管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理会社のランキング
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2024-06-07 04:46:15
 削除依頼 投稿する

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理会社のランキング

822: おじゃまします 
[2019-05-12 14:25:40]
いろいろな管理会社の契約物件の住人さんが来ている板のようなので。

【 鎌田慧『トヨタと日産』(講談社文庫)P.10 】
91年11月22日の労使協議会では、会社側は「この難局を一刻もはやく打破し、企業基盤をより充実したものに!」と発言し、組合側は「収益改善に向け迅速かつ大胆に! 組合員自らも前向きな姿勢で臨む!」と、それに応じた。労組発行の「協議会ニュース」の一面には、この感嘆符つきの発言が、大スローガンとして掲げられている。

この引用箇所に記された会社と労働組合の協力関係と、当マンションの
管理会社と管理組合の関係とが同じなのです。会社や理事会が発行する
広報も上記の「協議会ニュース」と同じで無批判、企業礼賛をしてます。

こういったタイプのマンションは、普通ですか? 他にもありますか?

管理会社の変更なんて権利としてはあっても、誰も変える気は無しです。
上記の「難局」を「過去の一時期の会計実績を探られること」と定めて、
真相を組合員の質問等で知られてしまう展開からマンションを守るとの
考えの者だけが次々と理事長(任期1年)に就任します。手に負えない。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる