東京23区の新築分譲マンション掲示板「THE TOWERS DAIBA その6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 台場
  6. THE TOWERS DAIBA その6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-02-02 11:40:00
 削除依頼 投稿する

過去ログ
1.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38800/
2.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44949/
3.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44938/
4.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44922/
5.http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43731/



不動産売買契約書の
共有持分:上記土地についての共有持分A,AAA,AAA分のBB,BBBを有します。
と書いてある、この分母に値するAAAAAAAがURLです。

購入者板:
http://com.e-mansion.co.jp/dispthrep.cgi?th=897&disp=1

[スムログ 関連記事]
お台場で唯一の分譲マンション「ザ・タワーズ台場」 ~パレットタウン大観覧車 2022年8月31日で営業終了~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42003/

[スレ作成日時]2006-08-05 18:00:00

現在の物件
THE TOWERS DAIBA
THE TOWERS DAIBA
 
所在地:東京都港区台場2-2-2
交通:りんかい線 「東京テレポート」駅より徒歩5分

THE TOWERS DAIBA その6

805: 匿名さん 
[2006-11-10 18:11:00]
804さん、貼り紙はフロントに言えば管理会社の方で貼ってくれますよ。
住人同士で殺伐としないよう、管理会社を通して貼ってもらった方がいいかと思います。
扉開けっぱなしのお宅は、たしかに困ります。防犯、防災の面からも危険ですよね。
住んでいる本人は解放感いっぱいで気持ちいいのかもしれませんが、前を通る隣近所の住人としては、玄関は丸見え、中の話し声やテレビの音は丸聞こえで、かなり不快です。
戸建て感覚だとしたら、マンション住まいのマナーとルールをそろそろ覚えていただきたいところです。
806: 匿名さん 
[2006-11-10 18:34:00]
今の理事会はいったいどんな活動やっているのかさっぱりわかりませんね
議事録とかの公開もしくは経過の開示ぐらいして当たり前だと思うがどうですか?
一生懸命やってるとは思いますが密会では不信感もたれかねませんね
807: 匿名さん 
[2006-11-10 18:39:00]
805さんへ
804さんのコメントをもう一度読んでみて下さい。
笑うところですので。
808: 匿名さん 
[2006-11-10 18:50:00]
805です。あ〜なるほど。そりゃ貼っちゃってOKですね。直接書いちゃってもいいんじゃないすか。
809: 匿名さん 
[2006-11-10 21:36:00]
観覧車のライト直っている。
2列ほど電球がついていなかったのが改善されているので、
昨夜のフリーズは、その修理のためだったのだろうか。
まだ微妙に変なところありますが、
とりあえずは近い将来、解体されずにすみそうです。
810: 匿名さん 
[2006-11-10 22:02:00]
806さん、ちゃんとやってるようですよ。連絡紙きましたし。ポストに入ってました。
議事録まではとってないと思いますが・・。
811: 匿名さん 
[2006-11-10 22:22:00]
こんな有名なタワマンでも住民のマナーの悪さが目立つんですね。
レスを読んで驚きました。
812: 匿名さん 
[2006-11-10 22:33:00]
さすが台場クオリティと唸らせるものがありますね
813: 匿名さん 
[2006-11-10 22:37:00]
うちのフロアは、皆さんルールを守っています。廊下もすっきり何もありません。
しいて言えば1軒だけドアの内側でしょっちゅう犬が吠えている家はありますが、廊下を走ることはないです。
私は犬がダメなので万が一でも廊下に出ていたら、即、フロントに厳重抗議します。
814: 匿名さん 
[2006-11-10 23:17:00]
余りにもおバカさんのコメントも困り者ですが、このようなサイトで正義感を
振りかざしている偽善者の方もいるじゃないですか。
例えば、そういうことは管理会社に言えだの、理事会に参加しろだの、そんな
ことは言われなくても解っちゃいるけど、共感する人がいるかどうか知りたく
て言ってるところもあるんだから、参加意欲をなくすような偽善コメントには
ウンザリしてました。

そんな中で804さんと805さんの正当な主張(感情)とセンス、私は結構好きです。
議論する意義があって、且つこういうセンスがあると継続して参加する気にもなり
ますので、今後も光るコメント期待しています。
815: 匿名さん 
[2006-11-10 23:50:00]
なんだか,最近,この掲示板,よくなってきた。本物の住民が増えたかな。
816: 匿名さん 
[2006-11-11 00:05:00]
>>814
たしかに。
ん?って思って、「みなさん、どーよ?」って事を書くと、すぐにこんなところで言ってないで、
理事会に参加しろ、ここで言うな、とか書かれるからちょっと書き込みにくいスレでもありますね。

817: 匿名さん 
[2006-11-11 00:14:00]
そのようなレスポンス(理事会参加しろ、ここで言うな)はもはや判り切ったことなので、今後スルーしちゃいましょうね。
818: 匿名さん 
[2006-11-11 00:27:00]
ただ、わかってないでコメントするのはどうかと思います
例えば理事会の議事録はフロントに言えば、見せてくれます

それを開示してないだの、議事録自体無いだの、
予測で物を語るのは他の住人の不安をあおるだけじゃないですか?

私はフロントにクレームを出したら理事会で検討してくれて
その結果もきちんと報告をもらいました。

ほとんどボランティアなのにここの理事会はがんばってくれているほうですよ
819: 匿名さん 
[2006-11-11 00:37:00]
そうですね。様々な問題点の中には
今、改善中のことや何らかの理由があってできないこと、もあると思います。
それを知らずに、文句を書き込むのは大人気ないかな

例えば駐輪場のことも、どこかのスペースを割いて増やすことができるかもしれません。
でもそれをやろうとすれば、きっとそんな必要はない!という反対者も出るでしょう。
そのどちらの意見も聞く訳ですから、管理会社も大変ですよ。

もちろん、管理組合も管理会社も
全く動いてくれていない議案に対していろいろ述べるのはいいのですが。
820: 匿名さん 
[2006-11-11 01:21:00]
ハロウィンの飾りに張り紙は笑えますね。
でも、残念ながら、ベランダは共有部分なので、荷物を置くことはできないそうです。
なのでもちろん自転車を置くのもダメ、植木もダメ、ましてやタバコの蛍族もダメ、
と管理会社に言われました。本当ですか?
821: 匿名さん 
[2006-11-11 01:57:00]
818さんに同意。基本がわかった上での意見ならOKだけど
感情的なだけでは話し合いにならないからね。

820さんそれは知りませんでした。説明を聞いてなかった自分がわるいの
ですが、。まぁ何も置くことないのでダイジョブだけどね。
822: 匿名さん 
[2006-11-11 01:59:00]
あっと、住民の方にニュース?なのかは微妙ですが、
本日夜からデックスの浜辺方向の大きな木にクリスマス用の
きれ〜いなデコレーションライトがついていまして、
なかなか見ごたえもあるので、お暇な方は夜の散歩のときでも
見てみてくださいなっと。
823: 匿名さん 
[2006-11-11 06:29:00]
>818
所有者は組合員であるにもかかわらず、理事会議事録はフロントに
言わないと閲覧できないのですか?ひどい話ですね。
別のタワーマンションの住人ですが、コピーの配布があって当然の
ように思っていたのですが(現にウチはそうなっています)。
824: 匿名さん 
[2006-11-11 06:45:00]
>>823
管理会社に舐められてるとしか思えん。有り得ない事態だと思うよ。
それに前述のベランダ利用規約を知らない人が居るなんてびっくり!
デベがきちんと説明していないのか、家族のほかの人が重要事項説明で聞いたけど
書き込んだ人に伝えてないのか定かでないが、前者ということも充分有り得るね。

まぁ皆さんがんばって、マンションの価値の大きな要素は良い管理と良い住民ですから。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:THE TOWERS DAIBA その6

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる