一戸建て何でも質問掲示板「夏涼しい家 パート4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 夏涼しい家 パート4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-07-21 11:18:47
 

レスが1000件を超えたので、パート4を作りました。
引き続き、夏涼しい家 についていろいろ情報交換しましょう。
夏本番はこれからですから。

前スレ
パート3:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/359495/
パート2:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/346812/
パート1:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/29838/

[スレ作成日時]2014-06-21 21:44:27

 
注文住宅のオンライン相談

夏涼しい家 パート4

221: 匿名さん 
[2014-06-27 13:42:35]
盛り上がってますね~
皆さんああだこうだと言いながら、やっぱり心配なんだ。(高高の篭もり熱説)

>180
篭もり熱の説明しているのに、ポイントをはぐらかさないで下さいね。
商売したい気持ちは分かりますが、タイミングがずれてますよ。

>182
遮熱というより日射遮蔽のほうが大切です。

>186
低低にも、勿論、熱こもりはあります。ただ、高高みたいに篭もり方がしつこくないです。
このしつこさは冬には長所として利用されていますが、夏場はネー?

>198
理解力が良さそうだけど、結論が先にあって辻褄を合わせているだけじゃないの?
エアコン使わないほうが電気代はタダで最も安いですよ。

>205
>131のデータに対してのコメントだろうと思うけど、この日は休館日でエアコンはOFFの状態です。
24時間換気は動いています。誤解の無いよう。

>213
ならないと思いますよ。猛暑日に1階の床下に潜ってみたらわかります。

>217
そうですよね。>131のデータを見たら、高高の方は笑えないと思いますが。
笑えば、温暖地での高高住宅の現実を誤魔化せるのでしょうね。

高高の脳内組以外の方の実のあるデータをお待ちしています。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる