防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

78: 匿名さん 
[2007-01-25 12:30:00]
「完全防音派」を病人呼ばわりしてる人に言いたいです。

「完全防音派」はほとんどピアノ演奏者の立場から出ていることに
注目して下さい。
排水音、足音、オーディオそのほか、共同住宅では許容される範囲があり
ます。無対策生ピアノ以外なら、対策つきの音は受忍限度に収まる可能性
は高いです。
それでもあえて尚、防音工事をする人は、音をいじらないアコスティック
ピアノ(の音)が好きだとか、演奏をする上で大切に思う、という人だと
思います。道楽者のすることであり、居住者の常識として要求してること
ではないと思います。


完全防音を騒音の苦情を出してる人が要求するというのは滅多にない。
ピアノ可物件ではありえないのに、そのことばかりネタにレス繰り返して
いる発言はいかがなものでしょう。

誠意に欠けた不親切な下手な対応でこじれにこじれて、冷戦状態の場合、
苦情主は最高レベルを要求して譲らず防音室を要求するでしょう、それは
例外でしょう。こじれたら防音室設置しても苦情言う可能性ありますよね。

これは思うにピアノ防音の問題というより、近隣住民の不仲の喧嘩の問題
です。喧嘩のきっかけがピアノの音だったというだけでしょう。
歩み寄りがイヤで、互いに、嫌がらせを応酬するなら、どっちかが引越し
という選択肢しかないでしょう。そんな例外の話をしてるんですか?


ピアノ騒音トラブルを経験者、ピアノ演奏当事者、ピアノ設置者(予定)が
熱く語るのよいですが、関係ない人がごちゃごちゃ屁理屈言って煽って、
知ったかぶりの理屈ふりかざして発言してるのって腹立ちません?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる