防犯、防災、防音掲示板「二重床について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 二重床について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-04-04 14:09:45
 削除依頼 投稿する

今検討している物件は二重床ではなく、直床なんですが、やはり上からの振動がは気になるものなのかな?

[スレ作成日時]2006-05-17 21:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

二重床について

261: 匿名さん 
[2006-09-13 11:21:00]
先週、建築士の友人と食事しました
彼言うには、二重床は高コストだそうです
リフォームに関しては、直床でもフローリングの下に
根田が入っているので、それほどに変わらないそうです。
遮音性は2重床の方が優れていると言ってました。
いくらゼネコンでも、高コストで性能の低いものは作らないでしょう。

直床は根田を介してスラブに接しているから、音もフロアー全体に響くそうです、
二重床は、ゴム足でスラブに固定されているから、その区画のみで音が響くそうです。

直床の最大のメリットは、階高を抑えて容積率を有効活用出来るので
より多くの戸数を稼げます、だから建設コストが下がるそうです。

建設コストを下げる目的は、分譲価格を安く抑えるのか
土地の仕入れ価格が高いので、建物コストを抑えるのが
目的ではないでしょうか。
高く売れるメドがあれば、階数を減らしてでも
二重床、階高2500以上にみんあするでしょうね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:二重床について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる