東京23区の新築分譲マンション掲示板「レクセル日暮里」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. レクセル日暮里
 

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2009-02-12 23:19:00
 削除依頼 投稿する

日暮里は再開発もすすみ、
何しろ交通の便がいいわりに割安感があるので
気になっています。

ここを検討している方はいらっしゃいますか?
どうでしょう?

[スレ作成日時]2008-03-18 21:40:00

現在の物件
レクセル日暮里
レクセル日暮里
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2丁目427番11(地番)
交通:山手線日暮里駅から徒歩6分
総戸数: 58戸

レクセル日暮里

42: 匿名さん 
[2008-06-09 12:42:00]
床暖房って入居後の後付は困難だからね。
新築のフローリング剥がして付ける人は居ないと思うし。

特に立地や価格などで他の競合物件より大きく魅力を感じなければ、
床暖房付いてる物件なんて他にいくらでもあるだろうし、
床暖房欲しいな、って人は候補から外しちゃうと思う。

駅6分だけど線路ソバで設備が劣っていてこの値段だもんね。
オール電化よりも床暖房に魅力を感じる人の方が多いと思うが。
43: 匿名さん 
[2008-06-09 21:07:00]
オプションで床暖房はもしかしたら付けられるのかもしれませんが、標準で付いてる物件が殆どの中でプラス100万(?)払って付けなきゃいけないっていうのは何ともやるせないというのはあるでしょうね。
床暖房が決め手になるか否かについては、おそらく男性にとってはさほど重要ではないかもしれませんが、女性は冷え症の方が多いですし、エアコンを嫌う人も多いですから、意外と決め手になりえるのではないでしょうか。
私が女性ですからそう考えるだけかもしれませんけど…。
床暖房、IHクッキングヒーター(ガスとの選択可)くらいは今後すべての新築物件で是非標準化して欲しい装備です。
44: 匿名さん 
[2008-06-18 18:37:00]
この物件そこそこ売れてるようですけど、購入者の方はあの線路の近さは気にならないんですかね?
常磐線は深夜1時過ぎくらいまで運行してますし、あの近さはいくらバルコニーを背にしているとは言え、かなりうるさいと思うんですが。
このモデルルームに一度足を運びましたが、その後の営業からのTELは凄いです。
ある意味感心します…
45: 匿名さん 
[2008-06-19 00:00:00]
大京のDNAが流れているからなぁ…
46: 物件比較中さん 
[2008-09-11 00:17:00]
ここ、値引きしているらしいですね。
47: 匿名さん 
[2008-09-24 10:12:00]
先日内覧出来るというので行ってみました。

感想としては、
・天井が低い
・収納が無さすぎ
(クローゼットがあっても、天井から床まで一面じゃないので、職場のロッカーみたい)
・窓を閉めれば、それほど常磐線は気にならない
・窓から墓地とラブホが見える

というわけで、立地以外惹かれるものがありませんでした。
転売には向いてるかと思いますが、その時LOHASは嫌われないんでしょうか??

値引きというか、キャンペーンとして家具など200万円分プレゼントしてくれるそうです。
48: 匿名さん 
[2008-09-24 11:06:00]
そういえば、「レクセル」の営業が家まで訪問してきたことが過去にありました。
(2年くらい前のことです)

結局、その物件は1年くらいかかって完売したみたいですが。(都内の物件)

うちは「レクセル」は除外して検討しています。

やはり、ここの物件は設備がよくないのに、高いのですね。
49: 申込予定さん 
[2008-10-14 12:56:00]
両親の住まいとして本駒込、谷中と中古マンションも含め色々物件をみました。思ったより線路の音は気になりません。(線路は入口側となるため)
床暖房は、北側の部屋は必要かもしれませんが、南西側の間取りでは暖かい(10月中旬では暑いくらいでした。)部屋の位置によっては全く不要な感じがしました。契約予定のお部屋は北以外全て窓があり、明るい印象です。
収納は間取りがもともと2L+Sでしたので収納部屋に集結させるか、各部屋に分散させるかはこれから決めることでしょう。

LOHASのお部屋はEM珪藻土を採用されており、取組みについては「!」という感じでタイムリーですね。私は城南に中古マンションを購入しており、(現在は賃貸していますが)もしEM珪藻土にした場合1ヶ月寝かせる必要があるなど、営業の方親切に教えていただきました。たまたまかもしれませんが、営業の方本当に感じの良い方でしたよ。

1Fの共用トイレなど、当然住人の方しか使えませんが、間に合わない(笑)場合有効だと思いました。
50: 申込予定さん 
[2008-10-17 12:39:00]
すみません。南西側と書きましたが ただしくは南東側です。失礼しました。
51: 匿名さん 
[2008-10-19 00:49:00]
割高感があるんだけど。
もう少し待ってみれば?
他に同じ値段でもうちょっと良い物件が出てくると思う。
52: 匿名さん 
[2008-10-19 00:58:00]
こんな収納の少ない部屋話にならん
53: 匿名さん 
[2009-02-12 23:19:00]

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:レクセル日暮里

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる