防犯、防災、防音掲示板「上階の騒音 part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. 上階の騒音 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-07-27 08:56:34
 
【一般スレ】マンションの上階からの騒音| 全画像 関連スレ RSS

1000を超えましたので、続きはこちらで。

上階の騒音
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45813/

(前スレ 658 1121 の発言は騒音被害者には為になるのでは??)

[スレ作成日時]2008-10-19 19:25:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

上階の騒音 part2

1154: 匿名さん 
[2011-11-07 10:18:02]
実は先週末、自分が騒音主側になってしまいました。
理由は知り合いが子連れで遊びに来たこと。
田舎の一戸建てで伸び伸びと育っている子なので、親子ともども「下の階の迷惑になる」なんてことは頭にかすりもしなかったようです。
走り回るわ、ドンドン飛ぶわ、それはそれは酷かったです…
そんなに親しい間柄でもなく注意しずらかったのですが、子供の方にだけ「下の人から怒られるからもう少し静かにしようね」と言い聞かせたのですが、まだ2歳のため「???」…。
21時くらいになったので、さすがにマズいと思い、親の前で「下の人が寝てるかもしれないから静かにしようね」と言ったら、ちょっと不快な顔をされて、すぐお帰りになりました。

数時間の滞在でしたが、ドンドンと暴れるたびに「下の階の人に迷惑かかる…」とヒヤヒヤ。
本当に疲れ果てました。
勝手な言い分ですが、いっそのこと下の方が苦情を言いにきてくれたら…と思ってしまいました。

こういう場合は前もって「今日は子供が来ますので数時間うるさいかもしれません」とご挨拶した方がいいのでしょうか。

うちは子供がいないので普段は静かに暮らしていますが、年代的に小さい子のいる友人が多く、先が思いやられます…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる