札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「【札幌】タワーマンションを作るディベロッパーってわからない」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 【札幌】タワーマンションを作るディベロッパーってわからない
 

広告を掲載

タワー不要 [更新日時] 2011-08-13 07:48:21
 削除依頼 投稿する

タワーマンションが増えています。特に民活のタワーマンションを建てるディベロッパーに限定して、景観侵害に絡めてお話してみませんか?

[スレ作成日時]2005-08-24 22:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

【札幌】タワーマンションを作るディベロッパーってわからない

209: 匿名さん 
[2006-12-18 00:12:00]
199さんの引用しているデータで数値について見てみると、
流産の確率が高い。2階:6.9%、6〜9階:18.8%、10階以上:38.9%。
6〜9階で4フロアあるわけだから、1フロア当たり4.7%?
2階のみで6.9%だから2階の方が6〜9階より流産の確率が高いということ?
このデータにないのは1階と3〜5階だけであり、この4フロア分で残りの35.4%?
1フロア平均8.85%。従って低層階の方が流産になる確率が高いというデータになるのでは?
まさかと思うが、全流産の38.9%が10階以上ということはないですよね?
それだと戸建ての人も含め考慮すると社会問題になるくらい異常な数字ということになるからね。
とりあえずあてにならないデータであることには間違いなさそうですね。

帝王切開などの異常分娩。1〜2階:19.1%、10階以上:30.8%。
これもそう。1フロアあたりだと1〜2階が9.55%
10階以上を14〜15階が圧倒的に多くて超高層を若干考慮して、平均15階だとすると、
1フロアあたり5.13%
残りは3〜9階だけであり、1フロアあたり7.15%
低層階の方が高層階に比べ倍近い確率で以上分娩を起こしているというデータですよね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる