東京23区の新築分譲マンション掲示板「山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2008-02-07 00:42:00
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】山手線の利便性・沿線の住環境| 全画像 関連スレ RSS

2次取得で4人家族なので90㎡超の3LDKか4LDKを検討しています。
80㎡代までは沢山あるのですが、90㎡超のファミリー物件は
案外物件は少ないですね。
実際に住んでいる方、住み心地はいかがですか?

[スレ作成日時]2006-05-02 15:35:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

山手線内90㎡超物件の住み心地はいかがですか

79: 匿名さん 
[2006-05-29 03:16:00]
低層の3階とタワーの低層会を比較しても意味がないでしょう、
比較するなら最上階と比較しないと、それでもタワーは安いですか?

マンションは都会型の住居です、だから高層階が人気がある。
住宅地の低層マンションを求める人は、老人世帯か
欲しくても資金的に戸建が買えない人の「代用品」なのでは。
郊外の戸建育ち(親が地方出身者)だと、都心の低層階を好む傾向がありますね。
これでも親の代よりは、立身出世したつもりになるのでしょうか?

山手線内の庭付き戸建で育ちましたが、
周囲を見渡すと、住居観にはこんな傾向があるように思えます。
友人でも地方出身者は、買えない事もありますが、都心のマンションを嫌って
郊外の戸建やマンションを買う傾向があります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる