札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ザ・サッポロタワー琴似の住み心地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 西区
  6. ザ・サッポロタワー琴似の住み心地
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-27 02:35:00
 

入居者のみなさんおめでとうございます。注目の高い物件でもあったので、入居してみて、よかった点や問題点を紹介していただければと思います。これからのマンション選びに役立つことと思います。

[スレ作成日時]2006-05-03 20:45:00

現在の物件
ザ・サッポロタワー琴似
ザ・サッポロタワー琴似
 
所在地:北海道札幌市西区八軒1条西1丁目12番1
交通:JR函館本線 「琴似」駅 徒歩2分

ザ・サッポロタワー琴似の住み心地

7: 匿名さん 
[2006-05-04 11:33:00]
大満足しているのは、周りに生活に必要な全てがそろっているということです。大型スーパー、有名飲食店、ファーストフード、銀行、郵便局、病院、健康センター、マンションを出ればすぐに、全ての用を足せます。区役所は、自転車を利用ですね。琴似駅直結は、まだ、一度も利用していませんが、たまにJRを利用するので、この上なく便利なはずです。
コンシェルズは、売店でパンを買うときに利用。パンは、しっとりとした食感でおいしく、シナモンバンはお気に入り。飲み物、アイス類も、安いです。
マイナス要素は、窓をあければ、電車の音がたまに聞こえることですね。
 風は、強くありません。中部屋なのですが、とってもあったかいです。いままで、戸建で、寒かったので、これにはびっくり。3月から入居してますが、三月中は、夜間、蓄熱器に熱をためておけば、それだけで、部屋はぽかぽか。ファンをまわすことも、温度設定もなにもなくて充分。四月からは、電源を落としました。
エレベーターは、この二ヶ月、「ちょっと待ったなあ」と思ったのは、一回のみ。二十秒以内に来ます。一階、2階のエントラスから入れば、エレベーターのドアが開いていて待っていてくれます。
でも、駐車場の料金高すぎ。一万円でいいのに。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる