管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹ハウジングサービスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 02:56:48
 削除依頼 投稿する

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹ハウジングサービスについて

2076: 評判気になるさん 
[2016-07-30 11:33:38]
ペイオフ対策も住民から指摘されるまで
知らないでフロントが勤まるのですかねえ(笑)

区分所有者以外が代理役員ができると言い張り
規約違反をする管理会社の穴吹の管理で大丈夫ですかねえ

消防訓練の計画書を消防署に提出していながら
訓練をしなくても法律違反じゃないと言い張る管理会社で良いのですかねえ

組合主催の組合費利用の懇親会に
理事長権限で管理会社や管理員を招待して
組合員に内緒で組合費の流用をして良いのですかねえ

こんな調子では組合員が規約を熟知してなかったら
穴吹ハウジングサービスの好き放題に
規約違反を通す管理をされてしまいますが、それで理事長は構わないと思っているのですかねえ

これが大臣認可の穴吹ハウジングの実態なのに
何故ゆえ管理更新を上程する理事長か解りません
委託料を支払っているのは理事長一人ではないのですが!
組合員の為になる管理会社に変更する時ではないのですかねえ

いい加減なフロントだから
組合の為に変更するように管理会社に抗議するのが理事長の役割じゃないのですかねえ

管理会社寄りの理事長しか出来ないのなら辞任してくださいな

長崎からです

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる