千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉のよい街を決めるスレ Part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-03 08:16:48
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

千葉のよい街を決めるスレ Part6

1165: 通りがかりさん 
[2022-07-16 19:19:10]
>>1161 匿名さん
現在の評価視点と重み付けからすると、まず間違いなく東京隣接又は近接する候補地が上位を占めるのは間違いないと思います。
その一方で、その他候補地がどこまで検討するか、はたまたどれだけダメな住宅地なのかを確認したくはありませんか?
自分はとても興味があるんですよねー。
また、上でも書きましたが、印西牧の原駅と勝田台駅は、街の成り立ちが他と大きく異なるので、比較評価の物差しとして有効だと思います。特に印西牧の原駅は、全国的に何故か評価が高く右肩上がりの発展と人口増加が続く千葉ニュータウンの実質的な中心地なので興味津々です。
また、勝田台駅は、京成本線、東葉高速鉄道、国道16号線、国道296号線を抱える交通の要所なのに、ローカル色の強い発展が穏やかに続いていて不思議なところです。
そして千葉駅ですが、県庁所在地としての実力を知りたいですねー。もしかしたら、上位に食い込むかもしれませんね!、、、今回の条件ではないか(笑)

皆さんにお願いなのですが、評価視点を踏まえながら、候補地の良いとこ悪いとこ、また、日常的に利用する余暇施設など、なんでも良いのでレスしてくれると助かります。出来るだけ今後の定性評価に反映させます。


[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる