防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

323: これから 
[2007-03-02 21:42:00]
「組 立 式 防 音 室 は 本 当 に 問 題 な い ?」

グランドピアノ購入と、それを気兼ねなく弾くための防音対策、
賃貸物件への転居を総合的に考えています(スレ違いお許し下さい)。
4年半にも及ぶこのスレを見てきて結局解決していない問題があります(ハァ・・・)。
建設的なスレは2chにあるとのことなのですが、過去スレなのでビュアー購入しなければならず、
頑張って本スレを最後まで見てしまいました(防音費に比べれば安いものなんですが)。
本スレでも一つの建設的な答えを出していただければ幸いです。

さて、当初は組立式防音室導入を第一に考えていましたが、防音関係者に聴くとそれでは厳しいと言われます。
ところがこのスレでは、不完全な防音対策が散々糾弾されているにもかかわらず、
組立式防音室が導入されたケースにおいては一件も問題が指摘されていません。
問題ある場合もあればない場合もあるというならわかるのですが、一件もないというのはどういうことなのでしょうか。
可能性としては以下のことが考えられると思います。

1. 漏れる音が小さいのでほとんどの隣人は我慢している
2. 防音室を導入するぐらいの人は時間帯を考慮して弾くのでほとんどの隣人は我慢している

本当に全てのケースで音漏れがないということはないだろうと思いますが、いかがでしょうか。

どの時間帯に弾こうが音漏れは隣人の我慢を強いることになるので、
防音室ではなく完全防音の物件を探すほうがいいのではと迷っています。
逆に、たとえ完全防音の物件とされていても真の防音レベルがどの程度かはわからないので、
低い防音レベルの物件をつかまされるよりは、
遮音性が低いながらもある程度信頼のおける防音室を導入したほうが確実かとも思います。

導入を考えているのはT社の-45dBの組立式防音室ですが、完全防音するには物件によって差があるものの-60dBは欲しいと言われます。
本スレに登場してきた組立式防音室はヤマハかカワイのもので、
ほとんど-30〜35dBのものと思われます(最近では-40dBのものがありますが)。
その程度でクレームがこないなら-45dBなら大丈夫なのか?と誘惑に駆られます。

本スレでの建設的な答えを期待しています(やはり2ch見ないといけないでしょうか?)。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる