東京23区の新築分譲マンション掲示板「ダイアパレス西新井について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 足立区
  5. 島根
  6. ダイアパレス西新井について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2007-07-06 09:48:00
 削除依頼 投稿する

たてましたので宜しくお願い致します。

[スレ作成日時]2006-09-17 20:30:00

現在の物件
ダイアパレス西新井レジデンス
ダイアパレス西新井レジデンス
 
所在地:東京都足立区島根3-517-4他
交通:東武伊勢崎線 西新井駅 徒歩5分

ダイアパレス西新井について

42: 匿名さん 
[2006-12-06 00:08:00]
あと何件くらい残ってるんでしょうか?
モデルルーム家具付で出てますよね!
43: 匿名さん 
[2006-12-06 12:26:00]
家具付見てきました!
正直・・・・って感じですね。
あれでは売れないでしょうね。
売る為に家具を置くならもう少し考えないと。
安っぽくて逆効果でしたよ。
早く売り切れてほしいのに。
44: 匿名さん 
[2006-12-06 21:46:00]
>>42
先週のチラシを見ると3件ですね。(広告有効期限/H18.12末日)
土、日曜で売れたかもしれませんが・・・
B、Cタイプともう1戸(77.15m3、バルコニー11.52m3)らしい。

45: 匿名さん 
[2006-12-07 00:21:00]
あと3件ですかー。正直もっと残っちゃってると思ってました(^−^;
今年中に売れると良いですね!
46: 匿名さん 
[2006-12-07 00:46:00]
西口のオリックスが年内に予定価格を発表したら売れるでしょう。
オリックス物件があまりにも高すぎて!


47: 匿名さん 
[2006-12-09 17:49:00]
寒いですね(’’)
あと、3戸だと色々サービスしてくれるのですかね〜?
販売会社さんは年内に終わりにしたいでしょうから
でも、南向きの部屋がなぜ最後まで・・・?
値段?日当たり?バルコニーの広さ?
最終的には値段のおりあいですかね〜
48: 匿名さん 
[2006-12-11 22:37:00]
やはり値段でしょうね。4700万では・・・。
それに2階でエントランスの真上だし、
部屋は広いがベランダがつり合ってない。
売れる気がしない・・・。
でもいつまでも売れないとどうなるんですかね?
賃貸にするのかな??
49: 匿名さん 
[2006-12-11 23:18:00]
うーん・・・
賃貸はどうかな?
10万/月だと借りても良いけど。
ただし、事務所、店舗、その他用途自由ならね。

50: 匿名さん 
[2006-12-13 00:32:00]
風俗っぽい営業でも良いのかな〜
51: 匿名さん 
[2006-12-13 07:56:00]
会社は駄目じゃないですか?
よく管理規約にかいてありますよ
52: 匿名さん 
[2006-12-13 10:03:00]
賃貸で月10万っていうのはありえないでしょ。
この辺だと15万はしますからね。
そんな安く借りれるなら買いませんよ。
53: 匿名さん 
[2006-12-14 01:05:00]
確かに
54: 匿名 
[2006-12-14 12:05:00]
 5月に見に行ったときは、16戸あったのにそんなに売れたんだ。
ダイアモンドにオリックスと思われる物件の予想単価が、
坪当たり220万〜250万ってあったけど23坪で5000万超えるかな
あくまでも平均ですから条件で安い部屋も出るでしょうが…

55: 匿名 
[2006-12-14 12:17:00]
ライオンズ竹の塚グランサージェ
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅 徒歩11分
65.24m2〜91.18m2 総戸数 30戸
3,520万円〜5,680万円
駐車場 敷地内7台
マジ高くなってる!
56: 匿名 
[2006-12-14 12:24:00]
ダイアパレス竹ノ塚III
東武伊勢崎線「竹ノ塚」駅 徒歩11分
61.75m2〜84.42m2 総戸数 42戸(管理室1戸含む)
2,960万円〜4,690万円
駐車場 敷地内16台
57: 匿名 
[2006-12-14 18:13:00]
クリオ西新井
東武大師線「大師前」駅 徒歩7分
東武伊勢崎線「西新井」駅 徒歩16分
35.04m2〜70.07m2 35戸(管理事務室1戸含む)
1,866.6万円〜3,826.6万円
駐車場 敷地内2台(身障者乗降時一時使用駐車場及び管理用駐車場各1台設置)
58: 匿名 
[2006-12-14 18:21:00]
コンフォラス西新井
東武大師線「大師前」徒歩9分
新交通日暮里・舎人線「江北」駅徒歩8分(平成19年度開通予定)
61.73m2〜77.00m2 総戸数24戸(管理事務室1戸含む)
3,620万円〜4,720万円
駐車場 不明?
59: 匿名さん 
[2006-12-16 00:39:00]
駅近じゃなかったり、大師前なんて不便な駅でもこんな値段なんですねえ!
びっくり!
この値段を見ると、ここのマンションはお買い得だったなあと思いました。
60: 匿名さん 
[2006-12-17 03:37:00]
ここのマンションはお買い得ではない。
分譲マンションがミニバブル過ぎ!!!

61: 匿名 
[2006-12-17 12:11:00]
 都内の土地価格が上昇しているのは間違いないですね。
2・3年前の物件と比べるとかなり高いです。
購入を検討している人には、
遅くなるほど不利な状況になってますね。
 10年ぐらい待って値下がりしたところでその分、年をとる。
お買い得かどうかは人それぞれの価値観の違いがあるから、
否定するのはどうかな〜。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる