住友不動産株式会社の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「住友・シティハウス福住公園通ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 豊平区
  6. 住友・シティハウス福住公園通ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-06-16 07:05:37
 削除依頼 投稿する

地下鉄東豊線終点駅の「福住」駅に近く、環境も良さそうなこの物件。
どうでしょう。

[スレ作成日時]2005-12-16 14:27:00

現在の物件
シティハウス福住公園通
シティハウス福住公園通
 
所在地:北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目34-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東豊線 「福住」駅 徒歩3分
総戸数: 48戸

住友・シティハウス福住公園通ってどうですか?

No.2  
by 匿名さん 2005-12-16 19:07:00
いい物件だと思いますね。私は先に他の物件を購入したので断念したのですが、
地下鉄にも近く公園も目の前で、何よりもあれだけ国道の近くにもかかわらず、
騒音はまず聞こえないですね。駐車場が全て青空で機械式ではないので、
修繕積立金に圧迫されないでしょうね。おすすめだと思います。
No.3  
by 匿名さん 2005-12-16 20:57:00
まぁ良い物件だと思いました。
ただ、駐車場が1万2千円と高いのと
浴室のデザインが他社に比べて少し古いような。
No.4  
by 匿名さん 2005-12-16 22:54:00
設計いいですよね。
No.5  
by 匿名さん 2005-12-17 00:22:00
>04さん
設計が良いかどうかシロウトですので判らないです
この地区では珍しくFACTというのが面白い
それとシティハウスには珍しくいつもは真ん中にある浴室が
窓付きで壁側にあるんだね、ただ3LDKのバルコニーが斜めなんだね
No.6  
by 匿名さん 2005-12-18 23:45:00
購入予定の者です。Dタイプ(我が家は4LDK希望)の間取りが気に入り
購入しようと思いましたが、低階層しか空きがなく、悩んだ末、Bタイプで
決めました。間取り的にはあまり気にいりませんが、地下鉄駅が近く、しか
も目の前が公園で静かというところにひかれました。36号線をはさんで福
住側ががちゃがちゃしてるのに対して月寒東側は落ちつた感じでよいです。
No.7  
by 匿名さん 2005-12-19 00:37:00
No.8  
by 匿名です 2005-12-19 19:08:00
>07さん
例の建物って何ですか?
この物件の購入希望者なものですから、気になります。
No.9  
by 匿名さん 2005-12-19 23:40:00
>08さん
地図見たけど大丈夫だよ例の物件からは結構はなれてましたよ
ドームの斜向かいですから。
No.10  
by 匿名さん 2005-12-22 13:27:00
08さん、残念ながら07は抹消されました。
もう、この世のものではありません。
お陀仏であります。
ゆえに、例の物件は「霊の物件」になり、答えられません。
悪しからず。
No.11  
by 匿名さん 2005-12-24 11:36:00
そこってどこかのMRになってませんか?
No.12  
by 匿名さん 2005-12-24 12:34:00
>>10
オヤジギャグつまんね。

>>08、11
そこはZファー+S友のMRになってる。
つーか、09の言う通りこの物件とは結構離れてるし無問題。
No.13  
by 匿名さん 2005-12-24 15:47:00

出ました。かなりの確率で住友の成りすましでは。
削除への批判へは釘をさし、物件を妙にかばい立てする。
言葉をわざわざ稚拙に崩して、素性が分からなくしようとするところも怪しい。
No.14  
by 匿名さん 2005-12-24 16:45:00
>>13
m9(^Д^)プギャーwww
妄想乙。
No.15  
by 匿名さん 2005-12-24 22:20:00

訳の分からない2チャンネル系の表現でごまかそうとしている。
怪しい。怪しすぎる。
これも住友さんの高等戦術では。
No.16  
by 匿名さん 2005-12-27 21:26:00
15さんへ
あまりに決め付けすぎ 余計にあなたがライバル会社の人???と思われちゃいますよ
ちなみにZファーはモデルのあるところに建つわけではなく全然別なところだから
全く問題なしと思うよ
モデルのある国道沿いの駐車場などの土地はほとんど一つの会社が持っていて
今はぜんぜん売る気がないらしいから当面は大丈夫かな
だけど福住駅とドームの間はイベントがあるたびにすごい人と違法駐車 渋滞・・・
本当に札幌市は地下鉄伸ばすならなんでドームそばに地下鉄入り口なりを作らなかったんだろう
自分も行くときにすごく不便
No.17  
by 匿名さん 2005-12-30 20:49:00
この地域、町内会も良く調べるべし。


No.18  
by 匿名さん 2005-12-31 01:07:00
町内会に問題があるのでしょうか?この近辺の住民ですが、特に耳にしたことはありませんが。
No.19  
by 匿名さん 2005-12-31 02:33:00
質問です。
マンション見に行くと電話しつこく掛かってくるって本当ですか?
No.20  
by 匿名さん 2005-12-31 10:10:00
>19
はっきり断りの意思表示をすれば掛かってこなくなるでしょ。
まだ検討していますなんて言ってたら掛かってくると思うけど。
No.21  
by 匿名さん 2005-12-31 17:50:00
マンション建設反対の横断幕が近隣にはられていました。
といってもマンションだらけなんですけどね・・・
No.22  
by 匿名さん 2006-02-07 00:17:00
この物件気に入っているのですが、昨年末からモデルルームがオープンしてませんよね??3月に引渡しだったと思いますが何かあったのでしょうか?知っている方いらっしゃいましたら教えていただけますか??
No.23  
by 匿名さん 2006-02-07 00:23:00
他の物件を住友さんが販売してるから
バッティングするのをさけているのかな?
No.24  
by 匿名さん 2006-02-07 17:14:00
>22
棟内モデルルームに移ったのとはちがうの?
No.25  
by 匿名さん 2006-02-07 17:16:00
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/hokkaido_area/tsukisamu_higashi/
改装のためにって書いてあるじゃない。モデルルームのタイプは売れたってことだよ。
No.26  
by 匿名さん 2006-02-07 22:56:00
そうでしょうか?モデルルームが閉まる直前までは半分くらいしか売れていなかったのに・・・・・??それとも、年末特別セールでもやったのかしら・・・・??
No.27  
by 匿名さん 2006-02-08 00:31:00
モデルルームはBタイプのものだったけど、
現在売れ残っているのはAタイプとDタイプみたいだから、
それに合わせて改装してるのでは?

ここ、モデルルームのオープン早々に見に行ったことがあるけど、
上層階からぽんぽん契約が決まっていくんでびっくりした。
今時のマンションはやっぱり眺望なのかね〜。
No.28  
by 匿名さん 2006-02-08 07:19:00
このマンションって36号線沿いの変わった色(青とか茶とか)のマンションの事ですか?
No.29  
by 匿名さん 2006-02-09 23:23:00
>>28
それは2年前に出来た大京+住友のグランアルトだと思われ。
場所は25のURLに飛べばわかる。
No.30  
by 匿名さん 2006-02-16 22:26:00
住友のHP、札幌圏内の物件から除外されているのですが・・・
No.31  
by 匿名さん 2006-02-16 23:31:00
本当に住友のHPから無くなってしまいましたね。
シティハウス植物園南といい、どうなってしまったのでしょうか?
住友の違う物件を検討しているのですが、不安になります。
No.32  
by 匿名さん 2006-02-17 01:03:00
もし、構造の再計算などで販売を中断しているのだとしたら、
そのへんの情報もHPで公開して欲しいよな〜。
一見デベには不利益な情報でも、情報開示することで
今後の購入者の信頼を得ることができると思うんだけど。
No.33  
by 匿名さん 2006-02-18 01:31:00
契約中の方で何か住友から連絡があった方はいませんか?
No.34  
by 匿名さん 2006-02-18 01:39:00
SAPPOROビューン情報に「2月17日『シティハウス福住公園通』完売しました。」との記載。
これ本当?この2ヶ月で一気に販売しきったの?
http://viewoon.jp/sapporo/bunjo/index.html
No.35  
by 匿名さん 2006-02-18 02:27:00
完売ではなく、売りに出ているのが無くなっただけではないでしょうか?
MRも閉鎖しているのに、あれだけの数は売れないでしょう。
やはり、何かあったのではないでしょうか?
No.36  
by 匿名さん 2006-02-18 09:11:00
リンクされていないけどいちおう残っているね
http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/hokkaido_area/tsukisamu_higashi/
植物園南とは違うな。
No.37  
by 匿名さん 2006-02-18 14:46:00
No.38  
by 匿名さん 2006-02-19 11:04:00
>37
けど物件概要とかは完売物件のように開けないでしょ?
こちらは丸売りの可能性もあるけど。
No.39  
by 匿名さん 2006-02-21 13:01:00
知り合いで解約されたそうですよ。それも手付けの倍返し、構造に問題があるみたいですね?何でもテ○ノ設計という所が問題らしい。そういえば住○のマンション設計はこの設計事務所が多いですよね。
No.40  
by 匿名さん 2006-02-21 23:31:00
なんだか怪しいと思いましたよ!!私の友人が福住駅前を買いましたがテ○ノ設計というところでしょうか??
知っている方がいらっしゃったら教えてください!!
No.41  
by 匿名さん 2006-02-21 23:38:00
そうみたいですね、他の情報だと地盤が強固でないのに杭を打たないで工事をしていたらしいですよ
No.42  
by 匿名さん 2006-02-22 11:47:00
福住駅前は別の設計会社です。ア○ト設計。
入居者からの問い合わせもあったようで、
住友の方で構造計算書の再検査も行い、大丈夫です、との通知がきたとか。

杭を打たないっていうのは、設計上でのミスなんですかね?
それとも施工会社の手抜き???
こういうのってきっとどこのデベの物件でも起こりうるんだろな。
No.43  
by 匿名 2006-02-22 12:07:00
この物件は、構造計算書の再検査の結果を知らせる通知がまだ届いていなかったのでしょうか?
それとも、届いたのに、その後問題が生じた?
No.44  
by 匿名さん 2006-02-22 12:33:00
あれ?○○ノ設計っていえば、
円山の鳥居のところに建ってるでっかいマンションもその設計会社じゃなかった?
大丈夫なんだろか?
No.45  
by 匿名さん 2006-02-22 13:03:00
心配になってきちゃった。タワーだし・・・
No.46  
by 匿名さん 2006-02-22 13:13:00
>>42
その福住駅前と、このスレの福住公園通とは別のマンションですよね。
ここは、やはりテク○設計なのでは・・。
No.47  
by 匿名さん 2006-02-22 14:19:00
>46
書き方、分かりにくかったですね。申し訳ない。
そう。別物件です。
福住駅前は○○ト設計。こちらは竣工済み。
福住公園通が○○ノ設計。
36号線を挟んで対称的な位置にある。
No.48  
by 匿名さん 2006-02-22 23:33:00
<41
<他の情報だと地盤が強固でないのに杭を打たないで工事をしていたらしいですよ
いくらなんでもそれはないんじゃない?それじゃあ、積み木だよ。
『近隣住民からの反対運動があり、近隣協定が結べなかったから、建築差し止めを食らった。』
くらいが真相じゃないの?近隣住宅に横断幕がかかっていたらしいし。
訴訟問題が発生すれば、その時点で建築差し止めになるというのは、昔からよくある話だよ。
知り合いで解約されたそうですよ。それも手付けの倍返しというのも
建築時期が延期になったことによるのでは??

No.49  
by 匿名さん 2006-02-23 00:58:00
例の条例との関係はどうなんでしょ?高さ制限の
No.50  
by 匿名さん 2006-02-23 22:39:00
近隣に住むものですけど、まず横断幕に関しては、セイコマ横に建設予定の
ロジェ(だったかな?)に対してのものだと思います。
回覧版で建設反対の署名が回ってきました。

解約については、構造計算って時間がかかるそうだから、それでじゃないですかね。
高さ条例は、条例前に着工しているから問題無いと思いますけど。
もう既に、ほとんどできちゃってるし。
No.51  
by 匿名さん 2006-02-24 11:04:00
>>48
でも、別の地区も含めて一斉に3物件もが販売中止しているようなので、
近隣住民反対運動の線はないのでは・・。
No.52  
by 匿名さん 2006-02-24 12:21:00
ホムペは普通に開けるけど
販売中止とも出てないし、、、
即入居になってるし、、、、、
どうなんだろう
No.53  
by 匿名さん 2006-02-24 13:57:00
>52
ホームページのメニューからは、完全に消されているけど・・。

http://www.sumitomo-rd.co.jp/mansion/hokkaido/
No.54  
by 匿名さん 2006-02-24 20:42:00
ここにも説明会を受けて誠意を感じた人が現れるのか?
No.55  
by 著名さん 2006-02-27 19:13:00
解約出てないの?
No.56  
by 匿名さん 2006-02-28 09:12:00
結局、取り壊すんですか?ほとんど躯体は出来てるようですが。去年の7月から販売していたものね。
No.57  
by 匿名さん 2006-03-04 18:55:00
施行会社が気付かなかったほど、微妙な構造上の問題だったのでしょうか?それとも41番さんの言うようにあり得ないほどの手抜きだったのでしょうか?
No.58  
by 匿名さん 2006-03-05 10:04:00
見つけた事よりも何処に原因があったのかを公表して貰わないと
誠意ある態度とはならないと思います
このままでは”又問題のあるマンションを作って販売するけど見つけるから良いでしょ”
と言ってるようなもので問題をなくして行くことにはなって行かなさそうなので
住友さん誠意ある発表をして下さい。
No.59  
by 匿名さん 2006-03-06 22:41:00
No.61  
by 匿名さん 2006-03-07 23:31:00
No.62  
by 匿名さん 2006-03-07 23:42:00
24条西って、いつの物件?
No.63  
by 匿名さん 2006-03-08 15:36:00
>61
何の根拠も無いこと書かないで!!!
大体どこの物件のこと??? 意味わかんないし
私のマンションならきちんと住友から連絡あったし
構造も違うって聞いてるよ
No.64  
by 匿名さん 2006-03-08 18:39:00
63さんの怒り分かりますよ。
根拠の無い事は控えて欲しいです。
No.65  
by 匿名さん 2006-03-08 20:20:00
>63さん
こういうやつは必ずいるんだから。この掲示板を信用してはいけません。
必ず自分で確認すること。前にもどっかで書いたけど、失敗しても誰も責任とってくれません。
信じた自分を恨むのみ。
ただし、内容にもよるけどね。
No.66  
by 匿名さん 2006-03-09 00:22:00
>63さん
>61の住不って言い方がライバルデベの言い方です
一般人が住不って言わないと思う
(業界人より)
No.67  
by 匿名さん 2006-03-09 00:29:00
>64&65&66さん
皆さんありがとうございます
65さんのおっしゃられるとおりだと思います
もう住んでいるわけでどうすることもできません
でも、住友さんからは「何か本当にあればきちんと対応させていただきます」
といわれているので少しは安心しています
早くに対応してくれていることに多少感謝していますし、色々なところで
住友さんはひどいと言われているけど、多少そういうところもあると思うけど
決してそれだけではないと思いたいです
少なくとも私は住友さんを信じています
No.68  
by 匿名さん 2006-03-09 00:33:00
↑すみません >64でした
>65&66さんありがとうございます
No.69  
by 匿名さん 2006-03-10 06:36:00
No.70  
by 匿名さん 2006-03-10 07:50:00
銀行筋ではトップでもめてるみたいですよ。北電とももめてるし。
浅沼は住友がらみの物件が多い。
そうそう販売中止は浅沼とは別件ですが。
No.71  
by 匿名さん 2006-03-17 16:23:00
>>70
教えて下さい。
この物件の構造設計は、最近話題に上ってきた、もう一人の設計士によるものですか?

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45568/res/49
No.72  
by 匿名さん 2006-05-28 12:09:00
建物そのままだけど、結局どうなるのだろう?
No.73  
by 匿名さん 2006-05-28 23:02:00
>72
うるさい他デベだこと。
No.74  
by 匿名さん 2006-05-28 23:12:00
>73
他デベじゃないよ。
近所に住んでる通りすがりの者。
No.75  
by 匿名さん 2006-06-05 21:37:00
>>72
本当に、あのままでどうするのでしょうか?
地震があったら、どのくらい大きさで倒壊してしまうのでしょう。
ちょっと怖いですね。
No.76  
by Nick 2006-10-23 19:10:00
No.77  
by Ibragim 2006-10-23 19:11:00
No.78  
by 匿名さん 2006-12-05 03:13:00
>>71
無資格の荻島設計が構造設計した物件としては
以下が確認されている。
http://tokyufubai.jugem.jp/?eid=331

荻島氏が構造計算したのは星置が最初で、その後、美しが丘を手がけ百数十棟にのぼるそうです。
No.79  
by 匿名さん 2006-12-15 18:41:00
解体建て直し決定!!!どうなるのでしょうか?
No.80  
by 匿名さん 2006-12-15 20:18:00
そんなの今語ってどうすんだい?
もっと具体的な中身で出てからにしなよ。
No.81  
by 匿名さん 2006-12-17 19:07:00
年内,別のマンションで提訴決定のようですね。こちらは建て直しなのでとりあえずセーフなのか?
No.82  
by 匿名さん 2006-12-17 20:45:00
本当に建て直しなのですか?
12月19日に工事再開の説明会開催としか案内がありません。
No.83  
by 匿名さん 2006-12-18 10:49:00
建て直しの方が信用おけます がんばれ住友さん・・
No.84  
by 匿名さん 2006-12-28 23:50:00
1階および地下1階を解体し免震装置を設置するそうです。建て直しではありませんでした。
No.85  
by 匿名さん 2006-12-29 08:04:00
>1階および地下1階を解体し

えっ! そ・・そんなこと・・・
No.86  
by 匿名さん 2006-12-29 13:28:00
15階くらいあった思うけど、そんな技術あるの…?
No.87  
by 匿名さん 2007-01-16 16:04:00
補修工事が始まったみたいですね。
補強して分譲しても、購入する人っているのかなぁ?
No.88  
by 匿名さん 2007-01-17 19:01:00
>86
技術があるからやるんじゃナイ?
No.89  
by 匿名さん 2007-01-24 01:25:00
>87
完成は来年です。
当初の計画よりお金と時間がかかってますので、かなり高めの価格になると思います。
富裕層狙いでしょう。
No.90  
by 匿名さん 2007-03-07 07:47:00
マンション全体を囲んでいた足場が全てはずされました。
No.91  
by 物件比較中さん 2008-01-16 18:55:00
さて、そろそろ価格が出るようです。
売れ行きはどうなるかな。
ちなみに内装はどんな感じに仕上がっているのですかね??
No.92  
by 匿名さん 2008-02-29 00:00:00
住友のHPから無くなったんだけど何かあったのかな?
No.94  
by 匿名さん 2009-08-10 13:36:00
ここの販売センターから書類が届きました。
個人情報保護についての文章も入ってました。
しかし、○○様も。。。って、うちの名前じゃなかった。

暑さにやられてるのかな?

頑張れ!!スミフ
No.95  
by 匿名さん 2009-08-15 10:50:00
売れてません。
No.96  
by 匿名さん 2009-08-16 13:13:00
サービスしないの?
No.97  
by 不動産購入勉強中さん 2009-09-15 15:52:20
すぐ隣の三菱物件は後から竣工して完売御礼なのに、
この売れ残り様は異常?
No.98  
by 匿名さん 2009-12-05 17:55:38
まだあるの?
No.99  
by ご近所さん 2010-06-14 08:24:37
まだあるみたいだよ
No.100  
by 匿名さん 2010-06-16 07:05:37
こんなところ戸建住むところ。
マンション住まいなんて惨めだろう。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる