東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格動向(その30)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格動向(その30)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-01-27 21:56:00
 
【地域スレ】23区内の新築マンション価格動向| 全画像 関連スレ RSS

前スレ 「その29」
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44188/

サブプライムローン問題を発端に始まった世界的な金融恐慌が、日本にも直撃。
日経平均が大幅に下がり、不動産業界での倒産が増加する中、23区内の新築マンションは
どのような価格設定になっていくのか、議論をしましょう。

より活発な議論のためにも、情報元を明示するようにしましょう。また自説に対して質問等があった場合は、真摯に受け答えをするようにお願いいたします。

その他のテンプレに関しては>>2を参照。

[スレ作成日時]2008-10-08 20:58:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格動向(その30)

983: ビギナーさん 
[2008-11-06 17:24:00]
初めて投稿致します。

3〜5年後にマンションを購入したいと思っております。
私自身、マンション建築に携わっているのですが、不動産に関してはそこまで詳しくありません。(下請けの為)

お詳しい方に御教授して頂ければと思います。

現在、貯蓄0円。
3年後 200万貯蓄予定。
5年後 350万貯蓄予定。

今まで散々遊んできた為、貯蓄がありませんが、結婚し、子供も生まれた為マンションを購入したいと思います。
3〜5年後の貯蓄が少ないのは自分でもわかっていますが、これからのマンション価格の動向を考えて早めに購入したほうが良いかと思っております(2~4年内)
希望は新橋に近い事。 ほとんど車通勤なのですが・・
出来れば、北区・板橋・浦和・大宮・湾岸周辺なのですが・・・

これから勉強していこうと思いますが、お詳しい方いましたら、購入時期・購入場所のポイントを教えてください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる