管理組合・管理会社・理事会「マンション管理会社のランキング」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理会社のランキング
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2024-06-07 04:46:15
 削除依頼 投稿する

よく「マンションは管理を買え!」なんて言いますが、
どうなんでしょう?

毎年、管理会社の評価ランキングが出ますが、
上位に上がっている管理会社が管理するマンションの住人さんは、
本当に皆さん、満足しているでしょうか?

マンション内のトラブル(例えばマナー問題、騒音問題、住人間のトラブルなど)に対しても、素早く対応してくれるんでしょうかね。

「評価は高いけど、実際の対応の悪いぞ!!」っていうマンションの住人さんのご意見があったら、教えて下さい。

反対に「ランキングは上位じゃないけど、管理会社としては申し分ない!!」という管理会社ってあるんでしょうか?

管理会社の選択も大事だと思っているんですが、どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-02-20 17:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理会社のランキング

391: 会社交代の成功者 
[2014-04-29 09:11:33]

 財閥・独立系? 
委託する会社は常に1社のみで比較ができませんので、今後緊張感を与え続けることが大きな課題と思います。
こちらもそれ相応のレベルを保つ勉強ができるか、、、です。

 意地悪をする住民は? 
かなり短期だったのでそれを感じ取る暇もありませんでしたが、意見の違う住民はいましたので、積極的に近づいて参加を呼びかけました。
総会での反対者は前理事二名だけでした。参加しないで反対したことを参加した出席者から咎められていましたよ。

 理事長でもないのに?
専任の理事として動き、理事の皆さんは常にバックアップをしてくださいましたが、理事でない頃からしていたことを次に書きます。

 一所有者として
輪番制の理事は何年も先でしたが、理事会議事録をしっかり読んで質問を投書し、総会では皆さんに理解してもらう良いチャンス、積極的に発言しました。
 それをする為に最低必要なことは、管理規約を理解することでした。
そして参考図書を読んで、規約違反のチェック、滞納者に遅延損害金を請求しているか、自転車は整然としているか、・・・全体の問題として、外壁の白化・クラック・剥がれ、基礎の異常、共用部分の適正な使用状況、ごみ置き場の整理整頓、敷地全体も管理室も清潔で整理されているか、問題個所は写真を撮って管理会社や理事会に提出。
 そんな行動をしているうちに、マンション開発に伴って私道提供に課税されていることを知って、理事会に非課税の申請を提案しました。
その結果年間の固定資産税が大きく減額されて、今までの個人的な行動も皆さんの理解が一気に上がりました。
税務署も管理会社もこちらの動き次第だと、痛感したものです。
 
 分譲時のパンフレットに書かれている物件概要、理事会議事録、総会議事録、使用細則を含めすべて読み直して、このままでは管理費・積立金を倍額に値上げしないと資産価値が下がる!と言い続けました。
マンション管理センターなどの相談でも常に、すべて自己責任です、と言われていますとも。

 
 
 

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる