくれず無力な印象です。問い合わせメールには返事はなく、はぐらかされる感じ。小さなマンションなので担当によるのかもしれません。住人にとっては切実なんですけどね
250: 検討板ユーザーさん 
[2021-09-09 17:19:16]
>>249 評判気になるさん

おっしゃるとおり、担当者のかたの動きがわるいんですね。そのわりに電話したら外出してますとか。いわれないとなにもやらないし、能動的にはおごかない会社です。点検もほとんど外注してるみたいだし、安いのはいいけど、管理をお願いしても、安かろう、悪かろうの典型ですね。大手管理会社と比べると、仕事のクオリティは確かに低い。
でもその分安いですね。どちらをとるかは、マンション次第です。
新築を含め新しいマンションの管理はやってないとのことでした。よってフロントマンの感覚も旧いし、ここが管理をすると、さらに安く、さらに資産を低下させるこでしょう。
安さ以外に価値無しですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる