防犯、防災、防音掲示板「ホームセキュリティ(警備会社)だからこそ助かった例ってあるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. ホームセキュリティ(警備会社)だからこそ助かった例ってあるの?
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2010-04-05 12:33:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホームセキュリティのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ RSS

防犯っていう意味では、かなりの沢山の方々が気になされてます。
でも、だからってホームセキュリティの会社に加入?
ちょっとまった!
年間約10万円(初期費用約30万)を払う価値はあるのでしょうか?

ホームセキュリティの会社に加入したからこそ助かった!
そんな例、本当にあるの?
実体験が知りたいと思いませんか?
聞いた話でもOKです。

心の安心ではなく、現実的に知りたいんです。。。

[スレ作成日時]2009-02-10 19:43:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホームセキュリティ(警備会社)だからこそ助かった例ってあるの?

No.2  
by 匿名さん 2009-02-10 20:02:00
偶然の鉢合わせで、命を落とした被害者は沢山いると思います。
玄関表に設置する光るセンサーで、家内での鉢合わせは100%防げます。
他の防犯アイテムでは、防げません。

何の防犯アイテムを設置しようが、入られたらそれまで。
確立を減らすだけの気休めにすぎません。
センサー警備システムならではの防犯です。

私は以前に、普段帰らない16時頃、家に帰ったら空き巣に合っていた事がありました。
偶然帰った16時、鉢合わせしていたらと思うとゾッとして少しの間動けませんでした。
No.3  
by 匿名さん 2009-02-11 13:46:00
まずありえない、でもゼロではない。
掛け捨ての保険みたいなものだね。
No.4  
by 匿名さん 2009-02-11 14:46:00
逆に、警備会社のステッカーを
金持ちの目印として狙う空き巣がいる以上、
保険と言えるかは疑問ですね。
No.5  
by 匿名さん 2009-02-11 15:08:00
3と4 を合算すると・・・
ほぼ意味がないって事になりますね。
2はなるほどって感じですね。
No.6  
by 匿名さん 2009-02-11 16:40:00
警備会社にとって、これほどおいしい仕事はないでしょう。
機器買取なら、月1000円でも充分だよ。
No.7  
by 入居済み住民さん 2009-02-13 06:31:00
以前新築マンションを購入して2ヶ月ぐらいたったころ、夜帰宅するとリビングの窓ガラスが割られて警報がなった後の状態になっていました。(マンションは一階でした)

そのマンションに当初より付いていたのは「警戒」に設定しておくと窓の開け閉めにより警戒音がなる警備機器でした。ですので、警報が鳴ってもその機器にある非常用ボタンを押さない限り警備会社の方は駆けつけないものでありましたが、幸いにも窓ガラスが割られ、警報がなった時点で空き巣を企てた者があきらめてその場を離れ、被害はありませんでした。

警報も窓を閉めて戻せば鳴り止むもので、これで役に立つのかなあと思っていたのですが、幸いにも役に立ち、被害は窓ガラスのみでした。

ですので、昨年戸建てを新築した際に警備会社と契約しました。初期費用はかかりましたが、柔道の井上君が所属している会社で月々3,000円くらいでした。

もちろん絶対役立つかどうかは分からないですし、本当のプロであれば、それでも被害にあうと思われます。しかしその時の経験から最低でも何かあれば、連絡が来るようになっていることで得られる安心感には変えられないため、導入しました。
No.8  
by 匿名さん 2009-02-13 07:39:00
>防犯ガラスと、ちょっとした金具をつけていれば、
 入られる前に諦めたんじゃないかな?

アル○ックで
諸経費約20万
月3150円
年間37800円
10年378000円

まぁ、結局は安心感の為であって、リアルに加入していて助かることは
0.0・・・%でしょうね。
長い目で加入を考えているなら、初期投資を駆使して、防犯ガラス・ビデオ・金具等に
お金を使いましょう。
これが一番かしこいような気がします。
窓等の少ないマンションなら特に。
マンションで警備会社?
もったいないなぁ。
No.9  
by 入居済み住民さん 2009-02-13 09:58:00
スタッカー張って有っても空き巣に入られたマンションです、空き巣は前の公園からどうも下見をして居て不在と確認して入り込んだ、防犯カメラの死角から堂々と入る。
 共有廊下から防犯冊子を曲げ入室、セキュリティはセットしていない家に旨く仕事をして行った空き巣の事例
No.10  
by 入居予定さん 2009-02-13 19:52:00
それは防犯設備が甘すぎたからの事例。
警備システムだったからこそ助かったという事例ではないですね。
No.11  
by 匿名さん 2009-02-14 00:48:00
せっかく警備会社と契約してるマンションなのに、素人でも分かるようなビデオカメラの超死角を作るデベ。営業にツッコミ入れてみたけど、「あはは、乗り越えては来ないでしょうフツー」と意味不明の返事を返された。助かった例なんてあるんだろうか。狙われたらおしまいだと思う。
No.12  
by 匿名さん 2009-02-14 05:40:00
やっぱり一番怖いのが空き巣との鉢合わせですよね。
知り合いが防犯システムのないマンションで共用廊下の窓から柵を外して侵入されました。
ちょっと出かけた1時間くらいの間だそうで、しばらく怖がっていましたよ。
狙われたら入られるのかもしれませんが、セキュリティがしっかりしてそうな感じを受けるだけでも空き巣は候補から外すんじゃないでしょうか?
甘いですかね?
No.13  
by 匿名さん 2009-02-14 06:47:00
>12
警備会社にしても、自分で対策をしても、効果はある!候補から外れやすい。
私もそう思います。
やはり警備会社に加入する事のメリットは、鉢合わせ回避くらいかな?
No.14  
by 介護人 2009-02-14 10:49:00
ちょっと違うかもしれませんが我が家の場合。

高齢年寄りひとり暮らし。
夜中にトイレで転倒、立ち上がれず携帯非常ボタンを押して
駆けつけた警備員に119で救急車を呼んで貰った。
同時に近所に住む家族に連絡をもらいました。

ちなみに家族に直接連絡が取れる押しボタンをした方は
「甘え」が出て1日何度も呼び出されたそうですぐに使えなくしたと聞きました。
間に警備会社が入ることで乱用されず助かりました。

外で不振な物音がしたり、怪しい人(セールスも)が来たら押せる安心はあります。
年寄りのひとり暮らしには必要だと思う。
No.15  
by スレ主 2009-02-14 12:51:00
>14
その使い方は意味がありそうですね!!
何度も呼び出された例もおもしろいですね。
大変だっただろうけど・・・
ありがとうございます。

①空き巣犯との鉢合わせ
②高齢者等のナースコール的使用

警備システムの特権、2つになりました!
No.16  
by 匿名さん 2009-02-20 17:00:00
>14さんへ
>ちなみに家族に直接連絡が取れる押しボタンをした方は
>「甘え」が出て1日何度も呼び出されたそうですぐに使えなくしたと聞きました。

これだけ聞くと血も涙も無い親族だなと思いますが、老人介護は大変なんでしょうね。
No.17  
by 匿名さん 2009-02-20 18:44:00
>14

この人、おそらくどこかの警備会社関係の人だと思います。

先日、東急セキュリティの営業マンに説明してもらいましたが、
「こんなケースで助かりました。」みたいなことで、この14と
全く同じ話しをしていましたよ。

そんな偶然あるか?

こんなところで業界のセールスか?
No.18  
by 匿名さん 2009-02-20 19:48:00
17>
14さんも、同じ警備会社の宣伝を聞いたんじゃない?
現に、17さんが同じこと聞いてるんだし。
それに、意外と知ってる人も多くてもおかしくないような気もする。

でも警備会社の人の意見だったのなら、なお更、このスレにどんどん書き込んでほしいね。
情報としてはいいと思うよ。
No.19  
by 匿名さん 2009-02-21 00:15:00
アパートにて、空き巣と鉢合わせしたことある主婦です。
数時間買い物に行き、子供(赤ちゃんと3歳)をつれて帰宅して
2人組みに自宅内にて遭遇。顔もしっかり見ました。
肩もぶつかり、すれ違い、押し倒され、子供と私は、帰宅も、外出も恐怖症になりました。
部屋は、どの部屋も散乱し、警察へ電話し駆けつけてもらって、真夏の昼から6.7時間検証。
警察が帰り、夜になっても、恐怖が襲ってきて、喉も通らなく、3日間食べれませんでした。
刺されなかったのですが、大家に話したら鼻で笑われました。
鍵も変えてくれませんでした。二重鍵にもしてくれませんでした。
とりあえず、違うアパートに引っ越しましたが、あんな思いはしたくありません。
今度はホームセキュリティのあるマンションに住みたいです。
ですので、セキュリティはあったほうが良いですよ!!
No.20  
by 匿名さん 2009-02-21 08:07:00
どこのセキュリティ会社も巡回サービスをオプションにしているようだけど、
そもそも「標準」にすべきではないか?

セキュリティ会社だろ?

警報が鳴ったときだけ飛び出すなんて、クソ会社もいいとこだね。

これを標準化した会社が勝ち組となるんだろうな。

いつも、高頻度で地域巡回をしてくれないなら、毎月3〜5千円も払うのは
もったいない。
そんな金あるなら、他のまわした方がいい。
募金とか。
No.21  
by 14 2009-02-21 15:29:00
>16さん
私はセキュリティ会社経由でもそれなりに押されてます。
「エアコンを付けて」「今何時になった?」「引き戸の取っ手が小さい」など。
日に2〜3回は顔を出しているのでその時に言ってくれると助かるんですけど・・・。

日中は隣の事務所で仕事をしているので
非常ボタンを押されると警報が鳴りますので
すぐにベッドまで行ってます。
その後、用件を聞いてセキュリティを暗証番号を押して解除→警備スタートします。
非常ボタンの時は事前に電話をお願いしているので
警備会社から電話には「押し間違えました」とお詫びします。
電話に出られない時は警備員が来るようになってます。

何度か他のサイトでも紹介したので警備会社の方で知っている方はいると思います。
実際にセキュリティ会社の営業と話したこともありますが
東急は近くにないですね。

営業さんと話したときに中に泥棒が居たときは
警察を呼んで一緒に家に入ると言われました。
我が家は50Mほどで警察署があるので
本当に危険なときは警察の方が早い気がします。

事務所にも非常ボタンがあります。
シンナー中毒の人やホームレスが入ってきたことがあるので。
こちらはボタンを押したら電話をせずに警備員が来るように手続きしてました。

で、酔っぱらいが何か言いながら入ってきたので初めて押しました。
そしたら電話がかかってきたんです。
「○○警備です。どうしましたか?」って。
あの〜強盗だったらどうするんですか?
結局、その酔っぱらいは普通に帰っていって一安心。
営業を呼び出して話合いました。

それにしても皆さん安いですね。
うちは月1万円の契約です。
7年経ったので買った方が安かったかな。

月の基本料が安くて出動1回3000円位の所がありましたよ。
部屋にカメラをセットしておいて携帯からチェック出来るとか。
うちの場合ずっとベッドに寝ているので寝ているか死んでいるか分らないから見送りましたけど。

あ、警備会社の人間じゃないですよ。
って、今更言わなくても分るか。
No.22  
by 匿名さん 2009-02-21 23:25:00
<警備システムだからこその必要性 中間報告>

①空き巣犯との鉢合わせ
②高齢者等のナースコール的使用

とりあえず、まだこの二つの様ですね。
No.23  
by 匿名さん 2009-02-25 13:40:00
私は某ガス会社の関係会社のセキュリティに入りました。
ここに決めた大きな理由として、遠隔でガスを遮断してくれることです。
床暖やストーブなど消し忘れた時はセキュリティ会社に電話して確認してもらえます。
まだ一度もそんな経験はありませんが心強いサービスのひとつだと思っています。
オール電化の家には関係ないサービスですけどね。
セキュリティってやはり防犯面や医療面などの安心をお金で買うシステムですよね。
No.24  
by 防犯くん 2009-03-08 00:33:00
久々に来ました。
くだらないスレッドだったので、コメントします。

スレッドのテーマ「ホームセキュリティ(警備会社)だからこそ助かった例ってあるの?」

ある訳ねえよ!

ホームセキュリティー某S社のN嶋さん宅は侵入盗入りましたよね。
その他では、デパート・マンションの被害は数知れず・・・
こんなスレッドするぐらいなら、「ホームセキュリティでも被害に遭いました」の方が世の為、人の為です。

各警備会社は、俗に言う「天下り」の温床です。調べれば、すぐ分かることです。

都合の悪いことは、もみ消しですよ。

私の知る限り、警備会社の警備で亡くなった方もいますよ。スレ主が警備会社の釣りなら反論でしょうけどね。

警備員には、逮捕権はありませんし、警報でたら、まず電話。警備業法では25分以内の駆け付けですよね。

発見されるのが、早い・遅いの違いです。

まあ、地方の屋外警備におされて、S社は屋外警備し始めましたね。警備員の安全確保をどのように保つのか見ものですね。とは、警備会社は、オンライン警備になっているため、威嚇はしないんですよ。ただ、オンラインで通報するだけです。威嚇撃退できないシステムは、警備員が危険です。

まあ、全て気休めだから・・・お金がある人は導入するんでしょうけど、一番安心は有人警護(どこの国の要人も同じくです)でしょうね。

一番:有人警護  その次は変わらない オンライン警備 地域のコミュニティ 自主警備

金額は効果がある方が、高い。

今は、自分の身は自分で守る時代です。頭を使いましょう。
No.25  
by 匿名さん 2009-03-08 01:23:00
役にはたっているんじゃないですか?警備はしたいけど、お金はかけたくない、でも安心は欲しい人の折衷案的。
No.26  
by いとやん 2009-03-13 14:27:00
>警備員には、逮捕権はありませんし

「現行犯逮捕権」はあるんじゃないのかな。

でも、警備会社の方針で「するな」なんて言われてるのかな。
No.27  
by 入居済み住民さん 2009-03-13 16:26:00
防犯フィルムって 実際はかなり効果あるんでしょうか?
例えば、どろぼうが、入ろうとして、防犯フィルムだと分かった時点で退散するくらいの効果あるのかなぁ?

防犯フィルム、意外と高い~。
やってる人、自分でつけました?
業者につけさせました?
安くつける方法知っていましたら、教えて下さい。
No.28  
by 匿名さん 2009-03-14 10:41:00
積極的に犯人に対して威嚇・捕獲をして依頼主の安全確保を徹底する「闘う警備会社」が出てくれば、流れは一気に変わるでしょうね!
No.29  
by 匿名さん 2009-03-14 22:57:00
どうせお金を払うなら、その筋の人に用心棒代を払った方が効果あるんじゃないか?
代紋のシールでも作ってもらって。
No.30  
by 匿名さん 2009-03-15 06:12:00
現行犯逮捕は
刑事訴訟法第213条に「現行犯人は、何人でも逮捕状なくしてこれを逮捕することができる」
そうですので
本当に現行犯だったら警備会社の方だけでなく、住民や通りがかりの人も逮捕できます。
ただし、不審な行動をしているだけだったら、現行犯ではありませんので。。。

現行犯で逮捕するといっても、相手は凶器を持っているかもしれませんので、
警備会社も逮捕しろとは、警備員に言っていないかもしれませんね。

このへん、警備会社の方のコメントがききたいところです。
No.31  
by 匿名さん 2009-03-15 16:50:00
警察でもないのに殉職しても仕方ないというのが、警備会社一般のスタンスですね。
No.32  
by 匿名さん 2009-03-16 23:34:00
仕方のないって言うか企業ですので、怪我や死亡した場合、会社が処分指導をうけます。
No.33  
by 匿名さん 2009-03-17 01:02:00
所詮は通報代行業者なんだってば。期待し過ぎちゃダメ。
No.34  
by 匿名さん 2009-03-17 02:17:00
当たり前じゃん。安い料金しか払わなくて偉そうな事言うな。
No.35  
by 匿名さん 2009-03-17 21:35:00
一般的に防犯以外に防災ってのはメリットあると思いますが、住宅についてはどうなんでしょうね。
No.36  
by 匿名さん 2009-03-18 11:39:00
柔道とかレスリングとか、いかにも屈強そうな人をCMに使うのはズルいよな。
No.37  
by 匿名さん 2009-03-18 12:13:00
運動などやってない人でも
警備会社に勤めて警備員になれますからね。

また、現金輸送車が襲われる事件がありました。
警備員がいりゃ安心だなんて信じられません。
No.38  
by 匿名さん 2009-03-21 23:36:00
なんだかんだ言っても、警備業がのびていってるということは、必要としている人たちがいるってこいうことだ。
No.39  
by 匿名さん 2009-03-22 02:36:00
常駐でなければ意味なし。
No.40  
by スレ主 2009-03-23 22:24:00
掲載ありがとうございます。
ホームセキュリティ(警備会社)だからこそ助かった例

①空き巣犯との鉢合わせ防止
②高齢者等のナースコール的使用

これ以上は何も出なさそうですね。

一つ。
いくらなんでも、意味が無いってことはないと思います。
意味は個々が決める事と思いますので。
ここでは、具体的な実用例を集めましょう~。
No.41  
by 匿名さん 2009-03-24 23:05:00
安心と思い込むことで、契約者は精神的な安心感を得られます。
実益としてのメリットは何もないでしょう。
空き巣と鉢合わせ?
さあどのぐらいの確率で起こり得るのでしょうか?
問題は費用対効果であり、効果=精神面となります。
お金が余ってしょうがなく、尚且つ心配性な人にはホームセキュリティは有用でしょう。
No.42  
by スレ主 2009-03-31 13:18:00
>>41
その事は分かっております。
安心感についても十分に。
逆に鍵を警備会社に預ける事で、警備会社の人間を100%信用できずに、逆に不信感をあおる可能性もあるので、
言い出すと平行線です。

確立の問題ではなく、1000万人に一人でも、どんな時に助かる(警備会社でよかった)可能性があるのか
の情報を集めておりました。
No.43  
by あしたのジョー 2009-05-23 10:03:00
安心…を得る為には必要ですけど。高い金を払ってる(頂いてる)のだから…もう少し真面目に仕事をして欲しい。真面目に行う者と不真面目な者の態度が極端ですね。見てて安心出来ない奴が居るし。
No.44  
by 匿名さん 2009-06-01 19:01:00
また現金輸送車が襲われて現金が盗まれた。警備員はケガ。
確率がどうこうよりも、警備員が居たってダメなものはダメが現実でしょう。
No.45  
by 匿名さん 2009-06-06 12:46:00
犯人が家を狙う時、殆どが計画犯らしいです。
事前に3~5回調査をする事が多いみたい。

警備会社に加入していると、外から見て分かるから、
必然的にターゲットになる可能性は低くなると思います。
警備会社のライト・シールは市販されていないので!
これが警備会社に加入するメリットじゃないかなぁ。

逆に警備会社に入っているけど、お金持ちの家らしき家は、あえて狙われる可能性はありますが、
一般的には入りやすい家が一番、お金持ちらしき家が二番 の条件で狙うと思う。

まぁ、現金を家に置いている家は少ないから、狙いは「物・カード」・もしくは「データ」が最近の傾向なのかな?
No.46  
by 親と同居中さん 2009-10-01 11:39:44
>確立の問題ではなく、1000万人に一人でも、どんな時に助かる(警備会社でよかった)可能性があるのかの情報を集めておりました。

ホームセキュリティのシールを犯罪者が見て犯行を断念した時に助かります。
住居自体に変化は無いので事例を挙げるのは不可能ではないですか?

所詮予防商品、感覚の判断ではないでしょうか。
No.47  
by 匿名さん 2009-10-03 12:23:30
もともと、防犯、防災とは、実益が見えないものでしょう。
自分の身を自分で守ると言いますが、ホームセキュリティだってその一環でしょう。
いくら警備会社と契約していたって、窓の鍵を閉め忘れるんじゃダメでしょう。

スレ主さんが意識していたか分かりませんが、もともと防犯は実益が見えにくいものなので、
そう言う結論しか得られないものでしょう。

ただし、このような掲示板でホームセキュリティを付けたくても付けられない人に妬まれることが、
ホームセキュリティの最大のデメリットでしょう。
No.49  
by 匿名さん 2009-10-05 09:50:55
実家にホームセキュリティ入ってたからコメント

実際に事が起こってしまうと、あっても無くても同じだと思います

基本的に未然に防ぐ事が効果になるので、泥棒に入られ無ければ効果ありと判断するしかないすね

ホームセキュリティに入る以前の問題として
一軒家なら扉、窓の付け方、大きさが重要でしょう?

玄関、勝手口、洗濯物を干すベランダ、この三点以外の窓に人が通れる大きさの窓を使わない
鍵はディンプルにする
ベランダにはガラス破り対応用の振動警報装置つける
通風や明かり取りの窓は、ワイヤー入り小窓を数枠並べて使う。小窓は割っても通り抜け不可能サイズ。

鍵が無いと侵入不可能な家の造りにするのがとにかく重要です。
窓と鍵さえしっかりしてたらホームセキュリティなんか要らんです

なお、アホみたいに大窓ばかり使ってたら絶対泥棒にやられるから最初からあきらめろん
特に家の周囲からの死角に大窓あるとか論外
No.50  
by 匿名さん 2009-10-05 16:27:30
このスレ自体釣りでしょう?
No.51  
by ななし 2010-04-02 08:21:10
関東警備株式会社(大森山王)業務停止
No.52  
by 匿名さん 2010-04-02 16:54:01
>鍵はディンプルにする

バンピングって方法で開けられる危険があります。

>ワイヤー入り小窓

ガラスのワイヤーに防犯効果はありません。火災時対策です。

って、古いスレを上げたのか。
No.53  
by サラリーマンさん 2010-04-02 23:04:54
ですね
No.54  
by 匿名 2010-04-03 06:59:08
うちは母が血管が裂けてしまった時に(乖離性大動脈瘤)警備会社のボタンを押し、警備会社の人に来て貰い救急車で運ばれ、結果的に助かりました。
私に連絡しても遠方で仕事していたので間に合わなかったかも知れませんし、また激痛で電話をして会話をするという作業より、とにかくボタンを押すという単純な作業で命拾いをしたというわけです。
またうちから警備会社がさほど遠くない事もあり、五分程度で来てくれたようです。
泥棒除けのセキュリティーとは違いますが、本当に助かりました。
No.55  
by 匿名社長 2010-04-03 07:43:12
うちの店舗の周りは空き巣被害がひどくて、でもうちは今のところ入られてないです。
ステッカーが効いてるのか、うちの店じゃ入っても金目のものがないぞと思われてるのか分かりませんが(笑)

また、うちの別な店舗では前述の方のようにセ○ムでやはりボタンを設置してくれてあって、女の子達だけになった時に 金をせびる客に絡まれて(穏やかな強盗?ですかね)困った時に セ○ムボタンを押し、向こうから電話がかかって来た時に「はい、すみません。すぐお願いします。」とうまく会話して、来て貰って助かったと言ってました。


前述の方がセ○ムかは知りませんが、やはりあのボタンは役立ちます。警察に電話というのは、強盗を目の前に しにくい場合もありますから。

No.56  
by 匿名 2010-04-05 12:33:09
在宅時の強盗や健康に不安のある方の緊急呼び出しとしては効果あり。
空き巣対策には無意味。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる