防犯、防災、防音掲示板「ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-01-31 15:57:00
 
【一般スレ】マンション住戸のピアノ防音対策| 全画像 関連スレ RSS

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45851/

今までのスレです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15476/


ピアノを弾くんですが防音対策は必要?1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38734/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16477/

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3246/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/16208/

尽きる事のないピアノ騒音問題!!
引き続き、熱い論争を続けていきましょう!

[スレ作成日時]2006-12-22 00:10:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ピアノを弾くんですが防音対策は必要?5

253: 匿名さん 
[2007-02-23 14:16:00]
247さんの聞こえるピアノは気にならない程度の音量なのですか。
微かに聞こえる程度ですか。
確かに、子供のピアノで短時間だと全然気になりませんが、
ある程度レベルの高い人に、無対策で長時間弾かれるのは
耐え難い苦痛です。
ここに来ている人たちはそういう状況で悩んでいるのでは
ないでしょうか。
ここに来て色々な人の意見を聞き、何か解決へのヒントがつかめればと
思っているのではないでしょうか。

ピアノを弾く側の人たちにも言い分はあると思います。
思いっきり弾きたいのに弾けない、いつも遠慮して弾いてるのに、
我慢ばかり。
そう思いながら弾いてる間も、近隣の住民はその音を聞きながら生活しているのです。
子供が受験勉強中なのに、高熱を出してゆっくり寝たいのになど
集合住宅には様々な人が暮らしています。

集合住宅に住むなら、完全防音とまでは言いませんが
近隣が不快に思わない程度に防音することが必要ではないでしょうか。
なぜお互いが歩み寄って解決できないのでしょう。

ピアノは生活音ではありません。
ピアノ弾きさんたち、くれぐれも勘違いなさいませんように。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる