札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「グランファーレ南郷はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 白石区
  6. グランファーレ南郷はどうですか?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2006-10-20 22:31:00
 削除依頼 投稿する

グランファーレ南郷はどうですか?
MR行った方いますか?

[スレ作成日時]2006-08-02 22:42:00

現在の物件
グランファーレ南郷18CHOUME
グランファーレ南郷18CHOUME
 
所在地:北海道札幌市白石区南郷通18丁目南75-1,75-4(地番)
交通:地下鉄東西線南郷18丁目駅 徒歩2分
間取:4LDK・5LDK
専有面積:100.57m2・132.27m2
販売戸数/総戸数: / 27戸

グランファーレ南郷はどうですか?

19: こっけ 
[2006-10-13 11:36:00]
18さんレスありがとう!家族は、どういう理由かわからないけど、IHの良さがわからないみたいで、わざわざガスを引こうとしているんですよね。
それに、どちらを選択しても金額は変わらないそうなんですよね。
一度設置してから変える事など、資金的にも無理なはずなので・・・
お湯を沸かす時間にしても、ガスよりはるかに早いので、熱伝導率の違いははっきりしているんですが。電磁波云々の話も他スレで出ていますが、通常使用での影響なんて、他の害(自動車の排気や公害)から比べたら微々たるものだと思いますしね。

本当に立地やモノを見ると、お得な物件が豊富なグランデさんのマンションには、裏を感じる人もいるのかもしれませんが、単純に駆け出しの会社で、まずは実績を、という考えでの価格設定なんだと、良い方向に捉えているんですが・・・

老朽化したときの修繕費や運用維持費が。という件ですけど、管理費の安さなどが、あとあとのマンション生活に重く乗ってくるのかもしれないというのは、老朽化した頃には、グランデさんも世間に認められる企業になっている(はず)なので、その頃にはしっかりと対応できる力を持った会社になっていればいいな。と・・
時間の経過により、管理費や修繕積立金などの見直しの可能性や、入居者の負担を最小限にできるような、はっきりとした入居前のグランデさん側からの提示があれば安心感が違いますが、実際のところはどうなのかはわかりません。

管理費が安いと、入居を決めやすいですが、それが後で入居者の不満や不安になるのなら、それはいい事にはならないですよね。
『安心』に払うお金も、必要に応じて、入居者は理解しなくてはなりませんよね。
その事の必要性や理由を、会社側がはっきり説明するのも大事ですよね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる