管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 穴吹ハウジングサービスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-09 02:56:48
 削除依頼 投稿する

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

穴吹ハウジングサービスについて

2069: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-29 22:06:40]
カステラ県のフロントはペイオフ対策や
区分所有者以外は役員が出来ない事も知らないで
フロント業務をしているが、これでいいのですかね?
区分所有者から何度となく注意されても無視を貫いて来て
一部の住民には区分所有者以外は役員は出来ないと言い張りまた別の区分所有者には
区分所有者以外の代理役員を認めると言ったり
フロント権限で規約違反でも認めて
マンション内の住民関係を滅茶苦茶にしています。
挙げ句の果てには代理役員は
穴吹ハウジングの部長までが
『貴マンションの慣習』と言い張り勝手に都合の良い逃げ口上をして来るそうだが
そんな汚い言い訳してマンション管理士の有資格者と云えるのだろうか?
マンション内の住民関係を穴吹ハウジングが引っ掻き回すのはやめてくれ!!
穴吹ハウジングの気に入らない人には区分所有者しか役員が出来ないと言い張り
穴吹ハウジングの気に要った人には区分所有者ではなくても代理役員を認めると言ったり
その都度その都度で穴吹ハウジングが蝙蝠のように
当マンションの規約を勝手に総会なしで変えて好き勝手してます

他の管理会社の皆様がスレッドを見てたら
マンション管理士資格の穴吹の部長たる者が
こんな汚い規約違反を慣習で逃げ切り
人によってはコッソリ規約違反者を管理会社が認めて
住民の注意も打ち消す遣り方をする穴吹ハウジングです

一部の住民には区分所有者しか役員が出来ないと弁護士回答まで突き付けてるのに
区分所有者への差別的な穴吹ハウジングの管理の遣り方をどう思われますか?
これがカステラ県の穴吹ハウジングの管理の現実です

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる