防犯、防災、防音掲示板「防火管理者・マンションの消防計画について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 防火管理者・マンションの消防計画について
 

広告を掲載

どんどん [更新日時] 2013-06-20 11:28:17
 削除依頼 投稿する

都内160ちょっとのマンション住民です。
このたび、防火管理者が選任されたのですが、それについて質問です。

①その防火管理者は住民で、区分所有者ではありません。
 理事長からの指名を受けて、防火管理者講習を受け、選任されました。
 ところが、理事会の承認を得ていません。理事長の独断です。
 また、「防火管理者を外部委託するための予算」を、その人に支給するようです。
 月額2万円。年額24万円。
 これって、普通のことですか?
 ちなみに、理事会の理事は全員、無報酬です。

②10階建て・内階段2本・4階まで外階段1本。
 室内は煙感知器・熱感知器設置。
 各階消火栓あり、消火器あり。バルコニー非難ハッチあり。
 自火報は、警備会社に自動通報。
 こんなマンションに、各階2名の「防災責任者」は必要なのでしょうか?
 ※防火管理者が設置すると息巻いております。

[スレ作成日時]2007-05-13 12:51:00

 
注文住宅のオンライン相談

防火管理者・マンションの消防計画について

28: 防火一郎 
[2008-06-01 02:58:00]
防火責任者なりたての新米です。
訓練は消防署の協力を得て、消化訓練をやりました。消防車一台に消防士の方が
三名来て下さり、マンション総会のあとに一時間くらいで次のことをやりました。
①消火器の取り扱い説明を受け、実際に消火してみる。
  消防署の方に水を充填されたものを5〜6本準備してもらい、仮の火元を玄関に
  つくり交代で放水訓練を住民参加でやってみました。
②その後、マンション屋内消火栓の取り扱いを説明してもらいました。
  非常ベルスイッチを押し(やるまねだけですが)、筒先を出し、ホースを展開し、
  火元へ放水の方法をやって見せてもらいました。
③ついでに、消防士の方に消化設備のより立ち入り検査も行われました。

訓練の後、消防署職員の方から、消火・避難・通報訓練の三つがひとまとめの訓練なので、
今後は避難・通報訓練もするように...
どうやってやろうかと悩んでいます。
①日時を決めて『火事だ〜!』と知らせ、
②住民の避難を誘導し点呼を取り、
③通報を行う。
果たして参加されるかな?非常ベルを押すと、近隣も驚くだろうし警備会社に連絡が入って
しまう。皆さんはどうやってますか?ちなみに55戸の7階建てマンションです。
お知恵を!

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる