住宅ローン・保険板「金食い虫はマンションor一戸建て part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 金食い虫はマンションor一戸建て part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-15 16:33:15
 

買ったは良いけど維持経費や税金でアップアップ、一生住むマイホーム。お金の面ではどうでしょう。引続きです。

[スレ作成日時]2014-06-29 06:47:56

 
注文住宅のオンライン相談

金食い虫はマンションor一戸建て part2

792: 匿名さん 
[2014-07-09 14:29:33]
>>789
>ここにいる戸建てさんたちにメンテなしで69年もつ家持ってる人どれくらいいるんでしょうね
ほとんど全員じゃないですかね。まあ、メンテなしでとは書きませんでしたけど最低限のメンテで69年という事ですよ。
30歳で購入してればもう60年位で天寿を全うする方がほとんどだと思いますし。

>欠陥住宅だったら土地売れば良い?売れるような土地にお住みの方どれだけいるんでしょうね
まあ、それは解りませんけどウチは売れます。欠陥住宅でもないし売る気もありませんけど。

>そんな自信のある場所にお住みの方が、なぜ数万円の出費をそこまで気になさるのでしょう
こういう固定費を気にしないと資産形成って難しいと思いますよ。
私は立地の話じゃなくて、生活スタイルとして車が必要です。そうなると30年で2000万くらいは差額が出ます。戸建できちんとしたメンテナンスをしても1000万以上の差があります。月々ではなく、固定費と言うのはこのトータルコストで考えなければいけません。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる