三井不動産レジデンシャル株式会社 北海道支店の札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  3. 北海道
  4. 札幌市
  5. 中央区
  6. パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2016-08-05 12:42:50
 削除依頼 投稿する

新スレたてました。引き続きよろしくお願いいたします。

パークホームズ札幌大通東についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
札幌市営地下鉄東西線 「大通」駅 徒歩5分
間取:2LDK・3LDK
面積:62.19平米~96.51平米
売主:三井不動産レジデンシャル 北海道支店
販売代理:三井不動産リアルティ札幌

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/H1203/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス北海道株式会社

[スレ作成日時]2014-06-11 19:34:23

現在の物件
パークホームズ札幌大通東
パークホームズ札幌大通東
 
所在地:北海道札幌市中央区大通東3丁目1番36(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線 「バスセンター前」駅 徒歩1分
総戸数: 112戸

パークホームズ札幌大通東ってどうですか?part2

203: 匿名さん 
[2014-07-11 20:22:31]
クリオの設備が良いのか知らんが、
壁しか見えないクリオはパス。
204: 匿名さん 
[2014-07-11 20:25:35]
換気設備にちがいがあるのですか?
205: マンコミュファンさん 
[2014-07-11 20:26:14]
パークホームズ札幌...

手を洗うのは流し.....
206: 物件比較中さん 
[2014-07-11 20:33:01]
203は、なぜそんなにクリオ否定するのでしょうか?

したいなら、クリオスレッドに書き込めばいいのでは?

くだらないですね
207: 購入検討中さん 
[2014-07-11 22:44:49]
202さんではないですが
自分はこちらの4800万買うなら
クリオの最上階のプレミアム方が設備的にお得と感じました。
問い合わせしましたところ既に完売しておりましたが…。

この土日で正式価格発表ですね。皆様決められるのでしょうか?
208: 購入検討中さん 
[2014-07-12 07:28:45]
200さん

ありがとうございます。
なるほど、確かに駐車場は何ができるかわからないですね。

あと大通東2郵便局、撤退ですか。
それこそ大きな通りに面していますから、高さのある大型の建物が建つ可能性がありますね。
209: 匿名さん 
[2014-07-12 08:06:44]
郵便局は大通延長計画の部分だからなにも建たないと思いますけれど。
210: 購入検討中さん 
[2014-07-12 08:43:05]
208です。
 私の勘違いですね。
 すみませんでした。

 
212: 匿名さん 
[2014-07-12 10:19:12]
>郵便局は大通延長計画の部分だからなにも建たないと思いますけれど。

その延長計画はまだ生きているのでしょうか?
5年以上前ですが、当時聞いた話では本物件の敷地も公園延長対象範囲に入っていました。
なので本物件の計画が発表された時、延長計画は無くなったのだと思ったのですが。

そもそも郵便局は9月に閉店ですが、あのビルの殆どは保険など郵便局店舗以外でしょう。それらも無くなってビル自体が撤去されるのか、それとも郵便局店舗だけ閉店でビルは残るのか…
213: 購入検討中さん 
[2014-07-12 11:50:36]
>>212さん
ビルの立て壊しと道新に載ってました。

大通東2に本州資本の保育ナーサリーの計画をききました。
新しいビルが立つのでしょうか?
大通東1も再開発地区なので公園延長はないのかと
思っておりましたが、延長するなら嬉しいですね。
214: 購入検討中さん 
[2014-07-12 16:40:58]
このあたりは開発が進んでいく地域ということもあり、今後も建て替えなどが考えられる地域ですね。

個人的には仮にここを選んで都心部に住む以上、眺望はあまり大きく期待しないことにしていますが、あまりに圧迫感のあるおおきな建物が建つと嫌だなぁと思っています。

今日明日で価格決定なのですね。
モデルルーム訪問時に概ねの価格はお聞きしていますが、気になるところですね。
まだ、ここに決めるか迷っていることもあり登録ギリギリまで考えたいと思っています。
他の物件と迷うのではなく、この地域の他に迷う地域もあるからなんですけどね。

ここは利便性はとてもいいですからね。
215: 匿名さん 
[2014-07-12 17:02:42]
>この地域の他に迷う地域もあるからなんですけどね。
札駅北口ですか?
円山ですか?
中島公園ですか?
216: 匿名さん 
[2014-07-12 20:16:30]
思ってたより価格安くて良かった!
あとIタイプには駐車場優先権が与えられるらしいですよ。
なにかとVIP待遇ですね。
217: 匿名さん 
[2014-07-12 20:20:58]
>>199
ABタイプにも西日はかなり入るみたいです。
西側のカネキンパーキングはバブルのころからずっと駐車場とのことなので今後も駐車場のままと信じたい・・・
218: 購入検討中さん 
[2014-07-12 20:27:17]
217さん

199です。
西日が入るならばそんなに寒かったりしないですね。

私もカネキンパーキングがそのまま駐車場であることを願います!


219: 匿名さん 
[2014-07-12 21:27:36]
駐車場優先権なんてあるんですね!?
随分ここは差別があるんですねー。
220: 匿名さん 
[2014-07-12 21:29:44]
>ビルの立て壊しと道新に載ってました。

そうでしたか。
北電本社の変電所は移設工事中ですが本社社屋自体の移転の話は聞こえてこないので、郵便局が無くなっても桂和ビル等もありますから、公園延長は無さそうでしょうか。
となると空地で置いておくのも勿体ない。高さ制限が無い地域で広い土地ですから有効に活用されると良いのですが。
221: 匿名さん 
[2014-07-18 10:12:33]
いよいよ明日から、登録開始ですね。コ-ナ-のCタイプ、Iタイプは、複数登録されるようです。抽選で購入できれば
よいのですが。 
222: 購入検討中さん 
[2014-07-18 11:14:30]
Cタイプ高層階希望です、頑張ります。
223: 匿名さん 
[2014-07-18 13:37:07]
222さん、登録ぶつかるかもしれませんね。はずれた場合は、恨みっこなしでお願いしますね。 

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる