東京23区の新築分譲マンション掲示板「東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-08-05 19:38:00
 
【地域スレ】東京サウスゲート計画| 全画像 関連スレ RSS

東京サウスゲート計画
羽田空港の国際化、東京オリンピック等と絡み、港南・芝浦を東京の南玄関とする計画。

正式名称:品川周辺地域都市・居住環境整備基本計画
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/topics/h18/topi017.htm

はじめに対象となる3つのトリガー地区
・ 田町車両センター → 仮)泉岳寺新駅+周辺再開発 ┐水陸交通結節
・ 芝浦水再生センター → エコ利用+上部&周辺整備 ┘
・ 品川駅高輪口 → 15号線拡幅+ペデストリアンデッキ

港南・芝浦地区が、もっと水と緑が溢れる街になり、
山手線新駅や水上交通拠点、親水公園などが出来る...予定です。

関連情報は>>2-5あたり

【過去スレ】
1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44645/

[スレ作成日時]2007-06-07 23:26:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)2

1029: 匿名さん 
[2008-07-12 00:14:00]
逆転の発想で考えれば、このまま原油高が続けば、なおさら、これから開発される都市はエコロジー都市にせざるおえないでしょうし、電車、新幹線の交通手段が重要度を増していくでしょう。とすれば鉄道主体の都市、サウスゲート計画によって進化する品川は、時代に適応した先駆者の役割を担う新都市になるのでは無いでしょうか。
1030: 匿名さん 
[2008-07-14 18:11:00]
品川の再開発って期待度どんくらい?
1031: 周辺住民さん 
[2008-07-14 20:48:00]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44310/

すいません、3を入れ忘れましたが、新スレ立てました
1032: 匿名さん 
[2008-07-16 22:20:00]
「3」がないと混乱しているようなので、「3」を入れて作ってみました。
こちらへどうぞ。

東京サウスゲート計画(港南・芝浦の将来は?)3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/
1033: 入居予定さん 
[2009-01-01 18:25:00]
造成地について、まったくの素人なので教えて下さい。
品川周辺、港南4丁目に入居予定を考えてます。住み心地、住むマンション(物件)の良し悪しで通常決めるかと思います。が、風水も多少選ぶ基準に取り入れようかと。
この地域は、いわゆるゴミで出来た埋立地ということは間違いない事実でしょうか・・・ 銀座あたりはかなりの昔の埋立地で山の土壌を利用したらしいと。そのような土地と違い、ゴミによって埋め立てられた土地は風水上、あまりいいものではないらしく。
そんな事で考えてしまってます。 (> <)
このエリアの埋め立ては、いつ頃、何を利用して出来た埋立地かご存じでしょうか。

ついでに、そのエリアの運河の水は汚れてるものでしょうか。それとも割合にきれいなものなのでしょうか。

実際に住むにあたりこれらの事は、目に見えにくい部分として影響するようで、既に住まわれてる方、ご存じの方のご意見を聞きたいのです。
1034: アホ 
[2009-01-01 18:57:00]
住むつもりなら、ちょっとは自分で調べたら?

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8D%97_(%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%AF%E5%8C%BA)
1035: 匿名さん 
[2009-01-03 20:35:00]
ゴミ埋立地は豊洲です。
1036: 管理人 
[2009-08-05 19:38:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43704/

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる