神鋼不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 青葉丘
  6. 〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-01-31 03:22:23
 削除依頼 投稿する

契約者専用のジークレフ千里青葉丘スレです。
楽しく情報交換できる場になればと思いますので、よろしくお願いします。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/366391/

所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50
交通:大阪モノレール線「宇野辺」駅より徒歩5分、JR京都線「茨木」駅より徒歩19分
間取り:2LDK+N・3LDK・3LDK+N・4LDK・4LDK+N
総戸数:130戸
駐車場:133台 (内福祉用3台)
売主:神鋼不動産株式会社
施工:株式会社大林組
管理会社:神鋼不動産ジークレフサービス株式会社

[スレ作成日時]2014-06-04 00:30:40

現在の物件
ジークレフ千里青葉丘
ジークレフ千里青葉丘
 
所在地:大阪府吹田市青葉丘南215番50(地番)
交通:大阪高速鉄道大阪モノレール 「宇野辺」駅 徒歩5分
総戸数: 130戸

〔契約者専用〕ジークレフ千里青葉丘

221: 契約済みさん 
[2014-12-01 22:53:46]
駐輪場の件、私も思いました。
引っ越してから買う予定なので、一台は平面を希望しました。
抽選から外れた場合は月極などを利用するしかないのでしょうか?不安ですよね。
222: 契約済みさん 
[2014-12-02 11:05:34]
>>221
駐輪場の件、問い合わせてみました。

資料に記載されてるサイズ内であれば、子供用のイス付きの自転車をラック式に置いていいそうです!
この件についての、お知らせも送付してくれるそうです。

普通に考えたら、わかりそうな事なのに
対応が遅くて、少し残念ですね(>_<)

でも安心できてよかったです。
223: 契約済みさん 
[2014-12-03 16:52:43]
うちも、ローン承認まだです

駐輪場、ラックも子供用の椅子つき自転車も置けると聞いて安心しました
ですが、サイズも狭くないですか?
224: 契約済みさん 
[2014-12-03 21:50:44]
私の自転車では後ろの子供乗せにはヘッドガード?が付いているので高さがオーバーするため、ラック式は不可です。
平面が駄目だったらヘッドガードなしの子供乗せに変更しないといけないなと思っています。
さすがに平面式は少ないですね…。
225: 契約済みさん 
[2014-12-04 09:35:33]
221です。
ありがとうございます!
書面も届きました。ネットで調べて変更するかどうか検討したいと思います。

後ろの子ども用椅子のサイズも考えないといけないのですね。ご意見ありがとうございました。
226: 契約済みさん 
[2014-12-04 10:15:53]
ネットで3人乗り電動自転車を調べましたがほとんどが重量30キロを少しオーバーしますね…
後ろ乗せのヘッドガードの
高さの問題かと思いましたがそれ以前の問題でした。
3人乗りの電動自転車をお使いの人は22台で収まるのでしょうか。それとも少しなら重量オーバーしても知らなければいいんでしょうか。
たかが月額100円の差ですが、置けるならラックの下段に置きたいと思っているので…
227: 契約済みさん 
[2014-12-04 16:49:21]
うちのも、高さも重さも平面しか無理でした。
ですが、今時点で平面の数が絶対的に足らないようですね。
もし外れた場合は自転車の買いかえか子ども乗せの買いかえです。

幼児用も自転車置き場以外置場所はありません。
もちろん、廊下やエレベーターは通行不可でバルコニーなどにも置けません。

頭が痛いです。
228: 契約済みさん 
[2014-12-04 22:21:42]
わたしの自転車も、平面しか置けません。
ファミリー層が、大半なのに自転車置き場の数とサイズが合ってないと思います。

シーズンフロムナード部分をなくして、平面の自電車置き場を増設してほしいです。
将来的に、子供の自転車も増えるでしょうから。
ラック式を取り入れているの分譲マンションの外まわりに、自転車が、とめられているのをよくみかけます。
高級マンションでもです。

来客用の駐輪場所も、担当の方がないとおっしゃっていたので、置けない自転車が、マンションまわりに
あふれそうな気がします。


229: 契約済みさん 
[2014-12-05 00:02:38]
228さんに賛成です。
敷地は広いのに、肝心のものが無いのは辛いです。

どこかに増設していただけると有難いなー。
230: 契約済みさん 
[2014-12-05 01:04:22]
現実的には引き渡し前に増設は無理でしょう。
キチンと物件概要にも台数や内訳が記載されてましたし、
重説も受けて皆さん契約されてるいるのですから・・・。

後は入居後に理事会で議題にあげるとか、規約の変更等で幼児用自転車のみ室内持ち込み可能にするとか・・・。

いずれにしても、入居後は住人同士がより良い住環境を築ける様に、建設的な意見を言い合えたらいいですね。
231: 契約済みさん 
[2014-12-08 10:42:37]
228です

229さま>
 ありがとうございます。


230さま>
 引渡し前から、増設が無理なことは、わかっていますが、抽選に外れたらどうしようかと思うと、不安で愚痴を
 言いたくなってしまいました。

 入居後に理事会での話合いや、規約の変更等で幼児用自転車のみ室内持ち込み、どちらもいいですね!

 増設がなければ、旦那の自転車を折りたたみ自転車に買い替えて車内で保管も考えています。

   
 
232: 契約済みさん 
[2014-12-10 00:16:18]
いろいろな問題、課題は新しい住まいには付き物です。
誰にも文句の無い完璧な住まいなど注文建築でもなかなか望めないでしょう?。
だからこそ、みんなで、悩んで考えて譲りあって、なるべく多くの住人が納得できるように話し合っていきましょう。
233: 契約済みさん 
[2014-12-10 15:46:55]
そうですね。
皆さんと話し合い、気持ちよい住まいにしていくのが楽しみです。
234: 入居前さん 
[2014-12-19 21:40:18]
駐車場などの抽選結果、どうなりましたかね?
235: 契約済みさん 
[2014-12-20 10:30:50]
抽選会行きました。
結果は早ければ昨日取りまとめて発送されるという話だったので、今日あたり届くのではないでしょうか。
236: 契約済みさん 
[2014-12-21 08:16:44]
結果が気になりマンションギャラリーへ聞きに行きました。
結果郵便は月曜日頃に届くと思いますと言ってました。
237: 契約済みさん 
[2014-12-21 16:42:26]
抽選結果届きました!
238: 契約済みさん 
[2014-12-22 08:25:34]
駐車場の抽選結果、届きましたね。
車は希望通りだったのでひと安心ですが、自転車はやはり第一希望の平面は外れました。でも仕方ないですね。
皆さんも希望の場所に決まっておられますように。
239: 契約済みさん 
[2014-12-22 10:18:46]
インテリア相談会、行かれましたか?
どんなものをご検討されていますか?
人それぞれなのはもちろんですが、参考にさせていただけたら…と思いまして。

ちなみにうちは、ブラインドフックと換気扇フィルターは決めていて、フロアマニキュア(価格が高い)と表札(別で個人的に作ろうか?)を迷っています。
240: 契約済みさん 
[2014-12-23 20:32:53]
>>239さん

我が家は
換気扇フィルター、エコカラット、ポストの表札、玄関の表札、洗面所の壁ガード、インテリアミラー、オーダーカーテンなど
をお願いしました。あと、玄関のキラミカをまだ検討中です…高いですよね…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる